今日から3日間、中学校で朝食、夕食の写真を撮るように・・という課題がでています
うわっ・・なんだそれ

みんなに見せるってかなり抵抗。。すんごいプレッシャー感じるじゃないですか
おうちの方も意識を高く持ちましょう。。っという目的でしょうか

いつも以上に栄養面を考えます。
今日はラッキーな事に実家よりかぼちゃの煮物とのっぺいをいただきました
楽出来る~
白身魚の揚げ物をして(生協の冷凍
)水菜のサラダ、お豆腐のちりめんじゃことシソ、かつおぶしのせ
このお豆腐料理、超~~~~美味しいと思うのでおすすめです
絹ごしの上に材料のせて、ゴマを振って、ゆずポン+だし醤油+ごま油で作ったタレをかけるだけ
ほんの2分ほどで完成の1品で娘たちも大好きです
私的に手間はかかるけれどはちりめんじゃこをごま油でカリカリにした方がもっと美味しいかも
写真は来週参観の授業で使うらしいです(全校)。
(我が家お味噌汁は時々しか作りませぬ。。)

今日は11月最終日で小児科常勤さんが退職。
明日から産休明けの常勤さんだった方が私のパート枠で戻ってきます。
久々のメンバーで心機一転。シフトをみると意外に私残業多し
仕事に振り回されないようにしたいと思います。
明日から12月
暦の上でも冬ですね
そろそろ飾り付けもして家族で冬を楽しみます

うわっ・・なんだそれ


みんなに見せるってかなり抵抗。。すんごいプレッシャー感じるじゃないですか

おうちの方も意識を高く持ちましょう。。っという目的でしょうか


いつも以上に栄養面を考えます。
今日はラッキーな事に実家よりかぼちゃの煮物とのっぺいをいただきました

楽出来る~



このお豆腐料理、超~~~~美味しいと思うのでおすすめです

絹ごしの上に材料のせて、ゴマを振って、ゆずポン+だし醤油+ごま油で作ったタレをかけるだけ

ほんの2分ほどで完成の1品で娘たちも大好きです

私的に手間はかかるけれどはちりめんじゃこをごま油でカリカリにした方がもっと美味しいかも

写真は来週参観の授業で使うらしいです(全校)。
(我が家お味噌汁は時々しか作りませぬ。。)





今日は11月最終日で小児科常勤さんが退職。
明日から産休明けの常勤さんだった方が私のパート枠で戻ってきます。
久々のメンバーで心機一転。シフトをみると意外に私残業多し

仕事に振り回されないようにしたいと思います。
明日から12月

暦の上でも冬ですね

