私って・・・主婦??

これからの私たちの生活ぶりを日々お伝えします

居酒屋風

2013年01月31日 22時33分32秒 | Weblog
2日かけてO井建設大工さんに一部、リフォームしてもらいました

私たち素人が言うほど簡単ではなかったようで・・
プロの手でキッチリ収めてもらいました

もう少し片付けが残っているけど


居酒屋風ダイニング~

そして、ついに来たかウイルスくん
N子・・寝る前37.8℃

1時間後37.6℃

あれ??下がっている??
明日の朝、様子を診て病院へ行くかな

揃った~

2013年01月28日 18時41分30秒 | Weblog
昨日はN谷父母が慰労旅行へ出かけたので・・
姉兄妹揃ってN谷の留守番

お寺へ嫁いだ2人の妹たちも久しぶりに日にちが合って半年ぶりくらいに
会ったみたい

今回はN谷三姉妹がm子さん実家大阪へ帰省中なので・・

子供7人

それでも7人もいるのか

S木おばとY香姉も来てくれて、S木おば手作りの餃子で『餃子鍋』とN谷父のおごりで『寿司
後はM子が持参してくれた諸々で夕飯を頂きました

美味しかった~

みんんでまた、集まれたら良いね

昨日、夜帰宅したらマラソンで膝を故障したHさんが首を長~くして待っていた

するとHさんが私にこんなものを


(花瓶にしているのは家にあったもの)

そうそう花束💐

嬉しいね~

皆さんHさんがなぜ私に花束💐をくれたか分かりますか??

今日がその日

私もお返しに🍰



結婚記念日です

丸6年が終って7年目に突入か??
ケーキ屋で一応、ロウソクを7本もらって来たんだけどね

Sうが自分の選んだケーキに一本立ててN子が
「Sうの一歳の誕生日🎂~」と祝ってました

N子はなぜか??マカロン

2人を寝せてHさんが帰って来たらコッソリお祝いだ

夕飯??
特にお祝い膳ではなく
・筑前煮
・ヤズの刺身(きゅうり添え)
・イワシのつみれ味噌汁
・ご飯

以上です

お言葉に甘えて

2013年01月25日 23時21分54秒 | Weblog
今日は仕事が終って2人を迎えに行って、Sうのお友達も一緒にうちへ

それからその2人のお母さんと妹たちも合流して、
うちでワイワイ

子供はおやつやジュースを食べたり飲んだりで遊び
親たちはおやつやホットな飲み物を食べたり飲んだりでおしゃべり

途中からもう一組合流で大人5人子供10人

大人も子供も名残惜そう

また今度ね~とお別れ

H父さんは飲み会
そんな話をしていたらAくんママが「うちにご飯を食べにおいでよ~」と言ってくれたので、
お言葉に甘えて・・

片付けをして18時半から今度はAくん家で二次会

お風呂もよばれ歯磨きもして・・
20時半に帰宅
速攻2人は寝ました



2013年01月22日 20時24分10秒 | Weblog
今日はN子に習わせたい習い事の一つでもある『習字』の体験へ行って来ました

N子は私と一緒で左利き
私は習字の筆は右手で持って書いて
特に硬筆を習った訳ではなかったので、
習字を習っていたけど・・
意味はあったのか??

N子も今更、左利きを右利きに直すつもりもない

お友達のお母さんが習字の先生をやっていると言うことで
相談したら

「硬筆は左のままでオッケーようちのAも左利きだし」と言ってくれたので
早速、体験

始め30分は硬筆
N子なりにのびのびと書いていました

後半30分は毛筆

毛筆は右手
ぎこちないながらも頑張って書いていました


先ずは基本練習から
(これは毎回みんなやる事)
横線・縦線・斜め線を書いて次はお手本を写す

それからお手本を見て書いてみる



先生:「筆持ったの初めて?」

私:「うん初めてよ~
N:すかさず「初めてじゃないよ幼稚園の絵の具で使ったことあるもん

私・・そう言うと思っていたけどそれとこれとは違います

N子・・楽しかったようで周りの生徒さんはN子が来ていて興奮??していたけど・・
N子はマイペースにたんたんと1時間取り組んでおりました

N子曰く:「もっとしたかった

そんな訳でN子・・3月の春休みから通う事にしました

字は上手くなって欲しいもんね

N子が体験している間はSう・・2人のお姉ちゃんに遊んでもらっていて私も助かり
Sうも大喜び

そんなSう・・今日は幼稚園でお友達とケンカをしお友達を噛もうとしたらその前にお友達から左目をパンチされたんだと

どうして噛もうとしたかは謎

もう一件
給食の時にお友達のおしぼりの入れ物(Sう曰く・・おしぼりの皮だと)を取って
お友達が返して~と取り合いしていて、
お友達が手を離したらSうはそのまま後ろにひっくり返ったんだと

何ともかっこ悪い2件のケンカ

数日前はうちの車を停めている所の数センチの塀から飛び降りようとして飛び降り損ねて落ちるし

鈍臭い(幼い頃の私に似ているな)
似なくて良いのに




幼稚園ママたち

2013年01月21日 16時01分35秒 | Weblog
今日はSうのクラスの懇親会

11時半から14時過ぎまでペチャクチャペチャクチャおしゃべりしながら、
食べながら飲みながら(ソフトドリンクです)

楽しいひと時を過ごしました

仕事を始めて幼稚園ママたちとのランチへ行く機会が全くなくなり

ゆっくり話も出来ず

今日は久しぶりに話の合うママたちとおしゃべり出来て楽しかった~

まだまだ喋り足りない(本音)

10日後はN子たちの懇親会

楽しみだな
たまには仕事を休んで息抜きもしないとな

そして、幼稚園へ迎えに行って久しぶりにN々子ちゃんMちゃん姉妹が遊びに来ていて
マリオカートで大騒ぎ

子供は子供で楽しそう

0~6

2013年01月20日 22時37分32秒 | Weblog
今日は午前中N谷母とコストコへ

夕方は生後2週間~6歳4カ月までの7人をさっさと風呂
入れました

いくら保育士でもこりゃ自分でも良くやったと感心

夏ならのぼせるがね

そして、22時前に帰宅

2人は帰りの車ですでに夢の中

私も寝ます

*SNOW*

2013年01月18日 19時44分18秒 | Weblog


昨日の夜に撮影していたうちのベランダ
19時頃だったか??2人はすでに寝ていた

今朝、起きてみると辺り一面雪景色

こんなの久しぶり

車は動くのか??
何とかいつもの時間に2人を幼稚園へ送り届け
出勤

雪の中、車を運転するのは初めて・・ではないかな

職場では雪遊び

今日はいつもより長めの勤務

急いで2人を幼稚園へ迎えに行ったのに
残っている雪で遊ぶと言って約1時間遊んでいました
そこで2人が作ったもの


かわいいっ

帰ってバタバタ夕飯を作り明日は休みなので
ゆっくり寝ていただくため今はTVタイム

しかし、私は眠い

大根

2013年01月16日 21時28分38秒 | Weblog
今日、朝のニュースで報道されていたらしいけど・・
2人の通う幼稚園の年中クラス1クラスが学級閉鎖になったんだと

2人のクラスも時間の問題かしら~ヒョエ~

今のところ2人は元気

今日の夕飯は
・ポトフ
2人が幼稚園からもらって来た大根を使って
・ブリ大根

夕飯中
S:「あのね~、Yくん(同じクラスの男の子)は大っ嫌いな食べ物がいっぱいあるんよ~

私:「大っ嫌いとか言ったら作った人が悲しくなるから苦手な食べ物と言った方が良いね

S:「そうなん

私:「Sうは苦手な食べ物はないもんね~

S:「・・・うん。」
とか話しながら・・
夕飯も半ばを過ぎる頃

食べることに疲れてきたSう・・
「Sうも苦手な食べ物があった
と、ポトフを少し&ご飯を半分残そうとした

私:「ご飯は全部食べてポトフは残しても良いけど・・

早速、覚えた言葉を上手く??使っていた

さてさて、洗濯が終わるまでアイロンでもかけるかな


頬ずり

2013年01月14日 20時20分59秒 | Weblog
日・月でN谷へ行って来ました~
相変わらず賑やか

詳しくはまた書くかな??

N子・・6歳と4カ月

まだまだ甘えん坊でお父さん大好き
ヒョイと抱っこされお父さんに頬ずり

H父さん・・ニヤニヤ嬉しそう

数年後「イヤ」「くOい」とか言われるんかな??
かわいそう

Sうは・・
「ばばあ」とか言うんかな

不思議でたまらん

2013年01月13日 12時33分22秒 | Weblog
Sう、昨年の暮れにサンタからもらったこれ



今朝になって
S:「何で手紙を書いてなかったのにサンタクロースはSうの欲しいものが分かったんかね~

何度も言っていた

私:「なんでやろうね~Sうのことをよく分かっているサンタクロースやったんやろう

S:「あ~そうか~すごいね~何でやろう~??」

不思議でたまらんようだ