goo blog サービス終了のお知らせ 

Hello!わたし☆

海が大好きなわたしの海の記録と平凡日記

ちょこっと・・チョコ

2009-04-01 20:36:45 | おいしいもの
以前にも書きましたが
病院では結構頂きものがあります。

他にもスタッフさんがお出掛けしたおみやげや
『これ美味しかったよ~』といってお菓子やおせんべいを持ってきてくれます。

その中でも、お世話になっている(?)のが
スタッフさんがたまに買ってきてくれるこちらで~す。


《カフェチョコ》っていうチョコレート。

『大和屋』さんっていうお店のもので
こちらは珈琲と焼き物(珈琲カップ)も扱っています。
お店は群馬県高崎市に本店がありほぼ全国に支店があるみたいです。




ちょっと口に入れるのにちょうどいいチョコレート。
外がパリパリでほろ苦くて・・いい感じです。

  最初にコレを見た時
  よく乾き物のおつまみに入っている《マグロセロ》かと思って
  『え~、おつまみ~?』って聞いたら
  『さすが、よっし~☆さん(^^ヾ』って笑われました。。
  パッと見、見えますよね~。

そして、このサイズがいいんですよ~。

何にって?

もちろん仕事中に食べるのにですよ~(*⌒∇⌒*)

普段はマスクを着けているので
フリスクなど小さなものはちょこちょこ食べちゃってます。

なので、制服のポッケに2~3個忍ばせています♪

夕方小腹の空いた時の1個は最高ですよ~(©^∇^©)

WBC & 桜~!?

2009-03-18 23:43:15 | おいしいもの
今日のWBC韓国戦、負けちゃいましたね。。

  ***先日のブログにキューバ戦に勝ったらロサンゼルス~って書いたら
     違ってました。
     まだサンディエゴでしたね、ごめんなさいm(_ _)m


今日はお仕事でしたので、お昼休みに少しだけ観ました。
なんせ、他の女子はまったく野球に興味のない方たちばかりなので
観るのを遠慮していたのですが
今日ばかりはいつも見ているドラマを見ずに野球にしてくれました。

みんな、優しいね~(●^o^●)

知っている選手も、ダルビッシュと松坂、解説の清原くらいですもの・・(^^ヾ
いっぱい教えてあげましたよ~!

みんなで応援していたのですが・・。
休憩時間も終わり14時半から仕事開始です。
ちょこちょこ、PCで試合経過をみていたのですが
速報で4-1負けたことをしりました。。


でも、まだチャンスはあります。
明日またしてもキューバと4強進出をかけて戦います。
それに勝てば
20日、韓国と第2ラウンドの1位、2位をかけて戦うことになります。

それに勝てばいよいよ、
ロサンゼルスでの準決勝、決勝となります。

是が非でもロスに行って欲しいです!!!



パン屋さんで見つけました。
《桜パイ》と《よもぎ桜あんぱん》
何年ぶりかな~、あんぱんを一人で1個食べたのって。

中のあんが桜餅みたいで面白いね~^^

桜餅を食べている感覚でとても美味しかったです。

もう今週末には東京でも桜が開花するみたいです。
3連休は土曜日しかお天気じゃないんですよね。
何処へ出かけるかも決めていないし・・

のんびりしようかな~Oo。。( ̄¬ ̄*)ぽあぁん

ちょっとケーキを~ ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

2009-03-14 00:16:38 | おいしいもの
2週間前くらいだったかな~
フジTVの『ごきげんよう』のおやつで美味しそうなケーキが紹介されていました。
出演者のみなさん『美味しい~♪』と絶賛!
名古屋のお店のケーキだそうで普段は東京では食べられないとのことでした。

でも、9日まで銀座三越のスウィーツフェアに出店するとのことで行って来ました。

それが『シェ・シバタ』の《エクレール・オ・ブールサレ》というケーキです。


それが・・こちらです。
名前の通り、エクレアっぽい感じですがちょっと違いますね。


上の白い四角いものはフランスのAOCバター、グランフェルマージュの
有塩バター、シャランテ・ポワトゥーを角切りにしてのせてます。
さらにその上に白いツブツブわかりますか?
それがゲランドの海の果実というミネラル豊富な塩だそうです。

これがキャラメルの甘さとコクを際立たせています。




  この2つも一緒に買いました。

左は《タルトレット・オ・フレーズ》         右は《クー・デ・ボワ》
お薦めのタルト、上のクリームが     ババロアかな、中にべりーのゼリーが入っていて
焦がしてあって                 とても美味しかったです。
それがいいアクセントになっていました。 
                    

時間がなかったので、このケーキだけを買って他はまったく見ませんでした。
そんなに買っても食べられないしね。。

売り切れも出ていたし、行列のところもありました。
スウィーツ好きさんにはたまらないフェアですねヽ(*^^*)ノ

素朴なお菓子

2009-02-05 23:59:02 | おいしいもの

今の季節に松茸と筍~???

・・・な、訳ないですよね。
大きさを見れば一目瞭然。。



もう、お分かりでしょうか  《懐中しるこ》 です。

インスタントのお汁粉があるのは知っていましたが
こんな可愛いのもあるんですね~ヽ(^^*)

先日デパートで見つけました。
甘いもの大好きな母の為にちょっと買ってみたのですが・・。
見た目は固めの最中です。



これをお椀に入れて熱湯を少し注いで、
かき混ぜて周りの皮を柔らかくしてから好みの量のお湯を注ぎます。
その加減が難しいのかな~。

薄くなってしまうと戻せないので
初めは少なめにお湯を入れるのがいいかも・・。


お湯を入れるとこんな感じ。
あまり美味しそうに見えないな~。。


ちょっと食べてみたけど、中身もお餅ではなくお麩のようです。

お汁粉を作るとなると手間が掛かるけど
カップラーメンのように手軽に食べられていいですねヽ(*^^*)ノ

でも、母は『美味しい~♪』と喜んで食べていました。ヨカッタ ヨカッタ!!




これは《五家寶(ごかぼう)》というお菓子です。
埼玉県熊谷市の郷土菓子だそうです。

わたしコレは大好きなんですよ~♪
よくショッピングセンターやデパートに置いてあるんですが
母も好きなのでたまに買ってきます。
  流石に自分一人では食べませんけど・・。


中がお米を膨らませたようなものでプチプチしていて
周りには香ばしいきな粉がまぶしてあります。
お茶うけにはぴったりですね。

たまには和菓子系の甘いものもいいものです ( ^-^)_旦""

コレ知ってますぅ~?

2009-01-18 16:33:35 | おいしいもの
手前に写っているモノ・・ご存知でしょうか。

ロール状の紙に包まれているモノ。

中にクリームとチョコとバナナが入っているモノ。

この紙をピリピリピリっと破いて・・ガブっと食べるモノ。



・・と言うと、クレープって思いますよね。

でも、違うんです。

コレ、ロールケーキなんです。



わたしもつい最近知ったばかりなんですが
以前『マネーの虎』というTV番組があって
それで賞金を獲得し一躍有名になったお店
《ROMANDO ROLL》の『フランスロール』です。

クレープとの違いは生地がもうちょっと厚くてモチモチしていて
食べていても具が飛び出しにくい、ところだそうです。


病院のスタッフさんがこのフランスロールを教えてくれました。

全く知らなかったのですが
『美味しいから一度食べてみて~♪』って。

それでたまたまこの間ショッピングセンターに来ているのを見つけたんです。

見つけた・・って言いましたが
エンジ色のミニバスでショッピングセンターなどに移動しながら販売しています。
わたしが食べたのは《チョコバナナ生クリーム》500円だったかな。
生地がしっかりしているので中々手ごわい・・
バディさんにも手伝ってもらいました(^^ヾ

コレのミニバージョンがあるといいのにな~♪

このフランスロールは
『出来立てのケーキをその場で食べられたら
どんなにいいだろう。』
という想いから生まれたそうです。

お天気のいい日にコレを片手にお散歩・・なんていいですね。
全国展開しているみたいですが
食べたことある方いらっしゃいますか~\(^▽^)/

また・・ミスド~♪

2008-12-14 21:23:02 | おいしいもの
昨日の記事にもミスドの写真が載っていたのに
今日もですね~。。


今日は期間限定のモンブランツリーです。
4種類あって、チョコ・いちご・マロン・抹茶です。

あらら、一つ足りないですね~。

そう、いちごはすでに誰かさんのお腹に吸収されてしまいました。
これは結構甘いですね~。
ドーナツだから当たり前なんだけど・・。

そしてモンブランツリーのクリスマスセットには
ポン・デ・ライオンフォークセットかブーツグラスがつきます。

わたしはグラスをチョイス(*^□^*)
可愛いでしょう~♪
何を入れて飲もうかな~。。


夕べは久しぶりに4人揃ってのお夕飯、賑やかで楽しかったです。

お夕飯を食べながら・・いえ、呑みながら
最近の円高から経済状況、政治にまで話が及びました。

全員社会人なので話には熱が入りましたよ(^^ヾ

今のところ誰もその影響は受けていないみたいですが
友達なんかはもろに受けている人もいるみたいです。
この先どうなってしまうのか・・やっぱり不安ですね!!



