タロー8の脳腫瘍闘病記改め 健康長寿の窓口

2009年に乏突起神経膠腫の手術を受け15年が経過したことを機にブログをリニューアル、健康長寿の情報を発信していきます。

看護の日

2010-05-12 22:27:08 | インポート
昨日の大阪出張は、大阪大学の先生方と会食だったのですが、話が弾んで予定の便に間に合わず、最終便に滑り込んで午前様の帰宅になってしまいました。でも、良い話ばかり聞けましたので、とても楽しかったです。知識人とは、あのような先生方のことを言うのでしょう。


さて今日はナイチンゲールの誕生日を記念しての看護の日です。もう何年前のことだったか忘れましたが、若い頃、近くの総合病院へ看護体験へ行きました。その時、あるおばあちゃんの体位変換の実習をしたところ、なぜかそのおばあちゃんに気に入られてしまって、本物の看護師さんがヤってきてお世話をしようとしたら、僕のことを指さして『あのメガネの兄さんじゃないとダメじゃ』と言い始めたことを想い出します。良い体験でした。


----------------- sent from W-ZERO3