一風堂を運営する力の源ホールディングスの株主優待券が届いたので、久しぶりに一風堂へ行ってきました。
おそらくコロナ禍になってからは行っていないと思います。かなり久しぶりなので豚骨ラーメンということは覚えていますが、どのようなラーメンなのか記憶が曖昧でも、「美味しい」という記憶は鮮明です。
店頭のポスターや看板を見ると、基本的に3種類の中からラーメンを選び、玉子や野菜などのトッピングなどを選ぶ感じでした。お好みでひとくち餃子、明太子ごはんなども選べます。
また期間限定商品のつけ麺も魅力的でした。
3種類とは「白丸・赤丸・からか麺」で、公式サイトには白丸は原点の一杯、赤丸は革新の一杯、からか麺は刺激の一杯と書かれてあります。
公式サイトを抜粋すると白丸は塩ベースのかえし、赤丸は醤油ベースのかえしで特製辛味噌を溶かしながら楽しむ、からか麺は特製スパイスを合わせ辛味とコクをプラスとなっています。
今回注文したのは・・・

白丸元味(税込850円)
チャーシュー2枚、キクラゲ、青ネギが入っています。
左の小皿はトッピングバーから無料で自由に取ってこれます。
もやし、にんにく、辛子高菜、紅しょうががあります。

無料トッピングをのせると、鮮やかで美味しそうになります。

替玉(同150円)
替玉を注文したのですが提供が遅れており、「まだですか?」と催促。
タブレット注文でしたが注文が入っておらず、スタッフさんは「麺が冷めてしまっていると思うので、熱いスープと提供させていただくことも可能です」とのことだったので、スープも提供してもらいました。
なんなもう1人前のラーメンを食べた気分です。
にんにくクラッシャーで4かけのにんにくをスープに溶かしました。暑さに負けないスタミナがついた気がします。
カロリーが高いと思いますが、たまには食べたい味であることを再認識しました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます