goo blog サービス終了のお知らせ 

よしこさんのメモ帳

毎日のあんなこと こんなこと~

7月30日

2013年07月30日 | ひとりごと

最低気温  24℃ 最高気温 32℃ 晴れ

昨日は 眼科病院へ 1日中曇天 陽の射さない分 幾分 涼しく
病院に居る間に ザッ~と 降ったみたい 地面が濡れていました
晴雨兼用傘を持って行きましたが お陰で どちらも出番なし 

大阪の眼科病院 昨年6月末に 紹介状を貰って 通い出してから 1年あまり
昨日は 4月に入れた ステントを 日帰り入院で 抜去 
「これで 涙の通り道が ちゃんと出来て 役目を果たします 
後は 今まで通って居た 近所の病院で 定期的に 検診受けて下さい」
バンザ~イ! 釈放です

 
長かった様な 長く無かった様な・・・
鼻涙管閉塞症から 卒業ですが  今は 大丈夫な 白内障も いつなんどき・・・
加齢と共に 仕方無い事ですが でも 嬉しい

一応 限がついたのだし ちょっとお祝い? ちょっと散財? ちょっと美味しいものでも?
思いつつも 駅まで行ったら 調度 直通快速が来て 乗っちゃいました
又今度 ゆっくり 改めて 

そうそう 今日は 忘れないで ガソリン入れ なくては・・・
最近 遠出しないので たまにしか給油しません 
近いスタンドは セルフ給油 これって 苦手
ちょっと 一足遠いけれど 何時も行くスタンドへ
張り紙して有ります
「長らくの ご愛顧有難うございました 7月31日をもって閉店させて頂きます」
又 ガソリンスタンドが 1軒消えます
いよいよ 本当に 本当に セルフは 嫌なんて 言ってられなくなりました

閉店には エコカーの普及や セルフ式スタンドが増えたり 
他にも 様々な要因が有るようですね

比較的スタンドの多い 首都圏などを 走行していると感じませんが
ちょっと 郊外の 山間部などを ドライブしていて  
給油の警報ランプが点滅しても なかなかスタンドにたどり着けずに 
ハラハラしながら 運転をしていたこともと 聞きます

ハイブリッド車などの 低燃費車なら その心配も少ないでしょうが
もう そんな車に 乗ることもありません
「エコカー栄えて スタンド滅ぶ」で いいのでしょうか

遠出は しないものの 日常は車が無いと 不便なんです
そして こんな時 併せて 思うは 免許証の返還時期


最新の画像もっと見る

16 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
少なくなりました (りんごのほっぺ)
2013-07-30 14:24:02
うちの方もガソリンスタンド少なくなりました。
残っているのはセルフのスタンドばかり。
店員さんに助けてもらってなんとかセルフで給油できるようになったかな~というところで車を手放しましたので、結局できないままです。
夫もセルフは嫌だとかで、通勤途中のどこかで給油しているらしいです。
返信する
こんにちわ (ひまわり)
2013-07-30 14:31:35
確かに閉店されたスタンドが多いです
セルフスタンドの普及も要因でしょうが  スタンドの地下タンクの耐用年数が切れたのもあるらしいです
タンクの埋め変えには何千万も掛かるとか?

私はセルフで大丈夫です
うしろその方が楽かも
返信する
Unknown (よし)
2013-07-30 15:32:49
今のところは、国道のそばなのでスタンドは何か所かあります。娘の会社では自社のスタンドが有るので便利です。
返信する
Unknown (のん太)
2013-07-30 17:24:48
賑やかに、車が出入りしてたのに?
ロープが張られてるのは、侘しい、、、

私もセルフは、、と尻込みしてたのですが、
全てお任せの満タンにすれば、勝手に給油が止まってくれます。
なーんだの思いでしたよ。^^

無事、釈放^^おめでとうございます。
ホッとしますねぇ~~
返信する
Unknown ( 湛)
2013-07-30 19:05:17
眼科近くで定期検診になりよかったですね!

車は遠出はしないが買い物には便利でなかなか決心つかない方多いようです・・・・
返信する
こんばんは (miko)
2013-07-30 20:24:39
釈放されましたか 頑張って通院したんだもんね・・
良かった!
事故以来車無しの環境に慣らされて(夫が絶対許可
してくれない) だから専らママチャリで~す
先日免許証の更新は済ませてあるのヨ
返信する
ステントからの開放・・・ (日々くさぐさ)
2013-07-30 23:04:25
おめでとうございます
入っているあいだ 
鬱陶しくはなかったですか

ガソリンスタンドは
冷房も暖房もありませんから
この暑い中 車から降りて自分で・・・なんて

横着物の私です
店員さんに 窓を拭いてもらって
ガソリン入れてもらっています
返信する
有人からセルフ (ららおとめ)
2013-07-31 08:21:33
眼科、よかったですね。

私も、ずっとセルフは出来ないと思い込み、少々高くても友人スタンドで給油していましたが、2年前位に閉店。
しかたなく、恐々セルフへ、、、、「御免ね、セルフ初めてなの」と、多分、若い店員さんは「このオバサン、何回初めてやねん」と思われていたかも知れません。
今では、すっかり上手に出来るようになりました。〔上手と云うほど、たいしたことか、、、、?〕
でも、現金はややこしそうで、クレジット専門です。
最近、ガソリンがまた高くなりましたね。困ります。
返信する
りんごのほっぺさんへ (よしこさん)
2013-07-31 09:25:33
1番 近い スタンドが 閉店した時は
セルフ挑戦してみたんですが・・・でも苦手です

が~そうも 言ってられなくなりました(笑)
ちょこちょこ 行くと覚えるのでしょうが
間隔が 開くので・・・忘れます
 
返信する
ひまわりさんへ (よしこさん)
2013-07-31 09:34:00
今回 閉店の お店 高速の出入り口で
結構 流行ってたんです
タンク埋め替え そんな 事情も有るんでしょうね

>私はセルフで大丈夫です

そう 私も言えるように成るよう頑張ります(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。