「学びの森」の四季と   楽しい各務原

「学びの森」
 住  所 各務原市那加雲雀町15
 駐車場 学びの森駐車場利用
と 楽しい各務原の見どころ

茎の氷柱「シモバシラ」

2019-01-30 17:29:03 | 河川環境楽園・オアシスパーク
シモバシラといえば、寒い冬に土の中にできる霜柱ですよね。
昨年も紹介したシモバシラ、河川環境楽園では寒い冬の朝に枯れた植物に
出来る珍しい氷の結晶「シモバシラ」を見ることができます。(27日)

河川環境楽園の駐車場から堤防に上がって今回は散策。


前方に進みます。(右側は木曽川)


シモバシラは寒い朝にしか見られないので
開園時間に合わせて。


園内図、上方の赤い所に。


今回は少なめのシモバシラ。
多い時は一面白くなっています。


シモバシラは、気温が低い午前中に氷柱が見られ、
冬になると枯れた茎に霜柱のような氷の結晶ができることから
植物の名は「シモバシラ」とついています。
この現象は、水分の毛細菅現象で水分が枯れた茎の中を押し上がっていき、
茎の裂け目から漏れ、凍りつくことから見られる現象です。




氷の結晶、模様が見えます。




シモバシラの太さ、シャープペンシルと比較すると分かりますね。



ご訪問ありがとうございます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ちないカカオは、受験生の守り神

2019-01-28 21:49:49 | 内藤記念くすり博物館
岐阜県各務原市の「内藤記念くすり博物館」は
エーザイ㈱川島工園内にあり博物館、図書館、薬草園などがあります。
年数回訪問する博物館や薬草園、冬の薬草園は寂しいので
温室の植物に会いにお出かけ。(25・27日)

博物館に隣接してある温室(手前)


温室に入ると様々な植物があり
最初にカカオの実が目につき、年中生っています。


太い幹に生るカカオの実。
小さな花が沢山咲き実が付くのはわずかで、
チョコレートやココアの原料になります。


カカオは「受験生の守り神?」ということで
この日はテレビ取材で、カカオの割った実が見られました。
カカオは黄色く熟してもまず落ちない。
落ちない、落ちない・・受験生の味方ということだそうです。


サポジラ・・果実は生食、缶詰、シャーベット等にする。
樹皮に傷をつけ集めた樹液が天然チクルで、
チューインガム原料。


バナナ


パパイヤの実・・熟した果実は生食で、
若い果実は煮たり、汁の具や漬物にも向く。


白い花も咲いています。


バニラの花・・未熟な果実を収穫し、
発酵させると特有の甘い芳香がで、
お菓子の香り付け等に利用。



ご訪問ありがとうございます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和凧の展示

2019-01-22 20:26:14 | 近隣の楽しいところ
愛知県一宮市の「138タワーパーク」で、
全国の珍しい和凧の展示が行われています。
(2月17日(日)まで展示。)
凧あげの光景は滅多に見なくなりましたね。
近くの公園でお正月休みに、凧揚げする親子を見かけ、
木に絡まった凧が残っています。

展示されている、ツインアーチ138(21日)


展示されていた一部の紹介です。
六角凧・凄く大きな凧です。




長崎・バラモン凧


江戸凧




尾張虻凧・真っ黒な凧は珍しいですね。



ご訪問ありがとうございます。

2月17日には、全国から様々な伝統凧・創作凧や凧名人が
あつまる凧あげ祭りを開催されます。
お近くの方はぜひ公園へ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロウバイ

2019-01-19 18:05:05 | 河川環境楽園・オアシスパーク
寒い日が続きますね、冬の河川環境楽園を散策。(14・18日)
寒くても、ロウ細工のような黄色の蝋梅の花が
見ごろになっています。

棚田がある茅葺の農家


軒先には花餅が。


農家の裏に咲いていた、ソシンロウバイ


花全体が黄色で輝いて見えます。


河川環境楽園は、高速道川島SAからも入園でき
水族館、大観覧車など様々な施設があります。


自然発見館、様々な講座を開催。


入口には今年の干支も飾られて。


施設内では絵手紙展


年賀状ですね。


自然発見館の隣には、中心が紫色のロウバイ。


ソシンロウバイも。


いつもは木舟が浮かぶ水辺。
高速道の橋脚が見えます。


水辺には野鳥が沢山、観覧車が見えます。




ご訪問ありがとうございます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする