goo blog サービス終了のお知らせ 

日中国際結婚☆yucci的幸福生活

中国のこと、国際結婚のこと、そして可愛いわが子のこと・・毎日の生活の中の小さな幸せを綴ります。

戌の日☆日本橋の水天宮へ参拝に行ってきました

2010-08-28 | 妊娠・マタニティライフ中期
本日8月28日(土)は戌の日。
私たち夫婦と私の両親の4人で日本橋の水天宮へお出かけ☆

まずはロイヤルパークホテル2階でやっていたhugkumiという
5ヶ月の妊婦さん対象のイベントへ。

抽選で木のオモチャが当たりましたww
カラフルで可愛いくて、タダで貰えたのでうれしー♪
あとは乳液とかお茶とか、新生児用のおしゃぶりのサンプルなどをゲット☆

その後水天宮に移動してみると・・
やっぱり人ごみ~~!!

炎天下の中、みんなよく来るねぇ。。
私たち4人は到着早々人の多さに、暑さにイライラしはじめて、
お守りだけ購入し、参拝後、ワンちゃんの銅像を触って早々に退散ww

この暑さの中、並んでご祈祷は無理・・
はじめはどんなに並ぼうとご祈祷受ける気でいたけど、
直前で予定から外しておいて良かった。。

それでも暑さからか、戌の日と土曜日が重なったのにも関わらず
人は少なかった印象。

その後外に出て、サンプルを貰えるだけもらい。笑
いらない冊子や広告類は近くのマックで全部捨ててきました。
・・最低ww

お昼は今半本店ですきやきを食べてきました。
完全個室のお座敷で超リッチな気分☆

本物?のすきやき、初めて食べた。
生卵食べず嫌いで興味なかったけど
お店の人にされるがままに頂いたら全然おいしい~~!

すきやきは焼くのをお世話をしてくれる方が1人
食べ終わるまでついてくれるんだけど、
サーブのタイミングとか絶妙で、さすが名店!って感じのサービスで感動。

お会計は夜のお値段?!と思うくらい桁が違いましたww
お母様がおなかのチビちゃんに!と、ごちそうしてくれたのだけど
私的には人生最初で最後の味だな、と店を出るまでその味をかみしめました。笑

その後腹帯を買って帰宅。

腹帯をして、水天宮のお守り(小布)をねじこんで記念撮影☆
これで安産だね~~(?)なんて言いながら本日のイベント終了!!

今日はいろーんな人に
「おめでとうございます」「お体大事になさってください」
なんて声をかけられて、いよいよ親になる自覚がちょっとだけ芽生えたりして。

もらったサンプルを眺めて、本当にこんなの使う日が来るのかぁー
と漠然と思いつつ、不安よりも楽しみに思う方が大きくなってきて、
早くチビと会いたい気持ちがモリモリ沸いてきた。

帰りの電車でチビちゃんがボコポコ動いてて、
(最近、15、16週頃より絶対”ポコ”の力が強くなってる。)
今日楽しかったよねwwなんてまた都合のいいポジティブな妄想会話をして
一人でニヤニヤしてました。ダーリンは隣で爆睡w

一番体調が安定していると言われるこの時期。
このタイミングで戌の日があるのは納得ですね。

体は無理なく全然動けるし、
少し胎動も感じ始めたところで精神的にも余裕が出てる。
そんな中で安産を祈願したり、人に「おめでとう」と声をかけられて、
また少し親になる自覚や自信もついちゃう。
ステキなイベントに参加できてよかった~☆

会社への妊娠報告。。

2010-08-27 | 妊娠・マタニティライフ中期
昨日は会社の先輩に急に誘われ、飲み会に参加。
子ども生まれたら絶対に!気軽にこんな時間を取れないと思って、
二つ返事でOKした。

まだ妊婦であることを社内の誰にも言ってない状態で参戦。
向かった一次会は・・立ち飲み屋www
妊婦が立ち飲みって・・笑

飲み物を何にするか・・
もちろんソフトドリンクだけどウーロン茶、緑茶しかない。
どっちも厳密にはカフェイン入りでダメだし。

思えば、妊娠してから本格的な飲み会に参加するのは初めて。
隣では別グループのオヤジたちがモクモクとタバコをふかしている。。
け・・煙い。。

で。悩んだ挙句、水を注文・・。

「それ何??」といきなりつっこまれ、「焼酎ですww」
とかつまらんウソをついてみたり。。すぐ水だと白状したけど・・。

立ちながら飲んでいると、別の部であまり話したことのない女性の先輩の一人が、
「ねぇ、もしかして赤ちゃん?」
とサラッと聞いてくれた。
・・びっくり!!

