「学びの森」の四季と   楽しい各務原

「学びの森」
 住  所 各務原市那加雲雀町15
 駐車場 学びの森駐車場利用
と 楽しい各務原の見どころ

半夏生が群生して咲く水辺

2024-06-20 16:44:09 | 河川環境楽園・オアシスパーク
久しぶりとなった河川環境楽園。
葉が白くなる半夏生が見ごろと知り
河川環境楽園の水園で群生する半夏生を
見てきました。(12日)

青空の午後、30℃超えになった日です。


木曽川水園下流部水辺沿いに群生しています。


半夏生を見ていると大観覧車が見えます。


葉が白くなっていく・・・自然って不思議なことが多いですね。




葉の付け根から白い小さな花が穂状に咲きます。

半夏生を見て水園を散策していると、この公園で初めてカワセミの姿を、
二回りして探しても合えずに・・・次回以降楽しみです。

大観覧車近くを流れる水路にも、半夏生が

白くなった葉も、
夏の盛りには白さが色落ちして緑色っぽい普通の葉に戻ります。

広い公園、アジサイも見ごろに










百合


ネムノキ



ご訪問ありがとうございます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜と菜の花、野鳥探しも。

2024-04-15 16:48:56 | 河川環境楽園・オアシスパーク
桜と菜の花のコラボが綺麗だと知り
河川環境楽編へお出かけし、
野鳥にも出会うことができました。(10日)

桜と菜の花のコラボが水鏡に綺麗


大観覧車の近くにも満開の桜


カワラヒワ


ツグミ


ベニバナトキワマンサク


木曽川水園の水辺で シメ


八重桜が咲き始めて


農家と棚田に咲くレンゲ


山吹


ウラシマソウ  釣り糸のように伸びているのわかりますか。
これが和名になり、浦島太郎が持っていた釣り竿の釣り糸に見立てて。




スズメ


野鳥が多い、河の森へ

シメ がここにも


シメを撮っていると頭上に枝に  カラス


囀る ホオジロ


この日は シメのよく合い 3ヵ所目


梢でさえずる シジュウカラ よく目立ちます。


こちらも囀る ヒヨドリ


散策には良い気候になって
この日は1万歩超えの河川環境楽園でした。


ご訪問ありがとうございます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早春の青空に誘われて・・・

2024-03-21 16:36:16 | 河川環境楽園・オアシスパーク
朝から青空が広がり、お出かけ日和、
開園時間いあわせて、久しぶりに河川環境楽園へ。(15日)
春の綺麗な花や野鳥観察しながら散策してきました。

雲一つない青空




カワラヒワ


サンシュユ  何か所かで咲いていました。




雪柳も咲きだして


トサミズキ


シデコブシは間もなく開花ですね


ミツマタ・和紙の原料になります


キセキレイが囀っていました。


黄色の羽毛が綺麗です




アセビ・日陰でした


ホオジロ・この冬二度目




ジョウビタキ♂ 後姿


何かごよう? て言ってそう




ウグイス・・笹の中で、ホーホケキョと鳴くのを辛抱強く待っていたら枝に
今月初めごろまでは、チィチィと鳴いていたのが
春を知らせる鳴き声に変わってきました。

ウグイスの鳴き声は河の森を歩いていると結構聞こえました。

シジュウカラ


赤色のアセビと茅葺農家



ご訪問ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春を迎える花が咲く公園でバードウォッチング

2024-02-16 16:38:22 | 河川環境楽園・オアシスパーク
暖かな日が続き、河川環境楽園にも春を迎える
花が咲きだしています。自然が多い公園を
野鳥探ししながら花も楽しんできました。(14日)

菜の花と観覧車


農家と梅の花


セツブンソウの可愛い花が数株に


フキノトウも


フクジュソウ


綺麗な色です。


ロウバイ(花の中心が赤いです。)


野鳥は

この冬2度目となった ベニマシコ♂  が木の実を食べているのに遭遇


2羽いました。


赤い胸がはっきりわかります。


赤く見えませんが、同じ個体。


エナガ


モズ♂


ジョウビタキ♂


メジロ  わかりますか


今回は少し足を延ばし・・竹の広場まで


鶯がいました。くちばしに何かくわえています。








ご訪問ありがとうございます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤い胸や顔が綺麗なベニマシコなどの野鳥

2024-02-01 16:17:40 | 河川環境楽園・オアシスパーク
河川環境楽園で今年2度目のバードウォッチング。
昨年冬に初めて出会ったベニマシコ♂♀、
今回は特徴ある、オスの赤い色が鮮明に、
遠くからでもベニマシコと分かりました。

木曽川水園近くで

ベニマシコ♂  数羽が飛び回っているのを見つけ




近くには ウグイスも


名のとおり、顔や胸が赤いのがはっきりと




正面を見ると目の周りの紅色が濃いです。


木曽川が見えるところまで移動して  左に138タワーが見えます。


戻るとベニマシコが移動して木の実を食べている姿を
こちらは♂


ベニマシコの♀






なかなか会えなかった アオジも




その近くの地上でも餌探しするアオジが


ベニマシコを最初見かけた場所に戻ると
♀が1羽が食事中でした。






東口駐車場から河の森を歩きながら

ツグミ


鶯が鳴きながら動き回るのを・・すぐ何処へ


シロハラ  遠くの枝に、この冬初めての出会い。


コゲラ


ムクドリ


帰りの河の森で

ウグイス  低木の中の鳴き声を追いかけながら姿を現すのを待って 


ウグイスは撮るのが難しい野鳥です。







ご訪問ありがとうございます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてのオカヨシガモとジョウビタキなどの野鳥。

2024-01-19 16:41:42 | 河川環境楽園・オアシスパーク
河川環境楽園へ3か月ぶりにお出かけし
広い公園を散策しながらバードウォッチング。(15日午後から)

初めての出会いのオカヨシガモ♂(♀はくちばしが黄色)
カルガモが多い木曽川水園で


オカヨシガモとオオバンが1羽(頭が黒くくちばしが白い)


アオサギとコガモ


自然の木々が多い「河の森」を通るので、
最近は東口駐車場を利用してます。


棚田と農家


多くの野鳥は、木曽川水園の廻りで

シジュウカラ


シジュウカラの背中が綺麗です。


シメが枝でじっとしていて撮影チャンス


カワラヒワ


ソシンロウバイはまだ咲き始めです。


モズ♀


河の森で

ジョウビタキ♀


2・3m先



東口駐車場から自然共生研究センターが管理する実験河川へ
ヨシ(葦)があるので野鳥を期待・・いなくて。曇り空になった15時半過ぎ
東海北陸自動車道の向こうに観覧車が見えます。




ご訪問ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィン飾り

2023-10-08 20:26:46 | 河川環境楽園・オアシスパーク
河川環境楽園では、今年もイベント盛りだくさん「秋の楽園祭」を
開催中で、楽園全体がハロウィン仕様に大変身♪
自然発見館の玄関にもハロウィン飾りが・・・。



可愛いハロウィン飾りが


大小さまざまなカボチャが


今年の干支のウサギさんも大活躍




赤いトウガラシが炎に





皆さんもハロウィン飾り楽しんでいますか。


ご訪問ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水辺に群生して咲く彼岸花

2023-09-29 16:51:15 | 河川環境楽園・オアシスパーク
河川環境楽園で彼岸花が見ごろになった知り、

青空で彼岸花が映える日にお出かけ。(27日)



木曽川水園の下流域で群生した彼岸花が見られます。


ススキと水面に映る対岸の彼岸花です。


近くに茅葺農家と棚田があり、
子供たち手作りの案山子が稲穂を守っています。


3段に見える彼岸花


川辺を真っ赤に染める彼岸花の群生




まだ蕾も多くあり、しばらく楽しむことできそうです。




ご訪問ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群生の彼岸花は・・・

2023-09-12 15:16:04 | 河川環境楽園・オアシスパーク
先月下旬に咲きだしていた河川環境楽園の彼岸花、
群生で咲く見事な水辺の様子を雨上がりの今朝、
見にお出かけ。(12日)

観覧車と水族館、手前は高速道のPA。


水辺で咲きだしたヒガンバナ


木曽川水園の中洲で咲きだした群生の彼岸花、
川面にも映っています。満開時は見事です。


群生は蕾が多くてまだ早かったです。


棚田付近に咲いていた彼岸花




棚田の一番上で後方の稲には穂がいっぱいついてました。


ヒガンバナ以外に広い公園で咲いていた花々を少し紹介。

くず  つる性の植物、繁殖力が強く嫌われものでも花は綺麗です。


ノカンゾウ


オミナエシ


キキョウ



ご訪問ありがとうございます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒガンバナが咲きだしています。

2023-09-03 16:00:57 | 河川環境楽園・オアシスパーク
暑い日が続きますね~、
それでも、ヒガンバナが群生で咲く
河川環境楽園では少しでしたが
ヒガンバナが咲き始めていました。(29日)



いつも群生で咲く真っ赤なヒガンバナが数輪咲き始め


赤色以外も数輪咲いていました。






上から見ると6輪の花が揃って咲いています。




オミナエシ(女郎花)


オトコエシ(男郎花)は白い花で、逞しく咲くはずが
オミナエシの姿に負け枝ぶりや花が少ないです。



ご訪問ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする