goo blog サービス終了のお知らせ 

明日、やろうかな・・・

思い立ったが吉日というが、ちょっと始めては、すぐ他の事に興味をもってしまう。
そんな日々のメモ帳。

自殺者の思考回路

2013-10-07 | 戯言

毎年、

日本だけで、何万人という人々が、

『自殺』という死に方を選んでいる。


その中で多い年代は、

中高年らしいが、

理由としては、


病気を苦にしたり、

借金だったり、

と、様々。


その中で、


若い10代の『自殺者』もいる。


10代で、

借金や病気を苦にっていうのは、

少ないとは思うが、

他に少なからず理由はある。


友達関係だったり、

将来を悲観したり、

狭窄的な考えから発作的だったり・・・。


でも、

必ず共通点がある。


自殺しようとする人は、

『生きて居られるのが当然だ』 と思っている事。


明日、

目が覚めれば、朝になっていて、

一日が始まって、

来年の今頃には・・・。


と、


必ず生きていると思い込んでいる。


しかし、

『生きて居られる』 のは、

単なる 『偶然』 に過ぎない。


逆に言えば、


『死ぬ事こそ必然』 なのだ。


どんなに、望まなくても、

世界中のお金を集めようとも、

必ず 『死』 は訪れる。


それは、


1分先かも知れないし、

数十年先かも・・・。


『死は必然』なのだから、

恐れる事も、

あえて選ぶ事もない。


ただ、 『生きて居られる偶然』 を楽しむしかないのだ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。