旅好きおやじ

京都を中心にした旅好きおやじの気まぐれ日記です。

五島列島・福江島と屋久島クルーズ3

2010年01月10日 | クルーズ
屋久島

三回目の屋久島の為今回は午前中半日のOPに参加しました。屋久島は「一月に35日雨が降ると」と表現されているほど
大量の降雨をもたらすそうです。今日も途中から雨に会いました。前回二回は暑い季節で雨には会わなかったのですが。
ヤクスギランドは30分コースから150分コースまで4つの探索歩道がありますが一番短い30分コースを歩きました。
樹齢数千年のヤクスギを含む原生林を容易に鑑賞できるコースです。
樹齢1800年の仏陀杉の大木や藩政時代の切り株、試しきり跡等と清流を見ながら森林浴を楽しめます。 


















コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一宮神社 | トップ | 五島列島・福江島と屋久島ク... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まゆき)
2010-01-11 11:15:28
たいへん遅くなりましたが、本年もよろしくお願いいたします。

屋久杉ランドは2回訪れましたが、何度行っても不思議な雰囲気が魅力的な場所ですね。
雨で足元が危なかったのではないでしょうか。
今年もよろしく・・・ (旅好きおやじ)
2010-01-11 18:17:57
まゆきさん お帰りなさい。今年もよろしくお願いします。
屋久島へはぱしふぃっくびいなすは年に何回も行く人気スポットのようですね。

妻は足元が不安定なためバスで待機です。
温泉めぐりの方が良かったのかも・・・と思いましたが半日で後は船内で寛ぐのもいいものですね。

私は三月までお預けです。待ちどうしいです。
屋久杉 (ころん)
2010-01-11 19:40:32
みんな神の木のようですね。
起元杉の、着生植物の種類も驚きです。
一度行きたいところです。
屋久島は人気スポットです・・ (旅好きおやじ)
2010-01-11 22:23:44
ころんさん 今日は。
屋久島は人気スポットのようです。
離島の人気度では「東の小笠原、西の屋久島」と称され人気を二分しているようです。
「紀元杉」は推定樹齢3000年と言われ、手軽に見られる屋久杉としては最大、最長寿だそうです。 
日本列島からそんなに遠くないのに、交通が不便なので船便がいいように感じます。

コメントを投稿

クルーズ」カテゴリの最新記事