事情を知らない人から外見で妊婦って分かってもらえたの初!
ていうか人から見てもおなかが大きくなっていたなんて
あんまり自覚がなかった。

これをきっかけにすることができ、ついに告白。
同じ部の先輩も一人いて、
その人に「まだ言ってなくてすいません!」とまずは平謝りww
明日のミーティングで言おうと思っていたこととか、
今までの経緯とかやっと社内の人に話すことができた。

その後2次会の焼肉屋会場に移動。
「本日のネタ」みたいにたくさんの方に
いじられ・・いや、お祝いの言葉を頂いて楽しい時間を過ごしました。

みんなで名前も考えてくれたりして、
いろいろあって最終的にウチのチビは「明(ミン)ちゃん」と呼ばれて
帰路に着いたのであります。笑

今まで会社の飲み会なんてダルいだけだと思っていたけど、
自分の置かれた環境が変われば180度一変。
子育てが始まる前にしかできない貴重な時間に感じられて、
本当に心から楽しんでしまった。

ただ、帰りは23時近くなっちゃって、
タバコのにおいが髪に残ったりしたのに気づいて
帰り道はひたすらチビに平謝りww
ちょっぴり罪悪感も感じつつ、
「お母さんすごく楽しかったから、
今日だけ許してねww許してくれるよねw」
なんて自分の都合のいいようになだめる私☆

帰りの電車の中でポコポコ動いて「しょうがないなぁ~」って
返事をしてくれたのでダメお母さんは許してもらえました☆
・・ホントかよww

17w0d検診☆性別判明!!

2010-08-23 | 妊娠・マタニティライフ中期
4週間ぶり、ちょうど17週での検診~。
初めての腹部エコーでした☆
おなかまわりがあんなに適当にオイリーにされるとはww

初腹部エコーだけど内診もするかもだし・・と、
対応しやすいようにお気に入りのスカートを
履いていってしまったけど・・失敗だったなww

終わったら看護師さん拭いてくれるけどそれも適当だから
今度からこっそりオイルを拭うもの持ってこ。。

さて。本日の収穫?は17週にして性別が確定したこと。

さすが院長。超音波を使った診察が得意で、
その性別判断は100%との評判は間違いなかった。

性別はこっちが聞かないと教えてくれないと聞いていたので、
私から、「性別はもう分かりますか?」と聞いたら、
気持ちがいいくらいの即答で「あぁ、男の子だよ」と。
いつから知ってたんですかww

「見る?」と言われ、グリグリ探してもらって・・
くっきり足と足の間にシンボル発見!!
たまたま今日のチビが分かりやすい位置にいたのか、
院長の神業なのか、素人目にもすっごくわかりやすい画像でした。

全身と頭、オマケにそのシンボル写真も頂き、本日の検診終了。
というわけで予想通りの男の子でしたぁ~♪

予想というか、ダーリンと私たち夫婦の出来事を恐ろしいくらい
事前に当ててきた中国ママンの行く占いで「子どもは男」と、
だいぶ前に予言されていたのです・・。

ちなみに、生まれるといい時期が「今年か来年」というのも
予定日1月31日でズバリ当たっている。。
子どもは2年後(再来年)くらいと予定していた私たちは
来年までなんてありえないと、さすがに今回ばかりは
この占いはハズレだと思ってたのに・・。

今度中国行ったら、この占い師さんにお会いして
拝んで来たいと思います。。

今日のチビちゃんは身長11センチ、頭の大きさ3.7センチ。
17w4d相当の大きさでした。
実際の週数よりも少しだけ大きくて、ちょっと嬉しいww
このまますくすく元気に育ちますように~~♪

パパママ教室に参加

2010-08-21 | 妊娠・マタニティライフ中期
今日は住んでる市が主催のパパママ教室に参加してきました☆

旦那さんが妊婦さんジャケットを着てみて妊婦体験とか、
抱っこのしかた、お風呂の入れ方、着替えのさせ方などなど。

ウチのダーリンは背が高いので妊婦体験ジャケットを着ても
それほど目立たず、重そうな感じもしなかった。笑
階段をスキップで昇りやがってww
でもyucciは小さいから大変だと思う。とは言っていたけど☆

ダーリン、人形を使った実習では率先してサクサクとこなしてました♪
抱っこも上手で、私が教わる始末・・

全体を見て思ったけど、やっぱり男の人の手は大きいから安定感があるね!
赤ちゃんも支えられてて安心するだろうな~。
沐浴は手の大きさや腕のスタミナ?笑
を見てて絶対ダーリン中心にやってもらおうって思ったww

今まで何でも二人で共有して、協力してやってきた私たち。
今日のダーリンの頑張りがすごく堂々としてて手際もよくて、
育児も特に構えることなく、今まで通り二人で
共有・協力しながら楽しくできる気がしました☆