goo blog サービス終了のお知らせ 

旅好きおやじ

京都を中心にした旅好きおやじの気まぐれ日記です。

 IMABARI 19th JAZZ TOWN

2017年08月31日 | つれづれ
        今治の街は「スイング・スイング・スイング」


         いまだ残暑が厳しいですが夏の終わりを感じる
         秋の声が聞こえる様になり朝夕の空気が変わって来ました。
         夜明けが遅くなり日の暮れるのが速くなりました。
         暦ではとっくに秋ですが・・・。

         お陰様で元気に盛夏を乗り切った感じです。
         しかし、
         今治のジャズタウンが終わらないと・・・やはり夏は終わりません。



        


          今年も港町の今治へ行ってきました。
          昨日は市内6ケ所で行われたタウンステージに港町は酔いしれた様ですが、
          この日も今治は暑く、ステージではアーティストが奏でる魅惑の音色で熱くなりました。















          メインステージは第一回から連続19回出演の「猪俣 猛ジャズテット」
          特別ゲストに日本ジャズヴォーカル賞大賞の「マリア・エヴァ」を、他に

          「クラッシュ・ジャズ・オーケストラ」
          「向井滋春クインテット」
          「栗田敬子トリオ with 情家みえ」の常連のバンドの共演は圧巻でした。





















          恒例のラストセッションで今年のポスターの女性の紹介と撮影の苦労話の紹介などがあり、
          出演者とスタッフ全員の演奏でステージは最高潮に・・・
          早くも来年のステージに向かって走り始めた様です。










最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ジャズタウン今治 (ころん)
2017-09-01 17:16:57
残暑お見舞い申し上げます・
秋の気配がしてきました。すっかりかりジャズに酔いしれましたね・・
凄いです・
本物おジャズに出会るってなかなか機会がないですよ。
凄いです・
おやじさま何か楽器なさいますか?
返信する
Unknown (旅好きおやじ)
2017-09-04 18:34:58
ころんさん 今日は。

朝夕の空気が変わりました・・・季節は秋に向かっています。

今治のジャズは港街に無くてはならない文化になった様で熱気がすごいです。
高校、大学生も多く参加しています。

生憎私は楽器は全くダメでドラムとウッドベースが大好きです。

パソコンのユーチューブからいつもジャズが流れています。
返信する

コメントを投稿