こんばんは
ヨッサンです
ついに花粉症の症状が出始めたのである
サラサラの鼻水はとめどなく・・・
これから5月まで憂うつですね(>_<)
山は真っ赤ですな!(怒)
さて
今日はフィットドライブ
2月23日 富士山の日らしいので
富士山方面へ
なんとなく走っていたら・・・
いつの間にか 富士五湖の三番手
西湖にいました

いい天気です 富士山も良く見えました

日向ぼっこが気持ちいい


なんか日常を忘れてゆっくりしちゃいます

しばらくクルマを走らせ
西湖野鳥の森辺りに 氷が見えたので行ってみた

樹氷まつりらしいですが・・・

自然の樹木ではなく 切った木を組み合わせた櫓みたいなとこに
氷が着いているって感じ

人工的ですがなかなか良かったです

野鳥の森だけに 野鳥いっぱいですが・・・
全然撮れませんでした(・_・;)


動き過ぎて・・・
氷は解け始めてました

その後
富士山ぐるっと一周して
富士シティの作業服店で グローブ購入

バイク専用ではなく あくまでも防寒グローブなのだが
今まで使っていたタイチのヤツと見た目変わらない(゚o゚;

ほぼ同じw
なぜグローブ買ったのかというと・・・
今までのヤツに穴が開いてしまった!のです

親指が寒い
カブに乗るぐらいなら
バイク専用じゃなくても平気ですね~
1280円と
コスパ最高です(^-^)
明日は午前中 自由時間をゲットしました
なんとなく東に行きそうな予感
それではまた

カブブログ村で遊んでいかない?
にほんブログ村
ちなみにタイチのウインターグローブ 8000円ぐらいだったな・・
15年もよくもったもんだ・・・
ヨッサンです
ついに花粉症の症状が出始めたのである
サラサラの鼻水はとめどなく・・・
これから5月まで憂うつですね(>_<)
山は真っ赤ですな!(怒)
さて
今日はフィットドライブ
2月23日 富士山の日らしいので
富士山方面へ
なんとなく走っていたら・・・
いつの間にか 富士五湖の三番手
西湖にいました

いい天気です 富士山も良く見えました

日向ぼっこが気持ちいい


なんか日常を忘れてゆっくりしちゃいます

しばらくクルマを走らせ
西湖野鳥の森辺りに 氷が見えたので行ってみた

樹氷まつりらしいですが・・・

自然の樹木ではなく 切った木を組み合わせた櫓みたいなとこに
氷が着いているって感じ

人工的ですがなかなか良かったです

野鳥の森だけに 野鳥いっぱいですが・・・
全然撮れませんでした(・_・;)


動き過ぎて・・・
氷は解け始めてました

その後
富士山ぐるっと一周して
富士シティの作業服店で グローブ購入

バイク専用ではなく あくまでも防寒グローブなのだが
今まで使っていたタイチのヤツと見た目変わらない(゚o゚;

ほぼ同じw
なぜグローブ買ったのかというと・・・
今までのヤツに穴が開いてしまった!のです

親指が寒い
カブに乗るぐらいなら
バイク専用じゃなくても平気ですね~
1280円と
コスパ最高です(^-^)
明日は午前中 自由時間をゲットしました
なんとなく東に行きそうな予感
それではまた

カブブログ村で遊んでいかない?

ちなみにタイチのウインターグローブ 8000円ぐらいだったな・・
15年もよくもったもんだ・・・