「学びの森」の四季と   楽しい各務原

「学びの森」
 住  所 各務原市那加雲雀町15
 駐車場 学びの森駐車場利用
と 楽しい各務原の見どころ

古墳見学会

2011-12-07 12:29:15 | 各務原の史跡
木曽川学研究協議会 野外活動事業 バスでめぐる木曽川流域遺跡探検ツアー 「各務原の古墳見学会」の募集があったので参加してきました。(12月2日)
このツアーは南山大学名誉教授の伊藤秋男先生のご案内での現地見学会でした。



濃尾平野の木曽川流域には古代の遺跡が多くあり、なかでも3世紀から7世紀にかけての古墳時代には、木曽川中流域には大型の前方後円墳や特徴のある古墳が出現し、高度な古墳文化が栄えていたことがうかがわれる。(案内リーフレットより引用)

那加地域の柄山古墳は沖積地のなかの独立丘陵につくられた前方後円墳です。




階段を登ると円墳のような形が見ることができました。


手力雄神社境内古墳
神社に参拝しても本殿の後ろにある古墳は初めて、身近なところにあったんですね。




東にある二つ目の古墳


須衛地区の船山北古墳群
公園として整備されていて好い所です。














ご訪問ありがとうございます。
二回に分けて紹介しますので後半は鵜沼地区の古墳になります。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬ソナストリート | トップ | 銀杏の落ち葉が綺麗 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

各務原の史跡」カテゴリの最新記事