
うなぎ「寿々喜」(すずき)再訪。
関東甲信地方の梅雨明けは平年以上に早く今年は6月29日。
鰻で夏を迎え撃つ!と称し某休日の昼に当店の2階座敷席を予約。祝杯パートⅡ。🏇🏇🏇
店の前には行列が出来ていましたが、そこは予約による優先案内。
お待ちになっているお客様方には申し訳ない気もしますが、
ちょっと優越感に浸りつつ2階へと。
名前の書かれた紙が卓に置いてあるので、そこが本日リザーブされている席です。
注文は前回と同じなので、基本、記録は省略します。
しんこ上@300
お通しは野菜と竹輪のマヨネーズ和え。
うざく@750
鰻がクタクタにならないよう、タレをぐいっと飲んで微調整。
きも焼き@390×2
柳川なべ@970
この時期にもう一度食べたいと思っていた柳川鍋。
どじょうは前回以上に卵がどっさりで、喜びもひとしおです。魚卵美味し!!
赤重(お吸物付)@2,590
ほか、小鉢(サラダ)、漬物(3種類)がセット。
この日の鰻のボリュームはご飯が少し見えるぐらい。ですが、満足度は十分!
香ばしくて身はふっくら~。変わらず、旨い
梅雨明けして、いよいよ夏本番!味付けも少し変えているのかしら。
前回よりおしんこは塩がきつめで、さっぱりとしたうざくのタレは多めでした。
寿々喜(すずき)
東京都大田区西蒲田7-63-2
TEL 03-3731-5239
営業時間/ 11:30~21:00 (L.O.20:30) 15:00~17:00まで中休みの場合もあり
定休日 火曜日 -店舗情報「HP」より-