私って・・・主婦??

これからの私たちの生活ぶりを日々お伝えします

ナツイ!

2007年07月27日 13時35分34秒 | Weblog
ちょっと、タイトルはTOPPOの真似をしてみました
ほんと・・暑い日が続きますね~
N子は順調に復活しております・・が、日中のオッパイがほとんどいらなくなり寝るときだけくわえていたのが・・
今回の病気を期に復活(オッパイまで復活しなくて良いのに・・)・・ちょっとしたことで、
「マンマ~(オッパイ)マンマ~(オッパイ)」
私は1~2時間に1回のペースでN子にあげているような??
だから良いものの・・冬は寒くてたまらないでしょうね
そう言えばO井家の三女さんは卒業したのかな??
M建築士さんコメントをありがとうございました
子育てって・・ほんと・・大変ですね
私たちもN子のおかげで日々成長させてもらってます
これからもアドバイスよろしく


どうなることかと・・

2007年07月26日 22時00分40秒 | Weblog
前回、書いていましたN子の熱はただの熱ではありませんでした
あれから・・熱は上がる上がる最高40.6℃までいきました
病院を駆け回り言われることは・・
「下がるのを待つしかないですねウッソ~
「熱は下げる必要ないですよなんで~
「本人が困っていたら何か処置をしますが・・困ってないでしょ~う本人は困って無くても・・親が何とかしてあげたくて困っているんです
病院って結構・・冷たい
昨日の朝・・ようやく熱が37℃台にまで下がり・・熱が下がったと同時に、N子の機嫌が悪い悪い
一日中、泣いていましたおかげで・・目が腫れ・・なんとま~かわいそうな顔
今朝・・出ました出ました
顔・手・足・前身・後身に(早く言えば・・全身)赤いブツブツが
A姉こう言うの見たいやろ~
結構沢山ありますよ~
『突発性発疹』でした
食欲もだんだんとなくなり体力もなくなり
這ってみたは良いが・・私たちの所まで戻る力がなく泣く
少しN子が小さくなりました
まぁ・・これから何度も親をハラハラさせてくれることでしょう
その間・・私はN子の看病に付きっ切りで、下のお母さんには私の家事(炊事・洗濯)まで全てやっていただきました
とっても、助かりましたありがとうございました
今日は少しずつ・・体力・食欲を取り戻しつつ今まで以上に甘えも増し元気になっていましたこんな絵文字のようなことはしませんが・・こんな感じで





ちょくちょく・・

2007年07月21日 21時37分13秒 | Weblog
今日の昼間はなんとも無かったN子が夕方・・体が熱い
熱を測るとなななな~んと38.6℃もあるではないか~
急患センターへと思ったが・・ん?結構、N子は元気じゃの~
冷えピタを貼って、様子を見ようと言うことになり・・今まで普通に接していたのに急に病人扱い
そう言えば・・いつもの笑顔が無い動きがスロー
20時に寝ました
明日までに熱が下がってくれれば良いですが・・
ご飯はモリッと食べたし・・便も普通で・・
N子はちょくちょく・・熱を出しますね
皆さんご心配なく~
TOPPO:あんたの写真なんて要らないからね~
横綱Aさん:バナナケーキに再度挑戦してみては??
何がいけなかったのかな??

小旅行??

2007年07月20日 11時08分12秒 | Weblog
18~19日にかけて・・私とN子はN谷へ帰りました
N子は地下鉄の電車の中では周りの乗客の人たちに愛想を振りまいて場を和ませ・・
JRの電車の中ではH駅を出発してからA駅の改札口を通るまで爆睡でした
A駅にS瀬のおばちゃんが迎えに来てくれ・・(おおばぁも・・)お昼をS瀬でおよばれしました
15時ごろ母が迎えに来てくれたのでそれからN谷へ帰りました
途中何度かN子に昼寝をさせようと試みましたが・・いつもと場所が違うせいか??一向に寝る気がない
夕飯を食べ19時半ごろようやく寝かかった所に・・A姉夫婦が
またまた目が覚めちょっと芸を披露し・・21時になったので気合いを入れて寝せました
私も一緒に寝ようとしましたが・・今回はおおばぁのベットの横に布団を敷いて寝ていたため
私はおおばぁの(結構・・)すごいいびきで、一時間から二時間はうなされながら布団の上でゴロゴロ
いつの間にか寝ていましたが・・今度は父と母が寝にきました
そこで・・目が覚め再度、おおばぁのいびきにうなされ
おおばぁのいびきが弱まってきたな~っと思ったら今度は頭の上のほうから父のいびきが
結局・・寝たのは1時ごろ?だったかな??
いっそうの事・・N子を布団のまま連れて本堂で寝ようかと考えましたよ
そして、朝はN子は6時に起床あ~眠いと言っていられない
朝ご飯を食べ・・下まで散歩
11時ごろの電車で帰りました
N子は少し人見知りをするようになっているみたいで・・
今まで会っていた近所のおばちゃんたちに抱っこされると・・すぐに私の方へ来たがり・・ちょっと成長したかな
そんな感じの里帰りでした
お盆はみんな何処に??集結するのかな??


ごめんよ~

2007年07月17日 21時54分23秒 | Weblog
今日の夕方・・お茶碗を洗っているとN子がやってきて生ゴミ処理機に手をかけた
・・と生ゴミ処理機の蓋が開いているではないか~慌てて蓋を閉めると蓋のつなぎの部分にN子の指が
あ~挟まった途中で気づいたので指に負傷の後は無いもののN子は大泣き
それからと言うもの・・N子は何をしても、してあげても・・超不機嫌
ごめんよ~
一昨日のブログで「{大怪我をするのではないかと思う」とか書きながら・・私の不注意で怪我をさせてるし
気をつけなければ
そんなこんなで・・今日も19:30に就寝しました
明日はちょっとした旅行気分でN子と二人でN谷へお泊り保育に行ってきます
もちろん電車です
N子は、この頃・・散歩や買い物でベビーカーに乗せると
・ベビーカーの前のバーを持ってお尻を突き上げて乗ったり・・
・横向きに立って乗ったり・・
・進行方向と反対向きに座って乗ったり・・
・後ろ向きに立って乗ったり・・
ビックリするような乗り方をしてくれるのでベビーカーで行くのはどうか??抱っこして行くべきか??と思案中です
横綱Aさんこれからもジャンジャンコメントをよろしくね~


チョロ子?

2007年07月16日 19時20分15秒 | Weblog
今日、風呂上りにN子に着せた甚平の足の部分のゴムが片方抜けているように見えたので・・
N子のハイハイの後を追って私もハイハイで追いかけ見ようとしましたが
N子のハイハイのスピードの速いこと速いこと・・
結局、追いつかず私は二足歩行でN子に追いつくことが出来ました
N子は気づけばソファーに・・気づけば台の上に・・上って・・
下り方は無謀にも手を床に着いて下りようとするし・・(もちろん床まで手は届いていませんよ
あ~危なっかしい
しかし・・ちっともジッとしていません


従弟!

2007年07月15日 22時09分27秒 | Weblog
14日から16日までN子のもう一人の従弟・・A君が台風4号と共に両親と福岡へ
5ヶ月目のA君とうちの10ヶ月になるN子の大きさはほぼ同じ
N子は不思議そうにA君のことを見ていました
赤ちゃん同士って何を思って見ているんでしょうね
今朝・・N子は寝起き早々に、怪我をしてしまいました
外に置いていた金製の洗い桶を台風で飛ばされてはいけないと、昨晩・・お風呂の脱衣所に置いていました
私が・・朝食作りに励んでいるとゴトッと音が・・
いつもの甘え泣きとは違った泣き方で必死に母の元へ這って来る娘
脱衣所のものを見るとどうも・・N子は金製の桶に手をかけたところそのままひっくり返り桶の縁がガスッと上唇に当たったみたいですね
そして、上唇を少し噛んでいる氷で冷やそうと暴れるN子を必死に抱き・・冷やそうとするが泣いて暴れて冷やせない
しばらく様子を見ると少し腫れてきて・・ドナルドダック??のような唇に
更に時間が経つと・・唇の上をすっていたようで、瘡蓋が出来ていました
まぁ・・この程度の怪我はこれからしょっちゅうあることでしょう
だいたいN子のやっていることはいつか大怪我をするのではないかと思うようなことが多いですからね~
そんなN子はいつものペースで早寝をしました
そうそう・・N子はお座りから(気が向いたら・・)自分でジワ~ッと立てるようにもなっています



日々成長!

2007年07月11日 20時36分39秒 | Weblog
しばらくブログを更新していない間に・・N子はまたまた成長しました
テンプレートも変えてみました
N子の成長期・・
①鍵を開ける(泥棒に注意
②おもちゃのネジを回す(ネジを回して走るおもちゃネジを回して床に置くが・・いつも大抵、横に倒れた状態で置くので進まないそして、進まないことに腹を立て泣く
③TV台の扉を開ける(1度、手を挟んだ挟んでいるのに更に自分で扉を押して泣いていた
④バナナを自分で持って前歯で噛み千切りながら食べる(口に突っ込みすぎてたま~に・・「ウェ~」と言う)
こんな感じです
このように成長するN子を見ていると・・大きくなっているな~ぁと嬉しいですが・・オッパイを飲ませているとまだまだ赤ちゃんだなぁ~と・・顔がほころんでしまいますね
色んな成長と共に・・悪さも増しています





カタカタ・・

2007年07月06日 20時25分16秒 | Weblog
今日の昼間・・大雨で外にも行けず体力をもてあましているN子にカタカタ(手で押してカタカタなるおもちゃ)をさせてみた
すると、上手に自分で押してちゃんと進んでいました
でも・・直進しか出来ず壁に当たれば止まり・・椅子に当たれば止まり・・
「ア~ン」と言えば方向を変えてあげまた進む
部屋中をカタカタ・・カタカタ・・カタカタ・・カタカタ・・
結構、楽しそうに遊んでいました
それともう一つ・・発見しました
ストロー付きのお茶の飲み物を持たせて一人で立たせると・・
長いこと立っていられるようになりました
ストロー付きのお茶の飲み物は持っているとバランスを取るのに良かったみたいで・・
携帯でもだめ他のおもちゃでもだめ
ストロー付きのお茶の飲み物しかだめみたいです
N子は日に日に出来ることが増えています


郵便で~す!

2007年07月04日 21時00分40秒 | Weblog
昨日の夕方・・N子宛にY那ちゃんから郵便物が届きました
N子に「Y那ちゃんから何か届いているよ~」と言うと私の手から、サッとその郵便物を取り・・
ニコニコニコニコ
私の言ったことが分かっているみたい親バカです
Hさんと二人で・・「N子良かったね~何が入ってるかね~?」と封を開ける
N子も嬉しそうにジーッと開くのを待っていました
3人で「わぁ~可愛い甚平や~んN子良かったね~」と喜んで・・頂いた甚平を着せてみました
サイズもピッタリちょ~う可愛い
S兄&m子さん&Y那ちゃんありがとう
8月にN谷に帰るときは是非お揃いで
そうなんですY那ちゃんとお揃いの甚平なんですって