goo blog サービス終了のお知らせ 

日中国際結婚☆yucci的幸福生活

中国のこと、国際結婚のこと、そして可愛いわが子のこと・・毎日の生活の中の小さな幸せを綴ります。

切迫早産で安静中に‥その時、ママ友の存在は。。

2015-02-19 | 妊娠・マタニティライフ2
ママ友‥この言い方好きじゃないけど、
世間一般から見てそう言った方が適切な場合は
使ったほうが話が早かったりするものね

世間一般でいう正確な意味でのママ友って、実家近くに越してから
一人もいないんだけどさ

私の場合、会社の同僚たちなんだな

30代で同世代
保育園児がいる

共通点はこの他にも、フルで働きながら、
日々葛藤を抱え仕事に育児に頑張ってるお母さん

↑ここ重要

さらに同じ会社だから立ち位置とか環境も
説明しなくても分かり合えるから心地よいんだよね

最強の仲間、同志、戦友ってとこかな
同月齢の子どもがいる‥ただそれだけで繋がってるわけじゃない

基本的なことはお互い、分かりすぎるくらい分かってる。
だから彼女たちとの会話は説得力があるし、
何よりも話すことで気分が晴れるし、
自分も頑張ろうと思える

貴重な存在だね

地元には友だちが一人もいないけど、
私にはこんなに信頼できる仲間がいる

そんなママ友たちと3月に会う約束をしていたのだけど
私が切迫早産になってしまったから危ういことを
知らせると、友だちの一人がツムツムをすすめてくれた

ゲームってあんまりやったことないんだけど‥
しかもスマホのアプリ‥
今まで自分の中で最も下らないものとして
倦厭していたのに

始めたら止まらないー
育児放棄しそう(笑)

中毒性ありすぎ!!
安静生活終わったらアプリ削除する‥

色々な言葉で励ましてくれて‥
こんなヤバイ、いや、すてきなゲームまで教えてくれた
同僚たちの存在に感謝‥

31w6d☆安静生活4日後の結果‥

2015-02-16 | 妊娠・マタニティライフ2
今日はもともと予定してた健診。
4日前と比べて頸管の状態がどうなっているか見ることに。

家族の協力もあり、
ほぼ寝たきり生活をしていたし、
春兎の時は31wで切迫早産、33wで回復したのを考えると
今回も同じイメージしか持てなかった。

が、この余裕は打ち砕かれることになった。
頸管長は先週木曜日の24mmから21mmまで短くなっていた。

なるべく自宅安静をすすめる先生も、
さすがに20mmを切ったら入院を考えるとのこと。

もうギリギリ‥
厳しい医療機関では即入院レベルとのこと。

今回はもしかしたら本気で早産もあり得る‥?

初めて不安になった‥

次は一週間後の診察。
ここで悪い方に行ってた場合、入院かもしれない。

真剣に安静生活頑張ります 泣

31w2d☆切迫早産で自宅安静‥

2015-02-15 | 妊娠・マタニティライフ2
前々日、スイミングの送迎。
すっごく寒くて、風邪ひきそうー!と思った。

前日、悪寒が少し。でも春兎が寝てる隙に
アイス食べちゃった~

アイス‥これでアウトになった模様。

その日の夜中、猛烈な腹痛と軽めの吐気で
全く眠れず。

はい、いつもの胃腸炎ー。

翌朝(当日)。
腹痛があまり良くならないなー
と思いながら、寝込んでいた。

時間と共に、少しずつ空腹感が出てきたような‥
吐気はほぼなくなった。

でもお腹がいたい。

これはもしかして胃腸炎の腹痛じゃなくて
子宮の張り?!

と気づいたのがもう17時をまわった頃。

急いで病院行ったら、なんと切迫早産で自宅安静‥

えーまたウテメリン~
4年前の記憶が蘇る。。

でも今回の方がヤバイ気がした。
診察待ちからお会計の間もずっと続いた
陣痛か?!ってくらいググッと来る10分間隔の痛み。

何とか自宅へ帰って安静生活の始まり‥

久しぶりに発熱‥

2015-01-31 | 妊娠・マタニティライフ2
熱でたー自分。
久しぶりに悪寒に苦しみました

もうさぶくて体痛くて春兎の夕飯だけ作って
一人ダウン

春兎は一人でご飯を食べながら
時々私の布団を掛け直してくれたり、
体温測ってくれたり‥

飲もうと思って熱湯入れて
そのまま忘れて放置してたコップを

これ、もう冷めたから飲みな

ってちょうどいい温度のお白湯を
布団まで持ってきてくれて‥

かいがいしくお世話してくれる一方、
自分でパジャマ着て自分で歯磨きしてた

歯磨きも仕上げしてあげようと思ったけど
一日くらいいいや‥と思って
春兎に任せてしまった

もうあと数日で4歳。
それでもまだまだ小さいのに、
こんなに気を使って自分のことは自分で頑張って‥

ありがたいことです

翌日はまだ熱が下がらず
春兎はおばあちゃんちに一人でお泊まり

一人でお泊まりは初めてだったけど
毎日のように会ってるから
全然大丈夫だったみたいだけど、
私が具合悪いのをちゃんと分かってるんだよね

なんて健気で可愛いんだろう‥

お泊まりからもうすぐ帰ってくる春兎

おかげで何とか家事こなせる程度には回復した

帰ってきたら、いっぱい協力してくれてありがとう!
ってぎゅーってしてあげたいっ

もう本当、体調崩したくないなぁ‥

28wもう後期だよーなのに1人目より圧倒的に記事少ないw

2015-01-17 | 妊娠・マタニティライフ2
まぁそんなもんですかね‥

産休まであと1週間!!
頑張れるー!

産休入ったら春兎といっぱいデートしたり
家の片付けしたり‥あーまず美容院行きたいな。
1年近く伸ばしっぱなしで放置してる。

あとは遅くなってゴメンだけど、
おなかにいる赤ちゃんを
意識した生活をしよう。

春兎がいながらフルで仕事する日々では
やっぱりどこか後回しになってた。

大事に、会える日を楽しみに、
もっと日々思ってあげながら過ごしたい。

最近、ピンクのお洋服を頂いて
女の子がうちに来るんだ!ってリアルに感じた。
自分でも早くも90のフリフリワンピを買って
心の準備をしてみたら、女の子が楽しみになってきた!

オーバーパンツとかスカッツとか
今まで無縁だった言葉も新鮮。

女の子の服のお気に入りブランドを模索中。

産休入ったらゆっくり考える時間できそうだー

毎日いつでも力強く感じられる胎動のおかげで
特に心配することもなく、
この子は元気!って自信が持てる。
このままスクスク育ってね^_^