チュニジアという国

(webよりお借りしました)
今回観光した所です。

国土は日本の5分の2
首都はチュニス
公用語はアラビア語、フランス語
人種は主としてアラブ人
宗教はイスラム教、他
イスラム教でも一夫一婦制、女子の進学率も高い
10月28日 カタール航空 22:30発で乗り換え地ドーハーへ。
成田から約12時間。
2度目の食事はお粥がでました。

ドーハーの免税店

今日10月28日は、ドーハーの悲劇から20年目の日でした。
4時間ほど待ち、いよいよチュニス行きへ乗り換えです。
ドーハーからチュニスは約7時間。
時差は-8時間です。
チュニスには現地時間13:45着。
最初の観光地は旧市街地(メディナ)です。
カスバ広場から入ります。
この近くには首相官邸もあります。


ポストは黄色です。

メディナの中のお店。



フランス門。

フランス門を出れば、ブルギバ通り。(日本でいえば銀座)

今晩の宿泊ホテルのあるスースへ向かいます。