私って・・・主婦??

これからの私たちの生活ぶりを日々お伝えします

開拓

2010年06月30日 12時20分54秒 | Weblog
最近、『糸島』も有名になってきましたね~
うちからも近いし・・・Sうと2人で少しずつ色んなお店を開拓していこうと考えています
今日は早速、『ロールケーキ屋さん』に行ってきました
そこは食べたいロールケーキは予約をしておかないといけないみたいで
今日はお店にある種類で『プレーン』を購入しました
6月に『ももち浜ストア』で紹介されたみたいです

あと行きたいところは~
・雑貨屋
・スープ屋
・ランチのお店
・減農薬の野菜屋
・ベーグル
ect・・・
誰か遊びに来た時など連れて行きますよ~

しかし、このジメジメどうにかならないかね~

2010年06月29日 09時10分56秒 | Weblog
除湿を点けていないときのSうの体(主に首以上)は滝のように汗が湧き出ています
除湿も寒くない程度にと思い入れているので・・
Sうにとっては暑いようでじんわり汗が湧いています

デブ?のわりに、結構走りますし動きます
見た目よりは身軽です

そうそう、日曜日にN子を連れ『アートスクール』に行ってきました
はじめはやはり・・
N:「イヤせん帰る」とか言ってましたが、
私と一緒にするうちに筆・手・足を使ってN子なりに絵を描いていました
帰るときには
N:「楽しかった
私:「また来る?」
N:「うん
と言っていたので・・一応、スクールに入ることにしました
少しずつ場所には慣れてくるでしょう

家で全身を使って絵具で遊ばせることは難しいので思いっきりやってもらいたいものです

有効活用!

2010年06月24日 11時58分06秒 | Weblog
あと、1か月もしないうちにN子は夏休みに入ります
そこで・・長~い休みでいつも家で遊んでばかりももったいないので、
この機会にN子に習い事をさせてみようと思います
一つは・・絵画教室
教えてくれるのは外国人の先生
この教室は少人数制で1回に5人くらいでやっているみたい
しかも人気がありすぎて問い合わせが殺到しているらしく・・
うちも連休前に行って、入れるか聞いたけど・・その時は「もしかしたらクラスを増やすかも
しれないので連休後に連絡します
と言われていました
連休明け、待っていたけど連絡がなく
昨日しびれを切らしその教室に行ってみました
そしたら、「問い合わせが多くて誰に連絡するのかわからなくなって~
来ていただいて良かったです
と言われ、
今回はクラスを増やすことまで出来ていないらしく、
とりあえず今度の日曜日に体験はさせてもらえることになりました
夏休み期間中お休みする子がいるらしく、そこに入ってやるみたいで・・
この期間が終わったら
秋になって教室を増やすかもしれないのでその時に正式に入ってもらう形になります
と・・・。
人数がそろわないとクラスが増やせないし・・
微妙なところらしい
もう一つは・・公文
少しずつ文字に興味も出てきたので、色んな言葉も覚え・・
はじめは遊びながらでも机に向かって座ると言う習慣が身に着けば
と思い
『国語』をさせる予定です
本人がやりたいと言えば続けさせますが・・
いやいや行くようなら夏休み期間のみで止めさせるつもりです
とりあえずは”何事にも当たって砕けて経験する”かな~
公文は昨日行ってテストをしましたが・・
「まだしたい」と言っていたので、行く気はあるようです



いつもありがとうございます♪

2010年06月22日 09時11分24秒 | Weblog
20日は『父の日』でしたね
H野・K家のお父さんこれからも体に気をつけて過ごしてくださいね~
うちの『父の日』は・・・
午前中はじゃがいも堀(義父・Hさん・N子の3人で・・)
昼からはキャナルに行ってN子と私の麦わら帽子を購入
あれ??父の日なのに・・・なぜ??ってHさんはちょっと不満気
まあ後からグッデイで買ってやるよ

そして・・なぜか『父の日』なのに義父からケーキ代と言って頂き・・
帰りにチョコレートショップでケーキを買いました
それからそれから・・義父母のおごりで夜は『お寿司』を頂きました

一瞬何の日なのか?忘れそうになりました
・・・がおかげで満足な一日でした

今週も既に火曜日ですが・・N子は喜んで幼稚園に行っています
今日はプールもあるみたいでルンルンでした
うちのビニールプール開きは梅雨明けです


きっぱりと・・・

2010年06月19日 19時40分01秒 | Weblog
金・土で久しぶりぶりに、N谷でお泊りしました
行ってみなさんに挨拶
おおばぁはしかめっ面まぁいつものことです
N子もSうも大喜びで遊びまわって

Y那ちゃんも一緒に4人でわぁ~わぁ~言いながら楽しくお風呂に入りました
寝たのは結局、22時
夜更かしですが・・たまには良いか
朝もゆっくり寝てくれるはずはなく

6時に起床
既におおばぁは起きてソファーに寝そべっていました
やはりしかめっ面

私:「今日帰るけんね
おおばぁ:うなずくなり「早よ帰りなさい
・・・ときっぱり言われてしまいました
結構ショックです

今日の昼頃N谷を出て、私はカット
さっぱりしたところで家に帰宅しました



あつっ!

2010年06月09日 13時09分30秒 | Weblog
ここ数日は真夏日のように天気が良いですね~
最近N子は進んで幼稚園に行くようになってきました
時々・・
N:「今日は幼稚園お休み?」とか聞いたりもしますが、
私:「今日も幼稚園よ」と言うと
N:そうか~といった感じで行きたくないとかは言わなくなりました

少しずつ幼稚園の楽しさがわかってきたのでしょう
私もN子がすんなり行ってくれるようになりようやく気持ちが落ち着きました
朝はN子をバス停まで送り
家に帰りたがらないSうを連れて自転車で公園に遊びに行っています
2時間くらい外で遊んだら満足するようで
帰ったら昼寝をサッとしてくれます

これからはジメジメした梅雨がやってきますね
その前に・・今週末はM子&C子コンビとA子&K夏コンビがうちにやってきます