つれづれなるままに

日々の雑記

三菱一号館美術館

2018-10-25 11:05:37 | 日常あれこれ

ツアーを利用して、三菱一号館美術館へ行ってきました。










三菱一号館の建物の説明、ふだん見ることのできない美術館の裏側を見学しました。

その後、ミュージアムカフェ・バー「cafe 1894」にて早めのランチ。









ランプはガス灯時代の形。





ここの場所の床は往時のものを使用。





ハロウインの飾り。





プレートのランチ。





ハーブティとデザートをいただきました。





中庭です。丸の内で働いている人たちが思い思いにお昼をとっていました。





絵画鑑賞は「フィリップ・コレクション展」をライジンレシーバーを利用して堪能しました。








撮影可のレプリカの部屋がありました。





絵画鑑賞の後は丸の内散策です。
丸の内仲通り。





最後は東京駅です。
「KITTE」(中央郵便局)よりの東京駅。





丸の内南口の天井の説明もありました。




コメント

佐倉秋祭り 2018(2)

2018-10-15 14:26:40 | 日常あれこれ
江戸時代より続く佐倉の秋祭りは、麻賀多(まかた)神社祭礼が母体です。
江戸時代に土井利勝が佐倉城を築くと、麻賀多神社は佐倉藩の総鎮守となり、
神社の祭礼は歴代藩主の加護の下に発展しました。







祭礼に使用する大神輿(佐倉市指定文化財)は県内最大級。享保6年に造られたもの。
担ぎ手の方達のお参りとお清めの儀式。








麻賀多神社のお神酒所(屋台)。





風情のある建物もたくさん残っています。





お祭りの子供達。

















おみやげに買ったのは、佐倉銘菓、木村屋さんの蔵六餅





画像は木村屋さんHPよりお借りしました。

コメント

佐倉秋祭り 2018(1)

2018-10-14 12:59:42 | 日常あれこれ

10月13日(土)佐倉秋祭りに行ってきました。

上町の山車。人形は日本武尊(やまとたけるのみこと)





横から。




山車に乗っている人形は、引き回し用の人形です。
本物は山車の隣のお店に展示されていました。




仲町の山車。関羽雲長(かんううんちょう)
引き回しに出ていく後ろ姿です。





本物は「おはやし館」に展示。





御神酒所と呼ばれる山車がおまつり広場に入ります。





上町の山車もおまつり広場に入ります。





続々と山車がおまつり広場にはいります。






4時にお祭り関係者が集まり、お祭りの開催の挨拶をしていました。
日没からのほうがにぎわいをみせるお祭りです。


以前、山車の人形展を見に行っていました。
佐倉の山車人形 2012.3.3

コメント

ブログ記念日

2018-10-13 10:19:47 | 日常あれこれ

今日で、ブログを立ち上げて5000日を迎えました。
自分自身の忘備録として、写真、雑記を綴ってきました。
これからも続けていこうと思います。

見て下さっている皆様、これからもよろしくお願いします。



(画像はネットよりお借りしました)


コメント

佐倉コスモスフェスタ 2018

2018-10-08 12:34:32 | 日常あれこれ

10月6日~21日まで、コスモスフェスタです。
イベントもあるようです。

佐倉コスモスフェスタ

昨日(7日)真夏日でお天気もよかったのですが、今日(8日)は曇天。






台風24号の影響もあり、開花は1~2割程度。










黄色いコスモスもありました。






5日、台風の影響で終日不通になった京成電車です。










佐倉秋祭り

佐倉の秋祭りが、10月12日~13日(日)開催されます。
老中であった堀田様の城下町のお祭りです。



コメント