goo blog サービス終了のお知らせ 

ようこそがっこうとしょかんへ

箕面市の小中学校図書館司書がおすすめする本を紹介していきます。

【1・2年生】エルマーのぼうけん 

2025-07-01 12:03:00 | 1・2年生へのおすすめ


『エルマーのぼうけん』新版
ルース・スタイルス・ガネット/さく わたなべしげお/やく ルース・クリスマン・ガネット/え 福音館書店 1989年発行

「どうぶつ島に1ぴきのりゅうがいて、こわいどうぶつたちにいじめられている」とねこはいいます。
エルマーは、りゅうをたすけるためのぼうけんにでることにしました。
ぶじにもどってこられるでしょうか。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【1・2年生】からすのパンやさん

2025-04-22 12:03:00 | 1・2年生へのおすすめ


『からすのパンやさん』
加古里子(かこさとし)/絵と文 偕成社 1973年発行

からすのパンやさんで、よんわのこどもたちもてつだって、おもしろいかたちのパンをたくさんつくりました。
パンやさんはだいはんじょう。
あなたならどのパンがいいかな?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【1・2年生】なまえのないねこ

2025-01-28 12:03:00 | 1・2年生へのおすすめ


『なまえのないねこ』
竹下文子/文 町田尚子/絵 小峰書店 2019年発行

ぼくはねこ。
まちにいるほかのねこには、なまえがある。
ほんやさんのねこは「げんた」、やおやさんのねこは「ちび」。
だけど、ぼくにはなまえがない。
すてきななまえがほしいなあ。


※「2022年度 箕面・世界子どもの本アカデミー賞」絵本賞ノミネート作品より

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【1・2年生】びくびくビリー

2024-10-15 12:03:00 | 1・2年生へのおすすめ



『びくびくビリー』
アンソニー・ブラウン/作 灰島かり/訳 評論社 2006年発行

ビリーはとってもしんぱいや。

いろんなことがきになってねむれない。
そんなビリーにおばあちゃんがくれたのは「しんぱいひきうけにんぎょう」。
これでビリーもねむれるよね。


※ブックリスト「まだまだよんで」の【こんなおはなしもいかが?】より


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【1・2年生】みどりいろのたね

2024-07-02 12:03:00 | 1・2年生へのおすすめ



『みどりいろのたね』
たかどのほうこ/作 太田大八/絵 福音館書店 1988年発行

まあちゃんは、えんどうまめのたねをまくとき、うっかりメロンあめもうめてしまいました。

さあ、まめとあめがつちのなかでにらみあい。

「2010年度 箕面・世界子どもの本アカデミー賞」絵本賞ノミネート作品より


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする