斬剣次郎の鉄道・バス斬り

 拙者、斬剣次郎である。たった今から、鉄道・バスを斬る

キハ47系の最若番車(1977年新製車)

2010年08月25日 21時58分22秒 | 鉄道
 キハ47系はキハ40系の派生形式で、両開き扉を2ヶ所設けた近郊型タイプのレイアウトをしています。そこで、キハ47系は1977年より投入が開始されたのですが、その
 最若番車
 は福知山に投入され、山陰本線で運用されました。その関係で現在の最若番車は山陰本線に多くが運用されています。これらのキハ47系最若番車について、1977年に新製された1~16のうち私が撮影した分について紹介していきます。

 上の写真はトップナンバーの
 キハ47-1
 です。栄光あるトップナンバーは豊岡に配置され、山陰本線を中心に運用されています。新製配置は福知山ですが、現在は福知山に乗り入れる運用はなく、豊岡以西がメインになっています。トップナンバーとはいえ、外観はごく普通なキハ47系になっています。


 こちらは
 キハ47-2
 です。トップナンバーと同じく豊岡に配置されていて、山陰本線を中心に活躍しています。つまり、豊岡は1と2が一緒に所属していることになりますね。


 こちらは
 キハ47-5
 です。1と2と同じく豊岡に配置されています。キハ47-3と4は名古屋へ転属し、エンジン換装に伴って改番されているので、現存するもので2の次は5になります。なので、豊岡はある意味最若番車が集まっているという事になります。


 こちらは
 キハ47-6
 です。キハ47-6は鳥取に配置され、首都圏色を纏って山陰本線で活躍しています。現時点で首都圏色を纏う最若番車となります。豊岡にいる車両も今後はご当地カラーによって首都圏色に塗り替えられる予定だそうなので、最若番車の座を明け渡すことになりそうですね・・・。


 こちらは
 キハ47-7
 です。キハ47-7も6と同じく鳥取に所属していて、山陰本線を中心に運用されています。


 こちらは
 キハ47-9
 です。山口に配置され、山口線や山陰本線などで活躍しています。山口所属の車両は運用範囲が広いので掴むことが難しそうですね・・・。側面にはLED式行先表示器が取り付けられています。尚、キハ47-9は山口色を纏う最若番車です(8は鳥取所属)。


 こちらは
 キハ47-10
 です。豊岡所属です。キハ47-1~10のうち4台が豊岡にいることになりますね・・・。


 こちらは
 キハ47-11
 です。山口所属です。因みに写真の後ろに連結されているキハ47系は体質改善未施工車です。当時は工事が進んでいるときで、未施工車がまだ残っていました。


 こちらは
 キハ47-13
 です。豊岡所属ですね・・・。

 以上ですが、最若番車は各地に転属していきながらも3と4を除く全車が今も山陰本線を主舞台としている事がわかります。私の方でもキハ47系は山陰本線で多く乗っているせいか、山陰本線というイメージがあります。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Online Buy Generic Propecia (DavFultide)
2017-07-09 23:56:21
Costo Viagra In Svizzera viagra Obtaining Viagra Without Prescription
返信する
Unknown (斬剣次郎)
2011-08-06 23:55:12
 よっしぃ様
 コメントありがとうございます。

 初めまして。
 キハ47-1が下関ですか・・・。もしかしたら、他の車両の間違いなのでは???キハ47-1は2010年度は豊岡配置で、今転属したとするとご当地カラーの影響もあり、塗色変更はないはずですが・・・。
返信する
47-1 (よっしぃ)
2011-08-05 22:22:39
初めまして。
8月3日(水)夕方、山陰本線沿線(下関市内)をマイカーで走行中、広島色に塗装された、キハ47-1を見かけました。
え”!??47の初期番台??と思い、ネットで検索していたのですが、どういう経緯で下関へやってきたのか...。
返信する
Unknown (斬剣次郎)
2010-09-14 22:52:03
 あやさん氏様
 コメントありがとうございます。

 全車トイレなしとは贅沢な編成ですね・・・。キハ47系のトイレなし車(1000番台)は1年遅れて投入が始りましたね。豊岡の車両なんか、0番台同士で編成を汲む姿を見た事があります(キハ47-5の写真がそうですが・・・)。
返信する
当初は全車トイレ付 (あさやん氏)
2010-09-14 19:50:36
最初に導入された際、何故かトイレありの0番台ばかり導入したので、全車トイレ付の編成になることもありました。その後50系客車も導入されて一気に近代化が進んだ時でしたね。
返信する

コメントを投稿