今週末は子供たちテスト直前の週末
麻緒は1日家で勉強、美奈は塾で自主勉

唯一食べることが楽しみな子供たちのお夕飯リクエストにこたえました
美奈は・・大好物の『レタスとしらすの卵ふんわり炒め』
麻緒は・・『トン汁が食べた~い
』とリクエスト。
お安いご用~
今晩も簡単ご飯で喜んでもらいました
まぐろのお刺身は美奈の大好物
『高いのより安っぽいほうが美味しいんだよね~。これこれっ
』と美奈

テンションあがった勢いでファイト~


本日は午後よりコーチ会で元町珈琲店に11人集合
コーチは医師、教師、アロマ、スクールカウンセラー、社会労務士、コーチ1本で活動されている方と様々です。
今日はコーチになって初めてお会いした中学教師のコーチがいらっしゃり、とても素敵な熱い先生でした
『中学3年生は自分自身で問題意識をどんどんもってどんどん吸収し成長するのが早く教師もついていくのに必死です。』
とおっしゃっていて、なるほど中3ってそういう年齢なのね。。と。
確かに美奈も急に大人になったような気がしていました。
コーチングを取り入れて生徒に指導し、生徒も効果がでているとの事。叱咤激励しなくても子供は伸びるということを
コーチングを取り入れ、体感されてるとのこと。いつかじっくりお話を伺ってみたいです
そして師匠のフキコ先生の話は今日も深くて
子供たちに正しさを教える事は大事です。
けれど正しさと楽しさがないとなかなか伝わっていかないもので、正しさだけでは辛くなり、
どうでもいいじゃん、今が良ければ。。となってしまいます。
正しさを伝えるのなら、楽しさや喜び、ユーモア、おもしろさをセットで伝えなくてはいけません。
なるほど。。。
先輩コーチが『心細くなった時は私たちにいつでも話して。』とおっしゃってくださり・・感動しました
1人だけど1人じゃない。そんな気持ちで温かいです
コーチは人を否定もしなければ、ジャッジもしません。
なのでいつでも受け入れてくださるそんな温かさがあります
今日も幸せな1日に感謝です



麻緒は1日家で勉強、美奈は塾で自主勉


唯一食べることが楽しみな子供たちのお夕飯リクエストにこたえました

美奈は・・大好物の『レタスとしらすの卵ふんわり炒め』
麻緒は・・『トン汁が食べた~い


お安いご用~

今晩も簡単ご飯で喜んでもらいました

まぐろのお刺身は美奈の大好物

『高いのより安っぽいほうが美味しいんだよね~。これこれっ



テンションあがった勢いでファイト~







本日は午後よりコーチ会で元町珈琲店に11人集合

コーチは医師、教師、アロマ、スクールカウンセラー、社会労務士、コーチ1本で活動されている方と様々です。
今日はコーチになって初めてお会いした中学教師のコーチがいらっしゃり、とても素敵な熱い先生でした

『中学3年生は自分自身で問題意識をどんどんもってどんどん吸収し成長するのが早く教師もついていくのに必死です。』
とおっしゃっていて、なるほど中3ってそういう年齢なのね。。と。
確かに美奈も急に大人になったような気がしていました。
コーチングを取り入れて生徒に指導し、生徒も効果がでているとの事。叱咤激励しなくても子供は伸びるということを
コーチングを取り入れ、体感されてるとのこと。いつかじっくりお話を伺ってみたいです

そして師匠のフキコ先生の話は今日も深くて

子供たちに正しさを教える事は大事です。
けれど正しさと楽しさがないとなかなか伝わっていかないもので、正しさだけでは辛くなり、
どうでもいいじゃん、今が良ければ。。となってしまいます。
正しさを伝えるのなら、楽しさや喜び、ユーモア、おもしろさをセットで伝えなくてはいけません。
なるほど。。。
先輩コーチが『心細くなった時は私たちにいつでも話して。』とおっしゃってくださり・・感動しました

1人だけど1人じゃない。そんな気持ちで温かいです

コーチは人を否定もしなければ、ジャッジもしません。
なのでいつでも受け入れてくださるそんな温かさがあります

今日も幸せな1日に感謝です


