よしこさんのメモ帳

毎日のあんなこと こんなこと~

クリスマス リース作り

2012年12月03日 | お勉強

最低気温 1℃ 最高気温 14℃ 曇り 霧

窓から 見える筈の建物が 見えません 霧だそうです
こんな日は 暖かくなる・・・ なら 嬉しいですね

作ってきました クリスマスリース
これは 先生の 見本です

 

乾燥した 実 松ぼっくりを 初め 蓮の実 アメリカフウの実 椿の実
紫陽花のドライフラワー 綿の花から 八角まで・・・ 何でもあり
細いワイヤーで 括りつけたり ポンドで 貼り付けます



 

実の配置や バランスで センスが問われます
簡単そうですが それが~中々難しい
簡単に ひっついて 呉れないのです 持ちあげると ポロリ

「材料は 多めに入れて居ますので 全部着けなくても良いです」
でしたが 中途半端に残してもと 欲張って 全部残らず 着けました
ちょっと 賑やか過ぎるかも・・・

 

中々の 出来栄えと 自負しています
掛けるところが 無いので リース・スタント なるものが 有るよし
買って来たいと 思います
 


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (miko)
2012-12-03 13:38:20
朝から冷え込んでいます
子供がいた頃は 窓ガラスに吹き付けをしたり
小さいながらもツリーに飾りをしたりしましたが・・・
今は全くその気配すらなし 子供のお祭りかな?
なんて受け止めちゃって・・

素敵なリースが出来ましたね
現実的過ぎて 楽しみを少しずつ失いつつある
昨今に戸惑いつつ・・・
が ケーキはしっかり娘が予約頂いていま~す(笑)
返信する
こんにちわ (ひまわり)
2012-12-03 17:12:28
これこれ作った事があります
遥か昔です
難しかった記憶が その時「私ってなんてセンスが無いんだろう」とがっかりした事は鮮明に覚えています

素敵なのが出来ましたね
何にでもチャレンジするその精神見習いたいものです
返信する
Unknown ()
2012-12-03 18:15:15
 豪華なツリーができあがりましたね

 部屋の雰囲気がかわりましたね

 季節に合わせて玄関を飾られてかたがおられますが~

 お訪ねするのが楽しみです
返信する
おはようございます。^^ (のん太)
2012-12-04 09:09:11
いいですね~~
なかなかの出来栄え。。その通りです。
フラワーアレンジメントでも、なれないと材料を使い切れません。
沢山になると、バランスが難しいんです。
それがキッチリ、バランスよく入っています。
これだとクリスマスまで枯らす心配もなく
安心して楽しめますよねー私も、せめてミニ出そーうっと、
返信する
私も作ってみたいと・・・ (日々くさぐさ)
2012-12-04 11:39:54
土台のリースを 買っては見たものの
もう 何年も作品になっていません

よしこさんの リース
とても素敵!!

やはり 自分で飾りを購入するのは
なかなかです
キットで揃ったものを 購入すれば
良かったのに・・・と 後悔しています 
返信する
mikoさんへ (よしこさん)
2012-12-04 13:39:53
偶々 1回きりの講習会
でも 楽しかったです

色々な 行事が 側を さあ~と過ぎていきます
潤いが無くなりましたね 
ケーキがあれば もう他のものは 要らないでは・・・(笑)
返信する
ひまわりさんへ (よしこさん)
2012-12-04 13:45:39
何でも 着ければ良いというものでは なさそうですね(笑)
クリスマスリースは 初めてでした

出来るだけ 人の輪の中に出ていく様に 心掛けています
1回限りで こう云う 講習会は 後腐れないのが いいです
返信する
湛さんへ (よしこさん)
2012-12-04 13:51:05
季節ごとに・・・段々 薄らいでいます
子供のいる頃は 季節の行事 ほとんど欠かしたこと有りませんでした

玄関の 下駄箱の上に 飾っています
友人が みんな 「良いね」って お世辞かな?(笑)
返信する
のん太さんへ (よしこさん)
2012-12-04 13:57:18
自己満足です 比べると・・・ 残した方が・・・ (笑)
機会がないと こんなのは 作りません

ツリーは無いけれど 家にも何か グッズ有った筈
前に 並べたら 良いよね 探そう~
思い出させて 呉れて有難うございました
返信する
日々くさぐささんへ (よしこさん)
2012-12-04 14:02:56
色々種類が 多い方が楽しいものね
でも 公園などに お散歩に行った時 見かける物も 有りました
それに 庭の椿の実や お料理に使う 八角等・・・

下に ヒバや ローズマリーを巻いて 松ぼっくりと 何か赤い実だけでも 良いと 言ってられました 
返信する

コメントを投稿