ポッコのフォト散歩

野鳥を主に折にふれ風景、お花などの写真撮影を楽しんでいます。

何年振りのヨタカ

2019-09-29 14:44:04 | 夏鳥
ヨタカの情報をいただいて飛んで行きました。
始めてお目にかかったように思うのですが、以前に撮ったでしょうと言われても思い出せないくらい
久しぶりのヨタカが太い木の枝に這いつくばって眠っていました。
薄っすらと開いたかな?





目がぱっちりと!




一時、体が少しだけ動いた!ヨタカの胸!




元の位置に、尾羽が少し上がったかな?



何枚もシャッター切りましたが変わり映えのしない同じようなヨタカ、口を開けるより先に大粒の雨が。今回は会えただけでも良しでした。(^-^)

エゴの木の実にヤマガラ

2019-09-24 23:39:59 | 留鳥
エゴの木の実に来るヤマガラは灯台下暗しと言うのでしょうか、わが家のすぐそばの公園にエゴの木があちこちにあったのです。
でもなかなかヤマガラの出が今一なので、早朝出かけて見ました。やはり鳥は早朝でした。(^-^)





大事にご馳走を持ってます。




降るほどに稔ったエゴの実




鈴なりの中を




雨が降ってきました。




高ーいてっぺんは鈴なりです。




真剣な顔つき




ちょっと下の枝で調理中




調理完了




大好きな枝で




こんなに小さな実も




下に降りてきました




こんな格好も




お気に入りの枝




真剣に




お腹壊さないで




ロープ止まりも ミソハギが咲いていました。




この棒もお気に入りのようですね




いつもの枝で 餌持ってますよ




さあー




又棒止まり




こんなまるたん棒の枝にも




エゴの木の実に戻ってきました




止まりものばかりですが・。




大きくカット




かぶりまくり



飛び出し、飛びものはみんなピンボケばかり(>_<)
難しいですが又挑戦してみたいと思っています。





お山の水場!その2

2019-09-21 19:43:24 | 留鳥
その2もメジロの出番が多く、秋の小鳥さんに出会いたいなとリベンジしたくなります。
やっと来たらシジュウガラでした。




可愛いきょうだい!




キビタキの幼鳥でしょうか?







又向き合って




左が突っ込み




今度は右が突っ込み




幼鳥ちゃん!







これはムシクイ?




混浴 珍しくはありませんが




仲いいのね(^-^)







あら?高い所にもいたのでした!




メジロ会議




4兄弟







3兄弟




全員集合







陽が差してきました。










静かな水場




メジロのオンパレード。最後までありがとうございました。








お山の水場!その1

2019-09-21 15:46:36 | 留鳥
3年ぶりでしょうか?せっせと歩いてやっと到着、前日はいろいろと手応えがあったそうですが
しばらく待って、主にメジロさんが賑わってくれました。
側面から辛うじて、遅く行ったので文句は言えません。
来た順に同じようなものばかりですが2回に分けて登場です。
ヤマガラの行水




メジロが2羽やって来ました。




メジロちゃん、だんだん増えてきました。




上の枝にも・・・・知らない間に入ってました。







兄弟姉妹




上と下




何の相談?




水浴びって気持ちいいんだよー!




みんないなくなっちゃった?




1人でも楽し♪




幼子!




キビタキ♀




又ヤマガラくんが水浴びに




又来るネー




おすましのメジロさん




そっぽ向いて会話?




綺麗な水ですねー




みんな仲良し!




遊んでいるの?




もつれてるじゃない!




ん?




普通の子



ふっかふか!



おそまつさまでした。(^-^) 次につづく。


ツツドリ

2019-09-18 16:38:38 | 迷鳥
ツツドリは今季初めて。しばらく待つと運よく動きがありました。下に降りたかと思うとすぐ葉っぱの中に、そのうち出てきました。(^-^)
ガムシャラに自分の決めた定位置で撮っていましたので・・・・でも出会えただけでも興奮しました。
最初はアカツツドリでした。







シロツツドリが餌をゲット










餌を呑み込んだ!



後はもっとピンボケ(>_<) またどこかで出会いたいものです。