CACHE-CACHE

”かしゅかしゅ”とはかくれんぼのコト。幼い頃のどきどき感を
大切にしたくて。

豆の畑

2008-05-22 16:24:43 | お出かけ
今日は久々に妹とランチ。
川西のモザイク内にある豆腐料理バイキング、豆の畑さんへ。



11時から整理券を配りだします。すでに長蛇の列!
入れるのは11時半からです。

 

 ちょっと取りすぎ?(笑)     シンプルな冷奴が美味しかった!


開店前から列が出来るのも納得。
豆腐料理の数々が並んでいます。
ボリュームのあるガッツリ系のおかずは少ないから
女性向けかな。
でも、品数が多いので、どれを取るか迷ってしまいそう~。

ゴマ豆腐、おぼろ豆腐、ゆず豆腐、枝豆豆腐、黒豆豆腐。
つるりんとした喉越しで、冷たくて今の時期には
最高だったこれらのお豆腐。

お互いの近況報告をしゃべりながら、食べることも
休まずに(笑)楽しい時間を過ごしてきました♪

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヘルシー! (たまごパン)
2008-05-22 21:03:01
お豆腐専門のバイキングって珍しいですよね。
でも早い時間から並んでいるということは、
人気のお店なんですね。
モザイクにそんなお店があったとは!

少々食べ過ぎてもお豆腐だと気になりませんよね。
それは実にいい!(笑)
私も一度行ってみたいです。
ガッツリ系がないとは確かに女の人同士で行く
のがいいかも。
姉妹がいるゆうママさんが羨ましいです~
返信する
Unknown (gon*)
2008-05-23 06:02:49
ゆうママさん、おはようございます。
gon*です^^
豆の畑、最近ごぶさたしてますが、六甲アイランドのお店によく行ってました。
おいしいですよね!
幼稚園の午前保育の日に母と息子と3人で行くことが多かったのですが、母も息子もお気に入りのお店でたくさん食べてました。
息子は田楽みたいなのが好きでした。
和のデザートも何種類かあっておいしいですよね!




返信する
たまごパンちゃんへ (ゆうママ)
2008-05-23 08:25:59
おはようございます♪
このお店だけ、いつも開店前から女性ばかりの
行列ができてるそうで(笑)
どのおかずもなかなかのお味でした。
豆腐でヘルシーだし、いくらでもいけちゃうって
感じで食べてたら、やっぱり晩ご飯はあまり
食べれなかったな~。
これって食べすぎ?
紅茶の種類も多かったので嬉しかったです♪
返信する
gon*さんへ (ゆうママ)
2008-05-23 08:28:20
おはようございます♪
六甲アイランドにもあるみたいですね~。
私の家からだとそちらの方が断然近い!
田楽みたいなのもありました。
どれもお味が美味しくて、ついつい食べ過ぎてしまいました。
次回はアクタスの近くにあるバイキングを
狙ってます(笑)
返信する
ランチ (ちゃーちゃん)
2008-05-25 14:01:12
こんにちは♪久しぶりにお邪魔してます~
妹さんとのランチ、楽しそうですね。
私もこの歳になって、妹との外出(買物や食べ歩き)が
楽しいな~って思えてきています。
実家に帰ると、二人で連れ立って出かけることも多いです。
『豆の畑』というお店は、友人から聞いたことがあります。
お豆腐料理だけれど、お腹も大満足のメニューなのですね。
今度行ってみたいと思います♪
返信する
ちゃーちゃんへ (ゆうママ)
2008-05-25 16:06:50
お久しぶりです!
お仕事、頑張っていらっしゃるんですね。
妹とのランチ。
女姉妹がいて本当によかったな~と最近は特に
感じています。
誰よりも一番何もかも話せるし、相談できる
関係ですから。
美味しいものを食べながら、楽しいひと時を
過ごせるってありがたいですよね。
返信する
こんばんは~ (hana)
2008-05-25 23:26:08
なんて魅力的なんでしょう!写真に釘付けです。
思わずHPをチェックしてみましたが、
関東には出店していないようで、残念・・・
行列も納得ですね♪

おいしそうなお料理に、お話も弾んだでしょうね!
私には、弟が1人。
なかなか2人でランチなんていかないので、
姉妹って憧れます~!
返信する
hanaさんへ (ゆうママ)
2008-05-26 08:19:43
おはようございます。
関東にはコチラのお店、ないんですね。
残念…ではこちらにいつか遊びに来られた時の
お楽しみにとっておきましょう(笑)

弟さんがいらっしゃるんですね~。
時々会っておしゃべりされるのかしら?
姉妹がいることの良さを感じているから
一人っ子の息子には申し訳ないなって
思います。
返信する