「学びの森」の四季と   楽しい各務原

「学びの森」
 住  所 各務原市那加雲雀町15
 駐車場 学びの森駐車場利用
と 楽しい各務原の見どころ

今尾の左義長

2017-02-13 21:09:00 | 近隣の楽しいところ
左義長は「どんど」とも呼ばれ、新年の門松、しめ縄などを焼いて火の神を迎える正月の神事として全国で行われています。
今尾の左義長は、岐阜県海津市平田町で毎年2月第2日曜日、秋葉神社の境内で行われる正月行事の一つで「火を崇め火伏を祈願する」神事として、400年あまりの歴史を持つ岐阜県重要無形民俗文化財です。大人用みこしは直径2m以上、高さ4~6m、重さ約2tと云われている青竹神輿を、13町内が神社境内につりこんで燃やしていくという大がかりなものです。千本近い青竹からは火炎で爆竹音がこだまし、そろいの長襦袢に化粧をして白足袋姿の若衆が、火花を飛び散り燃えさかる炎と煙の中を駆け回ります。



化粧をした若衆たち、威勢が好いです。







ご訪問ありがとうございます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 犬山市・各務原市 ご当地じ... | トップ | 早春を感じています。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

近隣の楽しいところ」カテゴリの最新記事