YOKOSHINの日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

土と肥料を学ぶ

2013-04-25 20:43:10 | 日記
今日の園芸学科の講義は「土と肥料を学ぶ」 講師は東京農業大学客員教授のW先生。
話の初めに“今回の話の内容は”と言われて1年生の時、既に講義を受けている事に気づいた。調べてみると6月14日と21日の2回。両日共、土と肥料の話。

今回は生徒から質問を受け付け、それを元に話を進めるスタイル。色々質問は出たが、特に興味を引いた質問は
*土の値段の差は何か
*堆肥に色々の種類が有るが?

高価な土は信用できる事、堆肥は牛糞が一番使いよいとの事。


農園の作業はいちごの手入れ、さやえんどうとキャベツの収穫及び我々4班は日日草の鉢上げ。当初細かな作業と思われたが、力を合わせてたお蔭か思ったよりスムーズに作業終了した。

2年生最初のレッスン

2013-04-18 22:05:21 | 日記
今日は2年生に進級しての始めてのレッスン日。班替えや園芸学科の担当先生が変わられた事等が有り、落ち着かない・忙しい一日でした。
班替えはクラスの親睦をより深くするためで、以前は1班だったが今回は4班、前回と同じ班の方は1名のみ。どの様な班運営になるか大変楽しみ。

新しく担任になられたK先生は以前兵庫県農林水産技術総合センターに勤務されていた。昨年度までの先生とは専門が異なっているそうです。


今日の座学は環境カウンセラーで女性のN先生。テーマは「緑のカーテンで夏を涼しく」
ゴーヤを使ってみどりのカーテンを作りエコに貢献する運動を実践されている。ゴーヤ以外に緑のカーテンに適する植物を何種類か教えて頂いたが、スイカかぶどう等にトライしてみたい。


農園実習は
1班は 花の移植
2班は トマトの定植
3班は 馬鈴薯の芽かき
4班は そらまめの整枝

私は4班、そらまめの整枝。既に7,8本までになった枝を主枝と太い枝を残して5本に減らす作業。手間ではなかったが、先生の説明通り、作業が出来たか少し心配に