「学びの森」の四季と   楽しい各務原

「学びの森」
 住  所 各務原市那加雲雀町15
 駐車場 学びの森駐車場利用
と 楽しい各務原の見どころ

警戒するカワセミの姿が格好いい

2024-01-28 18:31:31 | 「学びの森」の周辺(市民公園・新境川)
いつものウォーキングコースになっている
学びの森〜新境川〜市民公園などを、
日によっては違う4〜5㎞半ほどをウォーキングして
前週の数日で出合ったカワセミなどの野鳥たちです。

カワセミ  積雪があった翌日の午後 こちら岸で
人に気が付いてます・・・でも逃げない シャッターチャンス


獲物を探し


すると急にこんな姿に
上空を猛禽類のトビが飛んできたので警戒する姿
こんな姿は初めてです。格好よく見えますね。


しばらく警戒して




数分相手してくれました。


積雪する前の別の日に 対岸に


少し移動して


クサシギ


イソシギ


コガモ♂♀


ヒドリガモ  新境川では初めて


マガモ♂♀  新境川では久しぶり


コチドリ


ツグミ


ダイサギ  積雪が残っています。


ジョウビタキ♂ 対岸でピント合ってません。




ご訪問ありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミなどの野鳥と海なし県にイソヒヨドリ

2024-01-22 16:49:41 | 「学びの森」の周辺(市民公園・新境川)
いつものウォーキングコースになっている
学びの森〜新境川〜市民公園などを、
日によっては違う4〜5㎞半ほどをウォーキングして
前週の数日で出合ったカワセミなどの野鳥たちです。

イソヒヨドリ♂  自宅の庭に1羽  
名のとおり磯・・海岸などにいる野鳥なのに、海なし県の庭に
いつもの新境川までは1㎞以上あり、飛来したのが不思議。


隣家の屋根へ。


初めての出会いでしたが、
ブログ友で見たことがありすぐ分かりました。


最期にはさえずって何処かへ~ 2分ほどの出会いでした。


新境川沿いで

カワセミ 同じ竹で2度目の出会い


川に飛び込み 足跡が残っています


数回飛び込む姿を見ました。


モズ♀ 対岸に


トビ


モズ♂ こちら岸で


ダイサギ


群れのダイサギとカルガモ


冬の桜は開花期間が長いので、
12月初旬に紹介した四季桜まだ見られます。


市民公園隣の駐車場で。




ご訪問ありがとうございます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてのオカヨシガモとジョウビタキなどの野鳥。

2024-01-19 16:41:42 | 河川環境楽園・オアシスパーク
河川環境楽園へ3か月ぶりにお出かけし
広い公園を散策しながらバードウォッチング。(15日午後から)

初めての出会いのオカヨシガモ♂(♀はくちばしが黄色)
カルガモが多い木曽川水園で


オカヨシガモとオオバンが1羽(頭が黒くくちばしが白い)


アオサギとコガモ


自然の木々が多い「河の森」を通るので、
最近は東口駐車場を利用してます。


棚田と農家


多くの野鳥は、木曽川水園の廻りで

シジュウカラ


シジュウカラの背中が綺麗です。


シメが枝でじっとしていて撮影チャンス


カワラヒワ


ソシンロウバイはまだ咲き始めです。


モズ♀


河の森で

ジョウビタキ♀


2・3m先



東口駐車場から自然共生研究センターが管理する実験河川へ
ヨシ(葦)があるので野鳥を期待・・いなくて。曇り空になった15時半過ぎ
東海北陸自動車道の向こうに観覧車が見えます。




ご訪問ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミとダイサギなど野鳥

2024-01-15 16:44:56 | 「学びの森」の周辺(市民公園・新境川)
いつものウォーキングコースになっている
学びの森〜新境川〜市民公園などを、
日によっては違う4〜5㎞半ほどをウォーキングして
前週の数日で出合ったカワセミなどの野鳥たちです。

新境川沿いで

手前岸の桜の木に(7日)


すぐ逃げられて


クロセキレイ


ハクセキレイ


イソシギ


対岸の モズ♀


カルガモ


シジュウカラ


コガモ♂


群れる ダイサギ 最近慣れたのか近づいても
飛び立つのが少なくなっています。


川沿いの桜並木に、いまだ残る烏瓜の実


カルガモ、ダイサギ、コガモも1羽います。


新境川から見える、冠雪した伊吹山。手前には岐阜市の高層ビルが数棟。


モズ♂ 中学校敷地の銀杏の木に。ネット越しにうまく撮れました。


桜の枝が被った カワセミはこちら岸に(12日)


くちばしが赤いので ♀ですね。
枝が被らないように移動しながら・・・逃げなかったので
こちらから さようならを。


モズ♂  対岸の桜の枝に






ご訪問ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イカル・カワセミなどの野鳥

2024-01-12 16:40:59 | 「学びの森」の四季
いつものウォーキングコースになっている
学びの森〜新境川〜市民公園などを5㎞半ほどをウォーキングして
新年の1週間ほどで出合ったカワセミなどの野鳥たちです。

元旦の青空に誘われて午後から

学びの森で

青空で綺麗に撮れた イカル


10羽ほどの群れでした。


動き回る シジュウカラ


こちらの エナガ もよく動き回ります。


ロウバイがもう満開でした。


新境川では延べ3㎞ほど歩きます。

カワラヒワ  数羽の群れで


対岸に枯草で目立たなくて動かない野鳥が・・・肉眼ではよくわからなくて
望遠で撮って確認。1年前に初めて撮ったタシギかと思いましたが。
体長が近くにいたクサシギと同じほどなので、コシギ かな
くちばしを翅の中に入れて動かないのでしばらく待っていると


近くにいた クサシギ


動き出しました。


野鳥の似たものの区別は難しいです。コシギ かな


中流で対岸のカワセミ


下流で、鳴き声で気が付き望遠で探すと


カワセミが青い背中を見せていました。


アオサギ


3日の午前中には、

中流のこちら岸に カワセミ すぐ逃げられ


対岸へ


ジョウビタキ♂


別の日のウォーキングで

数羽のダイサギにカワウと奥に1羽のアオサギ


ジョウビタキ♀


モズ♀


上流の対岸に、1羽のカワセミが


しばらくすると、もう1羽が・・・2羽が揃うのは珍しくて


2羽ともメスに見えました。
後からきた右のカワセミが徐々に近づき
仲が良い2羽の邪魔をしてはいけないので早々に退散。




ご訪問ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミなど野鳥たち

2024-01-05 16:17:16 | 「学びの森」の周辺(市民公園・新境川)
いつものウォーキングコースになっている

新境川沿いなどをウォーキングしながら

年末の1週間ほどで出合ったカワセミなどの野鳥。


川を見つめるカワセミ


対岸の桜の木に移動した カワセミ


対岸なので鳴き声がないと探すのが大変。


カルガモ♀


別の場所で カワセミ


鳴き声で探すと中州にいました。


ダイサギ  数が増えています。


水浴びする カワラヒワ



別の日に

カワセミ 対岸の桜の木に


少し移動してカメラを


モズ♂


クサシギ


アオサギ


コガモ♂




ご訪問ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする