先週の日曜日は、御園座バックステージツアーでふだん決して行かれないようなところまでいろいろ見せていただきました。
あれからまた思い出したことをあれこれ書いておきます。
★こういう大劇場のお芝居は通常3週間前から、本読みでお稽古が始まるそうです。今回も南座の3週間前から始まったそうです。
小劇場の場合はもう少し長くて1ヶ月くらいお稽古して、台本などを手直ししていくそうです。
すると「新センセイの鞄」は2月の20日ごろからお稽古かぁ
★14日~子役さんが交代したそうです。労働規約にひっかかるので、子役さんは1ヶ月ずっとは使えないんだって。13日は3時すぎから、子役さんの「場当たり」というお稽古があるから、その間は舞台を見せられないということでした。
「場当たり」という用語は、ジュリーのMCでも聞いたことあったなぁ。「場当たり的」という言葉の元になったとも聞いたなぁ
★劇場から全く離れたところにある製作場。めちゃめちゃでっかいエレベーター。
それとは対照的にできた背景やら道具やらを運び込む大道具搬入口は意外に小さい
搬入口が大きいのは宝塚劇場と博多座なんだって。
博多座行ったなぁ、とまたまたジュリーを思い出した。
あの博多座の千秋楽、ANAがコンピュータートラブルで飛行機が大混乱していて、わたしは千秋楽の余韻に浸る間もなく、帰るのに必死でした
まだあるけどいったん切りますね。
さて、わたしはまたまた春団治どら焼き買ってしまいました
あ、きょうは夜の部です。
なんかきょうは空いてるなぁ
まだこれからかな
あれからまた思い出したことをあれこれ書いておきます。
★こういう大劇場のお芝居は通常3週間前から、本読みでお稽古が始まるそうです。今回も南座の3週間前から始まったそうです。
小劇場の場合はもう少し長くて1ヶ月くらいお稽古して、台本などを手直ししていくそうです。
すると「新センセイの鞄」は2月の20日ごろからお稽古かぁ
★14日~子役さんが交代したそうです。労働規約にひっかかるので、子役さんは1ヶ月ずっとは使えないんだって。13日は3時すぎから、子役さんの「場当たり」というお稽古があるから、その間は舞台を見せられないということでした。
「場当たり」という用語は、ジュリーのMCでも聞いたことあったなぁ。「場当たり的」という言葉の元になったとも聞いたなぁ
★劇場から全く離れたところにある製作場。めちゃめちゃでっかいエレベーター。
それとは対照的にできた背景やら道具やらを運び込む大道具搬入口は意外に小さい
搬入口が大きいのは宝塚劇場と博多座なんだって。
博多座行ったなぁ、とまたまたジュリーを思い出した。
あの博多座の千秋楽、ANAがコンピュータートラブルで飛行機が大混乱していて、わたしは千秋楽の余韻に浸る間もなく、帰るのに必死でした
まだあるけどいったん切りますね。
さて、わたしはまたまた春団治どら焼き買ってしまいました
あ、きょうは夜の部です。
なんかきょうは空いてるなぁ
まだこれからかな