goo blog サービス終了のお知らせ 

明日、やろうかな・・・

思い立ったが吉日というが、ちょっと始めては、すぐ他の事に興味をもってしまう。
そんな日々のメモ帳。

不幸の価値

2022-09-18 | 戯言
人が『生』まれて『死』ぬまで

必ず不幸な出来事に遭遇する


『生』『老』『病』『死』


生きる事自体、辛い事で

さらに、老いてその辛さは増すばかり

時に、病気などを患い

最後は一人で死ぬ


人が生まれた事自体、『不幸』の塊ではないのか?


では、


『不幸』が一切なかったら『幸せ』なのだろうか?

生きているのに一切の痛みを感じず

老いる事も無く無限の命があり

病気などを患う事も無い

当然、『死』など訪れない


一見、不自由のないように見えるが

そこに、生きている意味はあるのだろうか?


痛みを感じないという事は

自らの物理的な痛覚と共に

心が苦しくなる事もないという事


つまり、


人が苦しもうが、

痛がろうが

全く我関せずになる事


病気をしないという事は

病気を患った人の痛みが分からない事


『死』が訪れないのは

ゴールの無い旅を

永遠に一人でする事


人は必ず『死ぬ』


『死』があるからこそ、

そのゴールに向かって、生きているのだ


痛みがあるからこそ、

痛みが無い幸せを感じるのだ


病気をするからこそ

その病と闘う努力をするのだ


老いるからこそ

若さの尊さを感じるのだ


『幸せ』と『不幸』は表裏一体


人は『不幸』を感じるからこそ

『幸せ』を感じる事が出来る

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。