「学びの森」の四季と   楽しい各務原

「学びの森」
 住  所 各務原市那加雲雀町15
 駐車場 学びの森駐車場利用
と 楽しい各務原の見どころ

手力雄神社参拝と各務原の美酒で祝う

2023-01-15 12:49:19 | 「学びの森」以外でのイベントなど
予約不要で駅からスタートの名鉄ハイキング・電車沿線コースが
各務原市内をコースとして開催されました。
「手力雄神社参拝と各務原の美酒で祝う」の新年初開催に
参加してきました。(7日)

コースは、距離:約7.0㎞ 時間:約1時間50分
①名鉄各務原線・各務原市役所駅(スタート受付)~3.0㎞ 
②手力雄神社~2.0㎞ ③新加納陣屋公園~0.3㎞ 
④新加納村高札場跡⑤新加納立場跡~0.1㎞ 
⑥新加納一里塚跡~0.3㎞ ⑦日吉神社~0.3㎞ 
⑧蔵元林本店~0.3㎞ ⑨焼肉大翔~0.7㎞ 
⑩名鉄各務原線・新那加駅(ゴール)

みどころは・・・信長公が戦勝祈願された手力雄神社での初詣と蔵元
林本店の無添加日本酒製造法により乳酸菌をフル活用して造られた
お酒を楽しみます。

スタートの各務原市役所前駅(各務原市)8時半ごろ。
自宅から徒歩数分の駅です。


受付し


コース地図を受け取り出発


銀杏並木が人気の「学びの森」沿いを歩き
よくウォーキングしている新境川を渡り


手力雄神社・・主祭神手力雄神はお力の強い神さまとして
知られており、永禄年間には織田信長公が戦勝祈願をした
ことから勝運、開運の神として崇敬されています。


10年ほど前には、自宅から徒歩で行き長蛇の列に並び
除夜の鐘をききながら初詣したことも・・・




古墳があります


さらに進むと本殿の軒下の左右に配された寄木造りの彫刻が見え
向拝柱の間をつなぐ虹梁の両端が竜頭形として立体的に
強調されたもので、さらに胴体と四肢が主屋とをつなぐ
海老虹梁に巻きつくように取りつけられています。






神社を後にして・・・
遠くに一宮市の138タワーが見えてきました。


新加納陣屋公園・・江戸時代の旗本である坪内氏の陣屋の
雰囲気を反映した歴史公園です。公園の入り口には坪内氏の
陣屋正門が再現され、東西に伸びる回廊には23枚に及ぶ
新加納の歴史解説パネルが展示されており、地域の歴史を
学ぶことができます。


東西に伸びる回廊


新加納村高札場跡・・高札場跡の碑が目印です。
新加納立場跡・・中仙道鵜沼宿と加納宿のほぼ中間に位置し
二つの宿場間が四里十町(約17㎞)と長いため、中山道の「立場
(旅人の一時休憩施設)」として栄えました。


新加納一里塚跡・・旅人のために約4㎞毎に
目印として設置した塚がありました。
街道の両側に目印として土盛りされ、
榎が植えられていたと伝えられています。


日吉神社・・境内には、昭和47年頃まで瓢箪池があり、多数の
ヒキガエルが生息し、4月の例祭は「がえる祭り」と称され親しまれ
ています。また拝殿前には狛犬でなく狛蛙があり、雌蛙の背中には
小蛙を乗せているので非常に珍しいです。




狛蛙の雌蛙の背中の子蛙、分かります?。




蔵元林本店・・特許を取得した無添加乳酸菌発酵製法で
仕込んだ「すっきり旨口」の日本酒が人気です。
新酒の試飲や甘酒、酒粕、酒粕で作ったパンの販売もあります。


嬉しい振る舞い酒が・・・・


見逃せないです。
飲みやすいお酒だったので


お年玉です。(笑)


焼肉大翔(臨時出店)・・店頭にて各務原キムチなどの販売。


名鉄・新那加駅にゴール 10時45分頃



地元のハイキングでしたが
このような機会でしか行くことがないところも
あったので参加してよかったです。

ご訪問ありがとうございます。

予定より長くなって約2時間15分で1万1千歩ほど、
気温が上がらない日でも北風がなく
ハイキングには良い気候でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川上貞奴と各務原

2022-02-05 16:31:48 | 「学びの森」以外でのイベントなど
各務原市中央図書館で、令和3年度企画展
「川上貞奴と各務原 ~日本初の近代女優が、各務原を終焉の地としたのは~」
が、2月23日(水)まで開催されているので見てきました。(29日)

