つれづれのままに 辰

1日の出来事(家族について.読書.料理.お花、めずらしいこと)

老人クラブの旅行10月14~15日(白浜温泉・高野山参拝)

2013年10月15日 20時12分38秒 | 日記

今年も音羽老人クラブの旅行に参加できたことに感謝したい。元気に自分の足で歩けることにまた感謝。いつまで参加できるかわからないけど頑張って自分の体を動けるようにこまめに気をつけたいなあと思っています。

泊まりは白浜温泉のシーモアでした。300人ぐらいの宿泊があったようでした。

ことしは30人の参加でそのうち12は男子18人は女性でした。女の人で上からかぞえると3番の高齢者です。

今年行ったところは、酒蔵中野酒造・庭園見学、地震津波防災の資料館、紀州梅干し館、高野山参拝でした。

私の目的は一度もお参りしたことのない高野山でした。2日目にお参りしました。案の定山岳道路を登ってのお参りで狭い道路なので運転手さんは大変だったかなとおもいました。

高野山(こうやさん)は、和歌山県伊都郡高野町にある標高約1,000m前後の山々の総称。平安時代弘仁10年(819年)頃より弘法大師空海が修行の場として開いた高野山真言宗、ひいては比叡山と並び日本仏教における聖地である。現在は「壇上伽藍」と呼ばれる根本道場を中心とする宗教都市を形成している。山内の寺院数は高野山真言宗総本山金剛峯寺(山号は高野山)をはじめ117か寺に及び、その約半数が宿坊を兼ねている。

平成16年(2004年7月7日高野山町石道と山内の6つの建造物が熊野吉野大峯と共に『紀伊山地の霊場と参詣道』としてユネスコ世界遺産に登録された。

 立派なお寺だなと感心しました。この山奥まで来るには大変遠くにかんじました。実家が高野山真言宗なのでいちどお参りしてみたいと思っていたのが、この歳になってかなったのがよかったです。

弘法大師さんが言ったことは現在の今に至ってもつづいてることに立派だなとおもいました。お坊さんの説教で人間の心の思いをのべられましたが、有難い気持ちそのものが幸せにしているのだとおっしゃられました。毎日の営みを大切にし自分自身が徳をつむようにとおっしゃいました。

雨の高野山見学になりましたが、とても有意義なお参りでした。

中野酒造のお庭

白浜の夕日

 

金剛峯寺

根本大塔

高野山で

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする