本日8月28日(土)は戌の日。
私たち夫婦と私の両親の4人で日本橋の水天宮へお出かけ☆
まずはロイヤルパークホテル2階でやっていたhugkumiという
5ヶ月の妊婦さん対象のイベントへ。
抽選で木のオモチャが当たりましたww
カラフルで可愛いくて、タダで貰えたのでうれしー♪
あとは乳液とかお茶とか、新生児用のおしゃぶりのサンプルなどをゲット☆
その後水天宮に移動してみると・・
やっぱり人ごみ~~!!
炎天下の中、みんなよく来るねぇ。。
私たち4人は到着早々人の多さに、暑さにイライラしはじめて、
お守りだけ購入し、参拝後、ワンちゃんの銅像を触って早々に退散ww
この暑さの中、並んでご祈祷は無理・・
はじめはどんなに並ぼうとご祈祷受ける気でいたけど、
直前で予定から外しておいて良かった。。
それでも暑さからか、戌の日と土曜日が重なったのにも関わらず
人は少なかった印象。
その後外に出て、サンプルを貰えるだけもらい。笑
いらない冊子や広告類は近くのマックで全部捨ててきました。
・・最低ww
お昼は今半本店ですきやきを食べてきました。
完全個室のお座敷で超リッチな気分☆
本物?のすきやき、初めて食べた。
生卵食べず嫌いで興味なかったけど
お店の人にされるがままに頂いたら全然おいしい~~!
すきやきは焼くのをお世話をしてくれる方が1人
食べ終わるまでついてくれるんだけど、
サーブのタイミングとか絶妙で、さすが名店!って感じのサービスで感動。
お会計は夜のお値段?!と思うくらい桁が違いましたww
お母様がおなかのチビちゃんに!と、ごちそうしてくれたのだけど
私的には人生最初で最後の味だな、と店を出るまでその味をかみしめました。笑
その後腹帯を買って帰宅。
腹帯をして、水天宮のお守り(小布)をねじこんで記念撮影☆
これで安産だね~~(?)なんて言いながら本日のイベント終了!!
今日はいろーんな人に
「おめでとうございます」「お体大事になさってください」
なんて声をかけられて、いよいよ親になる自覚がちょっとだけ芽生えたりして。
もらったサンプルを眺めて、本当にこんなの使う日が来るのかぁー
と漠然と思いつつ、不安よりも楽しみに思う方が大きくなってきて、
早くチビと会いたい気持ちがモリモリ沸いてきた。
帰りの電車でチビちゃんがボコポコ動いてて、
(最近、15、16週頃より絶対”ポコ”の力が強くなってる。)
今日楽しかったよねwwなんてまた都合のいいポジティブな妄想会話をして
一人でニヤニヤしてました。ダーリンは隣で爆睡w
一番体調が安定していると言われるこの時期。
このタイミングで戌の日があるのは納得ですね。
体は無理なく全然動けるし、
少し胎動も感じ始めたところで精神的にも余裕が出てる。
そんな中で安産を祈願したり、人に「おめでとう」と声をかけられて、
また少し親になる自覚や自信もついちゃう。
ステキなイベントに参加できてよかった~☆
私たち夫婦と私の両親の4人で日本橋の水天宮へお出かけ☆
まずはロイヤルパークホテル2階でやっていたhugkumiという
5ヶ月の妊婦さん対象のイベントへ。
抽選で木のオモチャが当たりましたww
カラフルで可愛いくて、タダで貰えたのでうれしー♪
あとは乳液とかお茶とか、新生児用のおしゃぶりのサンプルなどをゲット☆
その後水天宮に移動してみると・・
やっぱり人ごみ~~!!
炎天下の中、みんなよく来るねぇ。。
私たち4人は到着早々人の多さに、暑さにイライラしはじめて、
お守りだけ購入し、参拝後、ワンちゃんの銅像を触って早々に退散ww
この暑さの中、並んでご祈祷は無理・・
はじめはどんなに並ぼうとご祈祷受ける気でいたけど、
直前で予定から外しておいて良かった。。
それでも暑さからか、戌の日と土曜日が重なったのにも関わらず
人は少なかった印象。
その後外に出て、サンプルを貰えるだけもらい。笑
いらない冊子や広告類は近くのマックで全部捨ててきました。
・・最低ww
お昼は今半本店ですきやきを食べてきました。
完全個室のお座敷で超リッチな気分☆
本物?のすきやき、初めて食べた。
生卵食べず嫌いで興味なかったけど
お店の人にされるがままに頂いたら全然おいしい~~!
すきやきは焼くのをお世話をしてくれる方が1人
食べ終わるまでついてくれるんだけど、
サーブのタイミングとか絶妙で、さすが名店!って感じのサービスで感動。
お会計は夜のお値段?!と思うくらい桁が違いましたww
お母様がおなかのチビちゃんに!と、ごちそうしてくれたのだけど
私的には人生最初で最後の味だな、と店を出るまでその味をかみしめました。笑
その後腹帯を買って帰宅。
腹帯をして、水天宮のお守り(小布)をねじこんで記念撮影☆
これで安産だね~~(?)なんて言いながら本日のイベント終了!!
今日はいろーんな人に
「おめでとうございます」「お体大事になさってください」
なんて声をかけられて、いよいよ親になる自覚がちょっとだけ芽生えたりして。
もらったサンプルを眺めて、本当にこんなの使う日が来るのかぁー
と漠然と思いつつ、不安よりも楽しみに思う方が大きくなってきて、
早くチビと会いたい気持ちがモリモリ沸いてきた。
帰りの電車でチビちゃんがボコポコ動いてて、
(最近、15、16週頃より絶対”ポコ”の力が強くなってる。)
今日楽しかったよねwwなんてまた都合のいいポジティブな妄想会話をして
一人でニヤニヤしてました。ダーリンは隣で爆睡w
一番体調が安定していると言われるこの時期。
このタイミングで戌の日があるのは納得ですね。
体は無理なく全然動けるし、
少し胎動も感じ始めたところで精神的にも余裕が出てる。
そんな中で安産を祈願したり、人に「おめでとう」と声をかけられて、
また少し親になる自覚や自信もついちゃう。
ステキなイベントに参加できてよかった~☆