図書館入り口の案内板

木曽川(対岸は愛知県犬山市)と手前の建物は別荘だった「萬松園」

川上貞奴は、明治4年東京で生まれ、幼いころから日本舞踊に親しみ、7歳で舞台に上がり大いなる人気を博し、芸の研鑽を重ねていた時、オッペケペー節で一世を風靡していた芝居作家の川上音二郎と出会い結婚。川上音二郎一座として、アメリカ、ヨーロッパに渡り、エキゾチックな日本舞踊を披露するなど、欧米諸国にジャポニズム風潮を広めました。各国の人々から親しみを込めて「マダム貞奴」と呼ばれ、日本人女優第1号として成功を収めました。明治44年に音二郎が享年47歳で亡くなり、その後貞奴一座として舞台に立ち、大正6年に46歳で引退声明を発表しました。貞奴は音二郎亡き後、福沢諭吉の娘婿の桃介に急接近し、電力王として活躍する桃介の木曽川電力開発事業を成し遂げることに夢を持ち、木曽川に多くの水力発電所が建設され、大正13年に完成した大井発電所は当時東洋一といわれる規模でした。

貞奴は晩年、人生の集大成として、各務原鵜沼の地に「貞照寺」と「萬松園」を建てました。これだけの建造物を一個人が建てるというのは、たとえ財力があったとしても、貞奴自身の強い思いがなければできることではありません。東京で生まれ、東京育ちで、国際的な女優として活躍した貞奴が、なぜ各務原鵜沼を自らの終焉の地としたのでしょうか。それはこの地が、桃介が建設した発電所とつながる木曽川の景勝地だったからではないかと考えます。

会場内(カメラはOKでした。)








無料の冊子と


内容


この企画展を見た数日後に、貞照寺と萬松園へお出かけ。(31日)

諸芸上達・芸能の寺 成田山 貞照寺  なので、
多くの芸能人が参拝していたそうで本殿に名が残っています。


山門


本堂


本堂右から進むと、貞奴の霊廟があります。


貞照寺から、100mほどの国道41号線沿いにある、
国指定重要文化財・旧川上家別邸「萬松園」
門が閉まっていて見学できませんでした。


名古屋市中区に、移築復元された「二葉館」があり、これは貞奴と桃介の新居として大正8年に完成し「二葉御殿」と呼ばれ、貞奴の養子・養女など20人を超す大所帯が暮らしていて、政財界人が多く集まり、その接待を貞奴が仕切っていました。

ご訪問ありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

各務原市内がコースの名鉄ウォーキングに参加

2021-05-08 17:46:10 | 「学びの森」以外でのイベントなど
昨年2月まで参加していた「名鉄のハイキング電車沿線コース」が
コロナ感染で1年以上開催されていませんでした。
それに代わって、健康づくりの一助として活用できる、
新たなウォーキング企画が3月中旬からはじまり、
地元で開催される第6回目の「「森」、「空」、「宇宙」も体験できる!?
各務原ならできます」コースに参加してきました。(25日)
駅からスタート参加料無料の名鉄ウォーキングで
今回までは、事前Web申し込むコースだったので
スマホから参加申し込みしました。

コースは、距離:約11.0㎞ 時間:約2時間50分
①名鉄各務原線・各務原市役所前駅(スタート)~0.1㎞ ②学びの森~1.0㎞
③各務原市民公園~4.3㎞ ④岐阜かかみがはら航空宇宙博物館~3.0㎞ 
⑤生命の森~3.0㎞ ⑥炉端遺跡公園~0.7㎞ ⑦恵みの湯~0.8㎞
⑧名鉄各務原線・名電各務原駅(ゴール)

今回の見どころは、学びの森、生命の森の「森」、自衛隊の飛行機が飛ぶ「空」、
岐阜かかみがはら航空宇宙博物館の「宇宙」を各務原の地では体験できることです。

スタートの各務原市役所前駅、8時45分頃。
スタート受付に並んでいます。


コース地図を受け取ります。
コロナ感染で参加者がものすごく少ない感じで
途中でも前後に数人いる状態でした。




途中から申込み不要でご参加できるようなり、事前Web申込みをしていたので
スタート受付にて粗品のプレゼントがありました。


<学びの森>広々とした芝生広場、池や小川がある自然豊かな公園です。
2005年に岐阜大学農学部の跡地に整備されました。メタセコイヤやイチョウが
続く並木道は、かって「冬ソナストリート」としても注目を集めました。
先日紹介したばかりの銀杏並木ですね。