今日もコメント欄はクローズさせて頂きます。
でも、今週後半にはコメント欄も再開させ
みなさんのところにもおじゃまさせて頂きますね。
待っててね~o(*^▽^*)o~♪

季節ものなので~(*⌒∇⌒*)

2008-11-26 23:53:08 | おいしいもの


遅ればせながら飲んできました。

今年のボジョレーヌーボーです♪

ワインは白が大好きなんですが、ボジョレーだけは一応ね(*^□^*)


赤ワインって熟成された方が美味しいんですよね。
わたしの場合赤が得意ではないので
こういう若い、スッキリとした赤の方が飲みやすいです。

・・なので、ボトルではなくグラスで戴きました。

美味しかったですよ~v(*'-^*)-☆ ok!!



11月も後半に入って病院も“チョー”が付くくらい忙しくなってきました。
診察は18時20分なんですが、終わったのが19時半すぎ。
片づけをして20時になってしまいました。

風邪の人もふえてるし
なによりインフルエンザの予防接種の人の多いこと、多いこと・・。

折角コメントを戴いているのにお返事できなくてごめんなさい<(_ _*)>

もうちょっとお待ち下さいね~ ☆・'゜。、:。.:・'゜☆。.:・'゜*。、:☆

こんなに誰が食べるの~??

2008-11-16 17:36:25 | おいしいもの
夕べは久しぶりに4人揃ってのお夕飯でした。
リビングがみんなの笑い声に包まれて、賑やかでしたよ~。


それでもって今日のランチはこちらでした~(*^□^*)


近くのスーパーで駅弁大会をやっていたので
ちょうどお昼に食べることにしました。

でも、もう人気のものは売り切れていて。。
残っていたものからチョイス~。

お昼も珍しく4人で~。

今日は雨模様の日曜日。
スケボーをしに行く予定だったキャデがキャンセルになったので
一緒に食べました。

写真の準備をしている間にすでに1個消化されてました。




よっし~☆が選んだのは広島の《かきめし》~♪
もみじの飾りが可愛いです。
牡蠣もプリプリで炊き込みご飯が美味しかったです。

バディさんとすももが帰ってしまい
キャデもデート(?)に行ってしまい・・ひとり。。

月曜からまた仕事頑張るゾー┏| ̄^ ̄* |┛ガッツポーズ

ちょっと豪華!?・・なランチだよ~♪

2008-10-23 19:55:18 | おいしいもの
昨日は病院で特別なランチでしたo(*^▽^*)oエヘヘ!

先日看護師さん達とお昼の話をしていて
『たまには美味しいもの食べたいよね~♪』って。

以前何度か釜飯を取ったことがあったらしくて
釜飯にしようか~っていうことになったんですが
新しい看護師さんや事務員さんも入ったことだし
院長先生が
『歓迎会を兼ねてランチにしたら~。』って!!!

おぉ~、ラッキーじゃないですか~。

・・ってなことで釜飯ランチで~す♪♪



みんなで頂きましたよ~(*^-^)ニコ


ほとんどの人が頼んだ《極上釜飯》
ウニ・いくら・穴子・合鴨・カニ・筍・しいたけ・栗などなど・・。
すごいでしょう~(*゜▽゜*)

最初はこのまま食べて、次に薬味を乗せて、最後はおだしをかけて。
名古屋のひつまぶしみたいにして食べました。
お釜の下の方にはおこげもあってね。
デザートに黒ゴマプリン付き!
と~っても美味しかった~~~\(^▽^)/


《カニ釜飯》
こっちもカニたっぷりで美味しそうでした。


次はいつかな~ヾ(@~▽~@)ノ

秋の味覚・・その2 美味しかったよ~♪

2008-10-18 18:27:11 | おいしいもの
先日、母と姉とお買い物に行って来ました。
そして松茸・・再び~です。
デパートのレストランですが、《松茸づくし》を頂いちゃいました♪


スポンサーがいるから安心して食べられるね~o(^-^)o

もちろん国産じゃないでしょうけど
土瓶蒸し‥美味しかったよ~~~♪


そしてティータイムはケーキセットです。

季節ごとに変わる8種類のスイーツから好きなケーキを3種類選べます。
選んだのは~
さつまいものチーズケーキ、栗とバナナのショートケーキ、紅茶とイチジクのパウンドケーキです。

甘党がいるので、3つあっても足りないくらいでした(^^ヾ

そしてわたしはスイートフルーツティー。
アールグレイとフルーツジュースのブレンドティーなんですって。
ちょっと甘いけど、フルーティで美味しかったですよ(*゜▽゜*)




そして帰ってからは姉が買ってきた和菓子です。。
 ・・どんだけ甘いもの好きなの~!?


わたしはお腹いっぱいだったので・・見ただけ。

秋らしい和菓子を選んだみたい。
紅葉、銀杏、栗、柿・・
後で食べるように、煉りきりの銀杏をお土産にもらいました。

和菓子もたまにはいいですよね~(*^-^)ニコ