茂ちゃんの春夏秋冬フォト・ジャーニー

思い描いていた風景との一期一会を求めての写真旅。

神子の里

2009-05-17 | 旅して撮る
「神子原農産物直売所」に行ってきました

平成19年7月7日(土)よりオープンしたところです。


羽咋市広報誌よりオープンまでの様子など




直売所の全景




直売所の壁面には地元高校の生徒が描いた絵がありました。



前の花壇には先代萩の花が咲いていました





「センダイハギ(先代萩)」名前の由来 仙台を舞台にした歌舞伎の「伽羅先代萩」(奈河亀輔ほか作)に由来するといわれる。


撮影日 2009.5.16 Nikon D700



神子の里についてもっと知りたい方は、このホームページへお願いします。

羽咋市  http://www.city.hakui.ishikawa.jp/sypher/www/info/detail.jsp?id=1112

能登野菜振興協議会 事務局 http://www.is-ja.jp/wakaba/notu/about/mikoharakuwai.html 







最後まで読んで下さって有難うございます。
人気ブログランキングへ参加しています。ポチッとワンクリックして頂けると嬉しいです。
    
 人気ブログランキングへ にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 写真ブログ 山・森林写真へ

 

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます^^ (理彩也)
2009-05-17 09:45:45
直売所の風景は意外と可愛い感じがしますね♪
今は電車などにもお絵かきがあるラッピングシャガ多く見られますが
こういう場所での絵も親しみがあってステキですよ♪
特に高校生が描いた・・・と言うところが良いですね♪
しかも、絵が上手い!!!

歌舞伎の「伽羅先代萩」は仙台藩伊達家のお家騒動の物語ですが
それがどうして、この萩の名前になったのでしょうね?
萩・・・秋のイメージなのですが、、、なんか面白いですね♪
返信する
誤字^^; (理彩也)
2009-05-17 09:47:23
>ラッピングシャガ多く見られますが

ラッピング車が・・・の間違い^^;

(-人-)ゴメンナサイ!!!
返信する
理彩也さんへ (Shigeru)
2009-05-17 16:42:14
理彩也さん コメント有難うございます。

旅先で会ったいろんなことをリポーター的に紹介するのははじめてなんですよ。
それでほかのホームページへをリンク等を紹介したりしてずるいですね。
自分なりに取材をして、自分なりの気持ち感想を書かないといけないですね。(反省・・)
返信する
Unknown ()
2009-05-18 10:42:20
野菜はやっぱり地産地消ですよね。 新鮮でおいしいし、無駄な輸送費をカットして二酸化炭素削減しなきゃ。 こちらでも農協や道の駅などあちこちにありますね。

高校生の絵がとても上手でやさしい雰囲気ですね。

前の記事の夕日がすばらしいです! ご夫婦優劣つけられませ~。 ダッテどれもみないいもの。お二人でこんな素晴らしい夕日を見ている時間は至福のときですね。
返信する
Unknown (haruurara)
2009-05-18 21:33:57
^^ こんばんは。
神子原は住んでる所から近いのですか?
僕は行った事はないのですが、
高校の同級生が何人かいます。
神子原は米が美味しいと言うイメージですが、まだ食べた事はないです。

ポチポチ♪
返信する
風さんへ (Shigeru)
2009-05-19 06:11:56
コメント有難うございます。
中山間地ならではの野菜などいろんなものが売られていました。
またたびの新芽をてんぷらにして初めて食べてみました。

写真展の成功をお祈りいたします。
返信する
haruuraraさんへ (Shigeru)
2009-05-19 06:23:08
コメント有難うございました。
神子原は羽咋の中山間地で、私の住んでいるところは金沢ですから60キロぐらいはありますよ、富山の氷見へ抜ける道ですから一度は遊びに行ってみてください。
お米(神子原米)は私も食べたことありませんが、山田で寒暖差があり、水も綺麗だからそんなところで育っていますから。美味しいと思いますよ。
返信する

コメントを投稿