goo blog サービス終了のお知らせ 

日中国際結婚☆yucci的幸福生活

中国のこと、国際結婚のこと、そして可愛いわが子のこと・・毎日の生活の中の小さな幸せを綴ります。

子連れ海外旅行☆旅費総額メモメモ。

2013-11-17 | 旅行
前回2012年は。

日程(11月26日出発~12月1日帰着)6日間
宿泊先 オンワードビーチリゾートグアム タワー指定
往路 JL941便(09:25成田発~14:05グアム着)
復路 JL942便(15:35グアム発~18:20成田着)

R&Cツアーズ利用 総額227,830円
内訳:
大人 104,020円×2
乳児 19,790円×1

今回2013年は。

日程(11月23日出発~11月29日帰着) 7日間
宿泊先 オンワードビーチリゾートグアム タワー指定
往路 JL941便(09:25成田発~14:05グアム着)
復路 JL942便(15:35グアム発~18:20成田着)

エア 172,230円(大人 61,250円×2 幼児 49,730円×1)
ホテル 114,000円(現地TC払い)
トロリーパス 3,996円(ドル払い、カード決済済)

個人手配 総額290,226円 ※空港ホテル間の無料送迎あり
内訳:
大人 120,248円
幼児 49,730円

以上。こんな感じ。
旅費公開してる方には特典航空券使ったりして
格安で行ってる方も多くて羨ましいけど、うちはマイルがたまるほど
遠出も旅行自体もしないのでガチですべての費用を全額負担。笑

春兎が乳児から幼児になってエア代が倍以上に跳ね上がったのは大きい。
大人も去年と比べて16,000円の旅費アップ。

でも去年と比べて1泊延びているし、いつ理想の商品が出るか分からないツアーよりも
個人手配にすることで前回と全く同じ条件で半年も前から確約できたことは大きい。

特に飛行機の座席は予約と同時に決められたのは安心。
今回は3席並びで絶対取りたかったし、早すぎの予約のおかげで
エコノミー最前列付近の3席並びを往復ともゲット。これだけでも十分。

今年のツアーも軽く見たけど、

☆日系航空指定
☆朝発&午後現地発
☆オンワードタワー指定
‥という条件のツアーで、
7日間10万程度のなんて見当たらず。

お値段と質を考えると妥当かそれ以上の条件だと自負。