-
今年最後のお煎茶稽古 座卓手前 方円流
(2024-12-20 22:30:47 | 菓子・スイーツ)
この前は 同じ座卓手前でも1煎のみのお点前... -
求肥の氷餅
(2024-12-20 22:17:32 | 菓子・スイーツ)
先週の管田庵茶会のお菓子が これだったので... -
求肥の氷餅
(2024-12-20 22:17:32 | 菓子・スイーツ)
先週の管田庵茶会のお菓子が これだったので... -
お祝いの引菓子とお弁当
(2024-12-06 09:35:08 | 菓子・スイーツ)
先日のお祝い事で 別注した引菓子 私は中身を見... -
出雲 柳楽長春堂さんの長春菓 最中です
(2024-12-06 09:29:40 | 菓子・スイーツ)
出雲 柳楽さんの最中です お片付けが忙しくて お菓子作れ... -
拝受式のお菓子は たちばなさんと一力堂
(2024-12-02 22:51:38 | 菓子・スイーツ)
たちばなさんのいにしえ 主菓子 久しぶりに縁高で出しまし... -
今週のお菓子は照葉 金沢棒茶のきんつば 柳楽長春堂さんのクルミ大福
(2024-11-29 14:28:46 | 菓子・スイーツ)
久しぶりの練り切り 色がうまく出なくて赤と緑で 焦げちゃ ... -
先週亥の 子餅 今週は錦秋 村雨か金団か 一畑薬師でこなし ?
(2024-11-21 20:37:19 | 菓子・スイーツ)
先週は亥の子餅を 中に栗を入れて粒あんで求肥には白ごまを擦って... -
北海道から九州まで お土産が色々
(2024-11-21 20:07:24 | 菓子・スイーツ)
北海道に行かれた方から クッキー地元のおばば座せんべい... -
お善哉を作りました。彩雲堂さんのやまかつらは美味しいです
(2024-11-07 09:47:54 | 菓子・スイーツ)
炉開きで お善哉 11月最初 恒例のお善哉塩昆布は神完茶室の横... -
裏千家席 福田屋さんの上用 ふっくらとして美味しかったです
(2024-11-01 10:21:06 | 菓子・スイーツ)
福田屋さんの上用 裏をきれいに焼いてくださったので 懐紙につ... -
お茶会のお菓子は長いもきんとんと雪衣
(2024-10-27 18:17:39 | 菓子・スイーツ)
主菓子は 長いもきんとんフワフワに仕上がりました口の中で溶けてしまいま... -
明日からお茶会 夜中にお菓子作り
(2024-10-22 13:28:47 | 菓子・スイーツ)
ただいま 栗の渋皮煮をしております 主菓子は... -
たちばなさんの生菓子 稽古は求肥の萬壽菊でした
(2024-10-22 12:37:17 | 菓子・スイーツ)
菊 きれいですね 中は粒あん もうひと種類は柿青... -
1キロの間宮羊羹です 大和ミュージアムで あとニューヨークパーフェクトチーズも久しぶり
(2024-10-22 12:15:03 | 菓子・スイーツ)
補給艦間宮の中で作られていた間宮羊羹の復刻船の中の兵隊さんたちが楽しみにしていた... -
外郎で銀杏 練りきりで茶巾絞り ポエムは秋栗
(2024-10-22 11:51:49 | 菓子・スイーツ)
久々の外郎外郎 美味しいですよね 銀杏のつもり... -
今週のお菓子は青柿
(2024-09-30 17:46:01 | 菓子・スイーツ)
着せ綿・秋桜2週練りきりが続いたので今週は求肥 中は久々の味噌餡で大徳寺納豆... -
練り切りと母恵夢 秋になってスイートポテト味
(2024-09-27 10:19:29 | 菓子・スイーツ)
ベビー母恵夢 お芋さんですね夏はレモンでしたけれど... -
9月9日 重陽 お菓子は着せ綿 干菓子?は福田屋さんの琥珀
(2024-09-14 15:42:03 | 菓子・スイーツ)
本当は旧暦ですけれど陰陽五行では 奇数は陽の数字その陽の最大数 9 が 二つ重... -
1か月振りのお菓子はきんとん と 徳島のお菓子
(2024-09-14 13:56:11 | 菓子・スイーツ)
金団を茶色っぽくすると イガグリ まだ早いので...