今、ふと思うこと。。。

シンプルに大切な人を大切に出来るそんな人生を私は送りたい。

SDGs17 パートナーシップで目標を達成しよう♪

2021-03-28 23:18:09 | 学び♪

17・パートナーシップについて知る

『情けは人の為にならず』という言葉があります。

純粋に相手の為にしていた事が知らず知らず自分のためにもなっていたという意味です。

これは身の回りだけでなく、地球という大きな社会でも当てはまります。途上国に援助している先進国には一見、見返りがないように見えるかもしれません。しかし、気候変動やエネルギー問題など、世界全体で取り組まなくてはならない問題には、途上国の発展と参加が必要です。つまり、途上国への援助は、先進国に関わる問題へのアプローチでもあるのです。

人が1人では生きられないのと同じく、どんな強い国でも1つの国だけではやっていけません。国同士、人同志がパートナーとして手を取り合う意味がここに見えてくるのです。

ODAは途上国を助けるためばかりではなく、先進国を含めた世界全体が地球環境を持続可能なものとし、対等な立場で発展していくために必要な援助です。

ESG投資 エシカル消費 

現在、日本の子供の7人に1人、ひとり親家庭の子供の2人に1人が貧困状態にあると言われています。

『こども宅食』生まれた家庭によって、子供の未来が左右されることがあってはならない。という想いを共有する人々により支援の輪が全国に広まっている。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SDGs16 平和と公正をすべての人に♪

2021-03-27 23:09:58 | 学び♪

16 平和と公正について知る

対立した時に当人同士が力で解決しようとすると、大きな犠牲がでたり、問題が複雑になったりしてしまいます。そうしたことを起こさないようにするのがルール、すなわち法律です。

人々が社会を営み、平和を守っていくのは簡単なことではありません。世界では、公正なルールがなかったり、あったとしてもうまく機能してないことを理由に、多くの人が戦争や紛争、国からの弾圧に苦しんでいます。

1・世界のこどもの9人に1人約2・5億人が紛争がある地域で暮らしています。

戦争や紛争、飢饉、貧困など、様々な理由で生まれた国を離れなくてはならなくなった人たちを難民といいます。

世界にはおよそ2590万人もの難民がいると言われています。

途上国の子供のうち約半数は出生登録されておらず、教育や医療を受けられません。

世界の受刑者の30%は有罪判決なしに拘束されています。

平和で公正な社会の実現のためには、人々の積極的な政治参加が必要です。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SDGs15 陸の豊かさも守ろう♪

2021-03-26 23:56:11 | 学び♪

15 生物多様性について知る

今人間は産業や文明の発達の裏で多くの生き物を絶物に追いやっています。すると生き物だけでなく、人間にとっても困る事が出てくるのです。

ある生き物が絶滅するということは自然界のバランスが崩れるということ。生物多様性を守り、自然界のバランスを保つために、できることは何でしょう。

1・絶滅の主な原因

森林伐採・外来種・乱獲・密猟

人間による環境破壊が、生物の絶滅を招いています。特に地球上の全生物種の約80%が住んでいるといわれる、アフリカ、東南アジア、中南米の熱帯雨林の減少が大きな原因と考えられます。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モナコに行った気分の始まり♪

2021-03-25 23:03:18 | フランス♪

本日の朝はモナコからの始まり

姉が今日から仕事でモナコ入り。

写真を送ってくださいました

今回のセレモニーの会場。

和の要素とのミックスで素敵

気分は新潟からモナコへタイムスリップ

ホテルからの景色。

海外旅行していたことが、ずいぶん前に感じます。。

リアルで動画も送ってくれて

今度、日本の動画を送ってあげよう

パリが1か月間ロックダウンに入り・・気持ちが少しでも上向きになりますように

  

本日、仕事の後、国際交流イベント活動をされてる友人と合流~

パートナーの方をご紹介くださいました。

これからはイベントもリアルとデジタルの融合ですね。

何か出来る事があれば、お手伝いさせていただきます

今日も面白い時間をいただいて・・

とにかく、運を引き寄せる能力、直観力を磨くための努力

ありがたい能力を、鍛えます。

感謝

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SDGs14 海の豊かさを守ろう♪

2021-03-24 23:37:06 | 学び♪

14 海の環境について知る

海は太陽から熱を吸収して、地球の温度を調整したり、酸素の供給ができるプランクトンが住む場所になっていたり・・。

何よりわかりやすいのは、水産物。

このままではこれまで通りに海の恩恵を受け続けることは出来なくなってしまいます。

日本の水産物の輸入金額はアメリカについで2位。消費量は世界第3位。

1・人間にも悪影響をもたらす海洋汚染

人間がだす大量のごみや排水が、世界の海を汚しています。ブラスチックゴミや農薬など、有害な物質が海の生き物を苦しめ、やがて私たち人間にも悪影響を及ぼします。

毎年800万トン以上のプラスチックが、ごみとして海に流れ込んでいます。

日常的にマイボトルを持ち歩くようになると、無駄なゴミを減らすことが出来ます。

魚を海から獲るのではなく、海を育てるという発想の転換が必要です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする