串焼きが安くて美味しいてけてけに行ってきました。
私はてけてけアプリをダウンロードしているのですが、会計時にアプリで来店スタンプを貯めていくと、何度か来店する毎にオトクなクーポン券が随時アプリに配信されてきます。スタンプはランチタイムで1個、ディナータイムで2個押してくれるのですが、24個貯まったので会計が10%引きになるクーポン券が配信されていました。
またアプリの告知で知りましたが、2種類の新商品が発売になったようです。1つがてけてけの無限海老串、もう1つが丸ごと大山鶏レバー炙りです。写真を見る限りでは両方とも美味しそうですので、どちらかを注文しようとお店に行く前から考えていました。
まずは低価格の生ビールを。

生ビール(税別179円)、お通しキャベツ(同300円)
てけてけの酒類はサントリーから調達しています。サントリーなどビール大手4社は2022年10月1日から値上げを発表しているので、秋からは179円から値上げされると思います。(多くの店舗では199円で、店舗や曜日によって価格が異なる場合があります。)
ちなみにお通しキャベツはお代わり自由です。
私は何回もお代わりをするので、顔なじみの男性スタッフさんが最初から山盛りにしてくれていました。何回もお代わりに対応をするのは、面倒でしょうからね。

てけてけの無限海老串(同130円×2)
塩焼き、マヨネーズ、ガーリックの3種類から選べます。私はマヨネーズとガーリックを選びました。
海老のサイズが分かりやすいように七味唐辛子を寝かして撮影しました。注文する際に大きさがどれ位なのか気になりましたが、見ての通り特別大きくはありませんでした。しかしアプリには150円と記載されていましたが、130円だったのでお得感がありました。
味は特にガーリックは香ばく、両方ともサクサクで美味しかったです。

てけレモンサワー(同450円)、お通しキャベツ(お代わりは無料)
てけレモンサワーはアプリクーポンで無料になりました。キャベツをお代わりしましたが、また山盛りにしてくれていました。

まるごとささみ串(同79円×2)
ニンニク醤油タレが香ばしいです。

ど根性串=ねぎま(同99円×2)
さっぱりと塩焼きで。身が大きくて食べごたえがあります。
商品無料クーポン券と割引クーポン券は重複利用出来るのが嬉しいところです。
てけレモンサワーが無料になった上に、10%引きになりました。総額で1000円ちょっとです。
キャベツも沢山食べたので、野菜不足も解消して大満足です。
私はてけてけアプリをダウンロードしているのですが、会計時にアプリで来店スタンプを貯めていくと、何度か来店する毎にオトクなクーポン券が随時アプリに配信されてきます。スタンプはランチタイムで1個、ディナータイムで2個押してくれるのですが、24個貯まったので会計が10%引きになるクーポン券が配信されていました。
またアプリの告知で知りましたが、2種類の新商品が発売になったようです。1つがてけてけの無限海老串、もう1つが丸ごと大山鶏レバー炙りです。写真を見る限りでは両方とも美味しそうですので、どちらかを注文しようとお店に行く前から考えていました。
まずは低価格の生ビールを。

生ビール(税別179円)、お通しキャベツ(同300円)
てけてけの酒類はサントリーから調達しています。サントリーなどビール大手4社は2022年10月1日から値上げを発表しているので、秋からは179円から値上げされると思います。(多くの店舗では199円で、店舗や曜日によって価格が異なる場合があります。)
ちなみにお通しキャベツはお代わり自由です。
私は何回もお代わりをするので、顔なじみの男性スタッフさんが最初から山盛りにしてくれていました。何回もお代わりに対応をするのは、面倒でしょうからね。

てけてけの無限海老串(同130円×2)
塩焼き、マヨネーズ、ガーリックの3種類から選べます。私はマヨネーズとガーリックを選びました。
海老のサイズが分かりやすいように七味唐辛子を寝かして撮影しました。注文する際に大きさがどれ位なのか気になりましたが、見ての通り特別大きくはありませんでした。しかしアプリには150円と記載されていましたが、130円だったのでお得感がありました。
味は特にガーリックは香ばく、両方ともサクサクで美味しかったです。

てけレモンサワー(同450円)、お通しキャベツ(お代わりは無料)
てけレモンサワーはアプリクーポンで無料になりました。キャベツをお代わりしましたが、また山盛りにしてくれていました。

まるごとささみ串(同79円×2)
ニンニク醤油タレが香ばしいです。

ど根性串=ねぎま(同99円×2)
さっぱりと塩焼きで。身が大きくて食べごたえがあります。
商品無料クーポン券と割引クーポン券は重複利用出来るのが嬉しいところです。
てけレモンサワーが無料になった上に、10%引きになりました。総額で1000円ちょっとです。
キャベツも沢山食べたので、野菜不足も解消して大満足です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます