2016年6月17日(金)10時~
コニカミノルタ(4902)の株主総会に行ってきました。
場所は品川駅徒歩10分の東京マリオットホテルです。
この時期は株主総会が多くなりますので、どの株主総会に行くかを吟味しての参加です。
そうしないとかなりの数になりますので、そこは自宅からの距離、株主総会のお土産が参加するかどうかの判断材料となります。
コニカミノルタは事前に調べた情報では、2015年度の同社の株主総会は1000円分のクオカードがもらえたようなので、「それなら行ってみよう」と思い品川へ向かいました。
しかしもらえたのは…
プラネタリウム無料チケット、ハンカチ、緑茶。
その他、バインダー、ボールペンなどがありましたが、バインダーとボールペンは要らないので、女性スタッフの人にお返しして帰ってきました。
プラネタリウムは東京スカイツリーでやっているようです。
プラネタリウムの通常料金は1200円、ヒーリングプラネタリウムの通常料金は1500円です。ヒーリングプラネタリウムというのは、星空とアロマによるリラックスをテーマに作られた作品とのことです。
1200~1500円するとしても、1000円分のクオカードの方が嬉しいかなぁ。花より団子ですね。
6月末が有効期限のゼンショーHD(7550)の株主優待券を使って、泉岳寺のなか卯で和牛牛丼&小冷やしきつね(税込550円)を帰りに食べて帰ってきました。
コニカミノルタ(4902)の株主総会に行ってきました。
場所は品川駅徒歩10分の東京マリオットホテルです。
この時期は株主総会が多くなりますので、どの株主総会に行くかを吟味しての参加です。
そうしないとかなりの数になりますので、そこは自宅からの距離、株主総会のお土産が参加するかどうかの判断材料となります。
コニカミノルタは事前に調べた情報では、2015年度の同社の株主総会は1000円分のクオカードがもらえたようなので、「それなら行ってみよう」と思い品川へ向かいました。
しかしもらえたのは…

その他、バインダー、ボールペンなどがありましたが、バインダーとボールペンは要らないので、女性スタッフの人にお返しして帰ってきました。

プラネタリウムの通常料金は1200円、ヒーリングプラネタリウムの通常料金は1500円です。ヒーリングプラネタリウムというのは、星空とアロマによるリラックスをテーマに作られた作品とのことです。
1200~1500円するとしても、1000円分のクオカードの方が嬉しいかなぁ。花より団子ですね。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます