ポッコのフォト散歩

野鳥を主に折にふれ風景、お花などの写真撮影を楽しんでいます。

梅園のルリビタキ

2019-02-21 20:54:27 | 冬鳥
16日に行った梅園のルリビタキですが、梅にはなかなか止まってくれませんでした。
雑用が多くいつものことですが、やっと整理、遅くなりましたが今一のルリビタキです。

最初に来た! いい枝ブリではありませんが・・。




これも今一、贅沢言ってはいけませんが・・。




梅には来なくなりました。




あ、来た!







もじゃもじゃの中が大好き




新芽吹く枝に 長いこと止まっていました。







笹薮もお好き!




細枝止まり







やっと白梅に飛んできた!なのに絞りが甘く白梅がぼけました。




紅梅にも着ましたが後ろ向きばかり、辛うじてこっちを向いてくれました、こちらを向く前に飛んじゃった。




遠くの木と木の隙間から




奥の方の植え込みの中、ここから手前には出ず、奥へとお隠れに。




狭い間口でレンズが並んでいる、飛んで行って前の人の肩越しに見ると白梅に止まっているではありませんか!ピンボケの中からやっと1枚




あ、飛んじゃう!仲間に知らせる前に!



疲れました。ふ~
でも面白かったです。(^-^)








最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
分かります、その気持ち (noriko)
2019-02-22 05:05:57
梅とルリビタキ・・・枝ぶりを求められるお気持ち分かります。
枝ぶりも梅もいい位置は人が集まって撮れないのですねぇ。
でも梅にルリビタキ、アップの写真のルリちゃんと目があった気がしました。(^^)
日本画調を望みますが・・・ (ポッコ)
2019-02-22 22:27:03
norikoさま
梅はやはり古風な枝ブリの和調、そんな枝にルリビタキを連想するとたまらない空想の世界があって、ワクワクしながら坂道をそして長い階段を息を弾ませて梅園に向かうのですが、現実はそう甘くはありません。
これからは一般の梅見のお客さんも増え、益々撮りにくくなりそうです。
ルリちゃんと目があいましたか?嬉しいですよね。(^-^)

コメントを投稿