公園のナンジャモンジャが綺麗に咲いています。


ここから直接、市民公園に行かないで、新境川の桜並木へ
いつもウォーキングしている川沿いです。


<各務原市民公園>旧岐阜大学跡地を整備して作られた公園です。
公園内には自然が広がり、遊具も充実しています。西側には桜の名所として
知られる「百十郎桜」があり、春になると綺麗な桜が咲き誇ります。
公園の大型遊具施設が見えます。


街路沿いの民家のバラが見事でした。


この通りは、ナンジャモンジャが植樹されています。


この春、桜が見ごろの時期に
孫たちとハイキングして登った三井山です。


航空自衛隊岐阜基地正門です。
この周辺には、戦闘機マニアが大型望遠カメラを持って
よく集まっています。この日は飛行は休みでした。


山藤が綺麗でした。


岐阜かかみがはら航空宇宙博物館の隣にある
「ホッケースタジアム」


高校生の試合中


ちびっ子たちも


<岐阜かかみがはら航空宇宙博物館>本格的な航空と宇宙の展示を兼ね
備えた国内唯一の専門博物館です。各務原で生産された世界に唯一現存する
「飛燕」など日本一の実機展示数を誇り、大人気の航空機シミュレーターや
ハンズオン展示も公開しています。
博物館で、開催中の「ガガーリン物語」を見ているので、今回は通りすぎです。


珍しくなったれんげ畑です。


<生命の森>「いのちのもり」と呼びます。毎年新しく生まれた赤ちゃん誕生を
記念して、平成17年から平成28年までの間、その家族が樹を植えました。
毎年600本以上の樹が植えられ、3ヘクタールの大きな森になりました。


<炉端遺跡公園>縄文時代中期から晩期の集落遺跡で、発掘調査では10基の
竪穴式住居跡と、多くの縄文土器、石器が発見されました。現在は、縄文時代の
風景や生活スタイルを見学できる緑豊かな公園として整備されています。


<恵みの湯>ミネラル豊富な黒墨土壌に染みこんだ天水と、御嶽山伏流水から
なると謂われ、江戸時代の皇女 和宮が美味と讃えたお水「御前水」と、奈良時代
から天皇に献上していた岐阜の名物である薬草やハーブに日本一こだわった
お風呂屋さんです。


ゴールの名電各務原駅(11時20分頃着)
再開後は、ゴール受付はないです。



ご訪問ありがとうござます。

昨年の2月9日に参加して以来なので、久しぶりの長距離ウォーキング
日頃から歩いているので、約2時間半・1万7千歩で無事ゴールできました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シニア作品展

2020-02-20 14:22:56 | 「学びの森」以外でのイベントなど
各務原市のシニア文化祭の一環として
中央図書館3階展示室で「シニア作品展」が
開催されています。



展示の様子を紹介します。








ご訪問ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

各務原元気まつり

2018-07-30 17:34:04 | 「学びの森」以外でのイベントなど
各務原市産業文化センターで7月28日(土)に
「各務原元気まつり」が開催されました。

講演会やスマイルスタッフコンテストのほか、
アルミのキーホルダーやおもしろ化学教室など
体験型のイベントが行われました。












ご訪問ありがとうございます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井上忠明の世界

2018-02-01 11:32:25 | 「学びの森」以外でのイベントなど
各務原市立中央図書館で、市の芸術文化都市づくり推進事業の
一環として、今回は
「各務原市所蔵作家企画展 井上忠明の世界
~生きるとは何か。人間を見つめ続けた画家。その知られざる素顔~」
とし、市にゆかりある洋画家・井上忠明の作品を展示しています。




ご訪問ありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出初式

2018-01-12 17:48:41 | 「学びの森」以外でのイベントなど
今年も、市民公園で朝早くから
消防出初式が開催されました。(7日)
消防車や隊員の行進、式典に続き行われる
一斉放水は数分で終わるイベント
多くの人が楽しみにしていました。









ご訪問ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰ってきた「飛燕」・・・名鉄ハイキング

2017-05-24 17:39:02 | 「学びの森」以外でのイベントなど
電車で行く気軽で簡単な名鉄ハイキング
今回は、「初飛行の地に帰ってきた「飛燕」と蔵元 林本店の旨酒を目指して」の
市内がコースのハイキングに参加してきました。(21日)

コースは、距離:約10.5㎞  時間:約2時間40分
①各務原線・各務原市役所前駅(スタート)~3.8㎞ ②かかみがはら航空宇宙科学博物館 収蔵庫~0.7㎞ 
③羽島用水遊歩道~2.9㎞  ④三井山公園~0.9㎞  ⑤御井神社~1.4㎞ ⑥蔵元 林本店~0.6㎞ 
⑦善休寺~0.2㎞ ⑧新加納駅(ゴール)

 コースのみどころは、かかみがはら航空宇宙科学博物館は、平成30年3月全館改装オープン予定で現在閉館中、それに代わって開館中の収蔵庫には、三式戦闘機「飛燕」は、世界に1機しか残っておらず超貴重。本館オープン時には組み立てられて展示となるのが、修復作業の姿のままで見学できることが見どころに。

スタートの「各務原市役所前駅」9時ごろです。
青空で真夏日の予報でした。


毎年秋に航空祭が行われる基地沿いを歩き


道路沿いにはセンダンの薄紫色の花が。


日本一のホッケースタジアムは、日本代表の練習拠点。
2012年にロンドン五輪の男女最終予選会場となったホッケースタジアム
今秋には女子のアジアカップが開催されることが決まっています。


高校生の試合中。地元の高校は全国でも強豪に入り
オリンピック選手にも。


小学生は練習中


シートに囲まれた改装中の航空宇宙科学博物館




収蔵庫は、「飛燕」のほか、航空機シミュレーターや
体験学習装置も公開されています。


「飛燕(ひえん)」、胴体と主翼が並び周りにはエンジンなどの部品を展示。
「飛燕」は日本の航空機産業を世界水準に押し上げた土井武夫氏が設計し、
昭和16年に各務原飛行場で初飛行。「飛ぶ姿が燕のようだ」ということから
この名が付けられたと言われています。
第二次世界大戦期に、各務原市で3千機以上生産され、
今では世界に1機しか残っていない貴重な飛行機です。


人工衛星やロケットエンジンに宇宙服の立体模型も。


航空機のシミュレーターに並ぶ人たち


博物館をあとにして、
羽島用水遊歩道・・木曽川の犬山頭首工より取水し、
各務原市から羽島市に流下する
約30㎞の幹線水路「羽島用水」を地下にパイプライン化し、
その上の用地を整備して遊歩道となっています。


三井山公園・・三井山全体を管理の行き届いた里山に復元した公園で、
三井山の山腹には古墳があり、山頂には城址があります。


山頂まで登る勇気はなくて。(笑)


公園の池の周りには神社が祀られて。


公園を抜けて・・水田はまだ水を張る前です。


御井神社・・御井神は木の神、水神、安産の神。
古くは三井山自体が神社の境内であった。
 

旧中山道に入って新加納宿・・新加納宿は、中山道の間の宿(休憩用の町場)の一つで、
鵜沼宿と加納宿間に存在し、各務原台地の西端に位置し西は坂となっている。

新加納宿の中山道沿いで、各務原キムチの販売


蔵元 林本店・・国内のみならず海外にも出荷する造り酒屋。
試飲販売で、1杯飲みましたよ、暑いなか冷えて美味しかった。


中山道の高札場跡


善休寺・・尾張徳川家が各務野にて狩りの折り、当山を宿所として以来
信仰篤く特別に葵の紋を賜る。


駅の隣がゴール地。11時40分で予定通りの時間。
製菓店が試食や販売も。


新加納駅から乗車して帰宅



ご訪問ありがとうございます。

真夏日になったハイキング
まだ暑さに慣れていなくて約16千歩・2時間40分
よく歩いたと思います。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消防出初式

2017-01-14 15:53:23 | 「学びの森」以外でのイベントなど
年の初めに1年間の安全と奮闘を誓い、
今年も市民公園で消防出初式が行われました。(8日)

消防団員や消防車のパレードで
出初式が始まります。








航空自衛隊も参加しています。


パレードが終わった消防車


パレードのあとは式典があり
最後に、一斉放水です。















ご訪問ありがとうございます。

消防出初式は朝は早く始まり
パレードから一斉放水までが1時間以上あり
凍えるような寒さなので、
暖かいお汁粉のおもてなしがありました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産業・農業祭

2016-11-16 15:28:33 | 「学びの森」以外でのイベントなど
先週末の二日間にわたって行われた、産業・農業祭
久しぶりに、先週の土曜日に行ってきました。



毎年、地元の新鮮野菜をお値打ちに販売
大根・白菜・里芋・人参・牛蒡など様々な野菜が。


9時半からなのに早くから多くの人です。
人気だったのは、無料での芋掘り体験、長蛇の列でした。


岐阜県はホッケーが盛んで、県営ホッケー場の周囲が会場です。
中国・韓国・台湾・日本が参加の「女子ホッケー国際大会」が
二日間にわたって開催されました。





ご訪問ありがとうございます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする