goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれなるままに

日々の雑記

初節句

2010-05-23 23:01:18 | 日常あれこれ


お祝いは5月1日にしたのだけれど…
この日はちょうど100日目、お食い初めの日でもあり
こいのぼりのお菓子を口にあてました。






初節句嬰児(やや)抑揚のつきし声   響






4ヶ月目のりっちゃんです。



コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 本郷菊坂吟行 | トップ | チャグチャグ馬子 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
かわいい (くうさん)
2010-05-24 18:06:08
初お孫さんのりっちゃん、しっかりしたお顔で
カメラ目線でバッチリですね。
色白でとても可愛いいです

りっぱな兜ですね。 素晴らしい
皆さんで楽しいお祝いができましたね。
返信する
ご無沙汰しています (yoterry)
2010-05-24 20:49:42
くうさん ご訪問ありがとうございます。

この1ヶ月、ブログの題材はたくさんあったのですが、アップする心境ではありませんでした。

くうさんのすてきになっていくブログやブログ仲間の喜び事に刺激されて、やっとアップする気持ちになりました。
まずは喜び事からと思い、孫のことからです。(バババカですが…)
返信する
初節句 (風のたより)
2010-06-04 18:17:55
お久しぶりです。
そちらも初孫さんの初節句だったのですね。
遅ればせながら、おめでとうございます。

初孫はやっぱりかわいいですね。
まだ我が家の初孫は生後3週間ですが、
十分嬉しさを味わわせてもらっています。
いろんな思いも一気に晴れる思いです。
返信する
ほんとうに可愛いですね (yoterry)
2010-06-05 12:48:09
風のたより様

ブログは拝見いたしておりました。
お孫さんが笑ってくれるようになると、ますます可愛いですね。
わが家の孫は意志表示らしき動作も始めました。

孫の可愛らしさが増していく中、母が入院しました。
これから輝いていく生と衰えていく生を同時にみています。
 
 風薫る遅々とありしや命の歩 響

ブログの更新は、ますますおぼつか無くなりそうです。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日常あれこれ」カテゴリの最新記事