先日の大雨で当初の予定していた道が通れないので、急遽変更し、阪急嵐山駅からバスで清滝バス停へ
行きそこから清滝川沿いに歩き、六丁峠を経て渡月橋まで下る。

清滝バス停近辺 清滝川沿いの岩場を歩く

眼下にトロッコ列車の橋脚 六丁峠

桂川上流から渡月橋を見る 嵐電で京都の繁華街へ
その後、四条大宮近辺で5年ほど過ごしたと云う知人に錦市場のお勧めの店を案内して貰い、夕食の
おかずを購入して帰宅した。今日は快晴で絶好の行楽日和。紅葉は少し早いが観光客で一杯だった。
歩いた距離はトータルで12キロ程。
行きそこから清滝川沿いに歩き、六丁峠を経て渡月橋まで下る。

清滝バス停近辺 清滝川沿いの岩場を歩く

眼下にトロッコ列車の橋脚 六丁峠

桂川上流から渡月橋を見る 嵐電で京都の繁華街へ
その後、四条大宮近辺で5年ほど過ごしたと云う知人に錦市場のお勧めの店を案内して貰い、夕食の
おかずを購入して帰宅した。今日は快晴で絶好の行楽日和。紅葉は少し早いが観光客で一杯だった。
歩いた距離はトータルで12キロ程。