私って・・・主婦??

これからの私たちの生活ぶりを日々お伝えします

ヒステリック!?

2008年06月28日 21時03分57秒 | Weblog
N子は最近、「~はしたらダメよ」と言われていても・・
同じことを何度も繰り返しやって怒られます
それに反抗して体全身に力を入れすごい声を出し
逆切れ
お~こわっ
どこで覚えたんでしょう??
外に出れないからストレスが溜まっているんでしょうね
N子は自分のことを「~こ」と言えるようになりました
って全然、名前が言えてないんですけどね
今日は20時15分に就寝しました
N谷もY那ちゃんがいないので寂しいのでしょう
大阪のおばあちゃんは来られましたかな??
ゆっくりして行かれるといいね
近いうちにN子を連れてN谷へ行きます



お友達

2008年06月27日 12時29分30秒 | Weblog
今日は10時前から・・仲良しのAくん家にお邪魔しました
ブロックやシールで遊んだり・・
私たち母親はお話をしたりと・・子供も大人も癒される時間ですね~
1時間くらい遊ばせてもらって、帰宅
昼御飯を食べ
N子は今、お昼寝中
これから少し私の時間です
そうそう私は今日がほんとの『戌の日』です
安定期に入りましたが・・これからも体調管理&食事には気をつけていきたいと思います

どっちでしょうね~

2008年06月26日 13時31分03秒 | Weblog
23日に妊婦健診にA病院に行ってきました
推定体重は204㌘
りんご1個分の重さくらいかな??
住人2号は元気に脈を打っていました
先生からは
「たぶん~の子でしょうね~
・・と言われました
皆さんには生まれてからのお楽しみっと言うことで・・
ちょっと心配なのは2号が生まれてからのN子です
①赤ちゃん返りをするか
②必要以上に世話を焼くか
③特に関心無いか
まぁ、③はあり得ないでしょうね

劇団

2008年06月25日 10時22分20秒 | Weblog
昨日はN子も一緒に『ライオンキング』を観に行きました
N子は『ドラリオン』の時と同様・・
始まるまではどこに来たか分からず、少々怖がっていましたが
始まると釘づけ
音楽が始まると手を叩いたり
みんなが拍手するとN子も拍手
ちょうど通路に面した席だったので・・真横に劇団の人が来たり、
それはそれは良かったです
私たちの真上を鳥が飛ぶシーンがあったんですが・・
N子はその鳥に釘付けで顔&目が右左右左左右右左左右と
移動していて(すごいスピードで)・・
私の隣に座っていたおばさん2人はN子を見て楽しんでいました
後半、N子は5分ほど眠りに就いていましたが、ハァ
と気づきまたまた『ライオンキング』の世界へ
最後もずーっと手を振ったり拍手をしたり
N子なりに楽しんでいました
連れて行ってよかったです
帰りの車の中でも「(よかった)ね~」を連発していました


お祝い

2008年06月24日 14時06分50秒 | Weblog



22日にN谷から遥々・・父母&Y那ちゃんが
妊娠5か月の戌の日のお祝いにS船寺まで来てくれました
大人6人と小人2人で車に乗り30分のところにある魚料理のお店へ
17時から19時くらいまでそのお店でワイワイお祝いをしていただきました
N子もY那ちゃんもおおはしゃぎ
大人もそんな2人の姿を見てほのぼの
S船寺へ帰りケーキとコーヒーを食べ
20時過ぎくらいにN谷の3人は帰ってしまいました
Y那ちゃんも帰りたくなかったらしく・・
母が近付くと「イヤあっち」と必死に抵抗していました
Y那ちゃんいつでもおいでね~
N子も待っているよ~
N谷の父母&Y那ちゃんありがとうね~
昨日、N子用に乳児用から幼児用のチャイルドシートを購入しました
Hさんが前から目をつけていた『RECARO』のシートを・・
自分は乗れないけどと残念そうでした
乗りたいHさんに対して最近、チャイルドシートを拒否し乗りたくないN子
どうしたもんでしょう
これがそのシートです




O井家からもらったチャイルドシートは2人目の子の時に使わせていただきます

昨日、うちの玄関先にカニが遊びにやってきましたこれはカタツムリ
今は水槽の中に入れて時々観察中ですが・・
今日あたり逃がしてあげます
今日は『ライオンキング』を観てきます

ジメジメ&ムシムシ

2008年06月21日 12時42分52秒 | Weblog
梅雨時期に入り・・昼も夜も一層ジメジメと蒸し暑くなってきましたね
N子は最近(私もそうですが・・)夜中寝苦しくてベットの上をゴロゴロしながら寝ています
そんな梅雨時期・・私とN子は日中、家の中で遊ぶのですが、
限界があります
N子は以前よりも増して自己主張がはっきりしていて
「イヤ
「おっしっこ行く??」と聞くと・・「でらんない
言葉も増えてきましたが・・扱いにくくなりました
最近、やっと私のことを「かあかあ」と呼んでくれるようになりました
「ワンワン」のときより少しはましです
お父さんのことは「とおとお」です
そうそう、N子の成長もですが・・
お腹の住人さんもスクスクと成長しているようで・・
2~3日前から胎動を感じるようになってきました
今は妊娠16週(5ヶ月)です
家主の私はと言いますと・・4~5日前から喉の調子が悪く
昨日くらいから咳も出ています
病院に行きたいけど・・他の病気をもらってはいけないし
来週健診なのでついでに見てもらおうと思います
今日のうちの夕飯は・・
・鶏の唐揚げ甘酢あんかけ
・八宝菜
以上の予定です
どちらもトロトロしてるけど・・まあいっか

すんまっせん!

2008年06月16日 20時18分06秒 | Weblog
父の日は昨日だというのに・・
何の言葉もかけてなくて申し訳ありません
N谷の遅々S寺のお父さん
いつも私たちのことを見守ってくださり本当に感謝しています
これからも健康に気を付け元気でいてくださいね
今日、行きつけの野菜屋さんに行くと『らっきょ』の作り方のレシピがあり・・
前から作ってみたいな~と思っていたので初めて1㌔漬けてみました
上手く出来たかは??
皮を剥いたり・・芽や根を取る作業が面倒くさかった
でも、何とか瓶に漬けてみました
昨日は『あんず酒』を作りました
どちらも出来上がりが楽しみです
今日は昼寝を14時から16時くらいまでしていたN子さん
今はパソコンに向かっている私の近所で保冷剤を持ち遊んでいます
いつ寝るんだろう~
あ~あと今日の夕飯に・・
・鯵の南蛮漬け
・鮭のホイル蒸し
・白菜スープ
・野菜サラダ
以上を作りました
南蛮漬けは買い物に行った所で・・小さい鯵が20匹弱入って、105円だったので買ってきました
明日くらいが美味しくなるでしょう




おてんば??

2008年06月08日 09時16分56秒 | Weblog
2日前・・近所の仲良しA君とうちで遊びました
A君がお母さんの手を持ってソファーから飛び下りているのを見て
N子も真似して・・私の手を握りピョ~ン
2回くらいしたかな??
15時過ぎくらいまで遊んでA君は帰ってしまいました
・・・とN子の歩き方を見ると何かおかしい
右足を引きずって歩いているイヤイヤ走っている
痛がってなく様子はないので様子を見ることに・・
次の日・・念の為、病院へ
かかりつけの小児科へ行くが・・整形に行った方が良いだろうと言うことで整形外科へ
8時45分頃に行ったのにすでに座る椅子の所はおばあちゃんたちでいっぱい
ざっと15人は居たかな??
N子はレントゲンを撮り診察をしてもらうが特に折れたりひねった様子はなく・・
先生が指で足を押さえても足をひねっても顔をしかめることもしなかったので・・
異常なし
様子を見ることに・・
今朝も少し引きずってはいますが、走ったり飛んだりしているのでいずれ良くなるでしょう
ベットから落ちタイルで歯を打ち欠け腕を脱臼をし
喉に骨が刺さり足をくじいて
次は何かな??
おてんばと言うより・・落ち着きない??




飽きたかな??

2008年06月03日 09時15分45秒 | Weblog
最近、N子は外に連れて行ってくれそうな人を指名し・・
「ジ~ジジ~ジ」と言い手を引いて外へ行こうとします
「ジ~ジにマンマやりに行くとね~」とN子を連れて外へ
ジ~ジのいる曲がり角に差し掛かった所・・N子はそちらのほうに行く様子はなく
「あっちあっち」と違う道のほうを指差し大人を困らせます
そうやって家のみんなはN子の罠??にまんまとはまり外へ連れ出されたのです
恐るべし1歳8ヶ月
そして行く所は大好きな公園
1時間くらい遊んでいつも帰っています
ジ~ジのエサやりは少し飽きたみたいです
今日は夕方から・・S真家族と『ドラリオン』を見に行きA子姉と合流し夕飯を共にする予定です