goo blog サービス終了のお知らせ 

高橋酒店は「与」の看板が目印!

群馬県前橋市・新前橋駅前の酒屋「高橋よ商店」です。群馬の地酒と各地の厳選地酒・本格焼酎、ワインはマキコレ。角打は17時〜

エビスマイスター ザ・ロイヤルリーフ

2018-11-06 | 商品案内

エビスマイスター ザ・ロイヤルリーフ

11月6日発売という事で入荷してから今日まで待っておりました
ご予約くださったお客様、お待ちどうさまでした

ネットではフライング発売も見受けられましたが
注文したのが結構前の事でしたので発売日を忘れてしまったのでしょうね
自分も忘れてました

普段飲み慣れてるビールと比較すると高価なので、特別な日にって感じでしょうか

暮れから正月に向けて飲んでみたいシーンはたくさんあるように思います
プレゼントにも良いですよね

エビスマイスター ザ・ロイヤルリーフ ¥2916/750ml(当店税込価格)

amazonで販売している同商品を見ると豪華な化粧箱に入っておりますが
当店の商品は箱にさえ入っておりません
そのままむき出しですので予めご了承ください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試飲用グラスホルダー

2018-09-26 | 商品案内

試飲用グラスホルダー

試飲会に出かけた時にグラスホルダーがあったら便利なのに、と思ったことがある方結構いらっしゃるのではないでしょうか。

自分の場合ネットで見つけても価格が思った以上に高かったりデザインに満足出来ないこともあったり。

そんな不満を払拭するグラスホルダー見つけちゃいました。
今週から店で販売してます。
200円(税別)です。

黒の不敷布で作られてる首から下げる簡単なものですが十分だと思いませんか。

(わざとグラス見せてます)

これに自分のお気に入りのグラスを入れて、どこかの試飲会でもらったバッジを付けたりしてカスタマイズしたら自分だけの便利グッズの出来上がり。
グラスを入れても少し空間が有りますのでちょっとしたおつまみなら入ります。

写真のグラスは割れにくい素材を使った国際規格に準じたサイズのテイスティング用グラスです。

カバンに入れておいてうっかり割れちゃったなんて事はまず無いと思います。
(グラスは税別550円)


とりあえずお店でそれぞれ10個くらい用意しました。
興味のある方は是非見に来てください。

ネット通販は↓こちらからどうぞ
セットで販売中です
試飲用グラスホルダー&割れないグラス
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芋焼酎カープボトル

2018-09-25 | 商品案内

広島カープのキャンプ地宮崎県日南市の櫻の郷酒造さんから
カープ坊やのラベルがかわいい本格芋焼酎が優勝目前のすごくいいタイミングで入荷してきました。

見た目もテカテカした赤のボトルがちょっと高級感があっていい感じです

群馬県にもたくさんカープファンはいらっしゃると思いますが当店の入荷は僅か3ケースです。

優勝時に、クライマックスシリーズに、日本シリーズのお供にどうぞ!

¥1500/720ml
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日南発カープボトル

2018-09-17 | 商品案内

カープ坊やのラベルがかわいい限定芋焼酎

カープのキャンプ地、宮崎県日南市の蔵元・櫻の郷酒造さんより限定カープボトルが発売になります。

10月上旬発売予定でしたが優勝目前で入荷日が9/25になりました。

カープファンの皆様はもちろん、ジャケ買いももちろんどうぞ

数量限定です。よろしくお願いします!
¥1500/720ml
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エビスビールの最高峰

2018-07-11 | 商品案内
エビス マイスター ザ・ロイヤルリーフ

スペシャルボトルに入ってます。
群馬県、栃木県、茨城県、新潟県、長野県の発売本数900本(ケース6本入150セット)の案内がサッポロビールさんからありました。
2018.11.6発売
価格未定ですが2500円以上になるはずです。
そんな状況にもかかわらず既に2本、注文がありました。
うちの残りはあと10本
興味のある方はお早めにどうぞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無一物の会 全国大会

2018-06-24 | 商品案内

壱岐の蔵酒造さんが造る麦焼酎「無一物」の会に参加してきました。

今回も自分にとって良い出会い、発見があり有意義な時間となりました。


狛江市の籠屋秋元商店の秋元さんと壱岐の蔵酒造の殿川さんと

弊店の「新前橋でお酒を楽しむ会」は秋元さんの「狛江でおいしい地酒を楽しむ会」に憧れ、目標にとほぼそのまんま名前を勝手に頂きました。
そんなお話が直接やっとする事が出来ました。
講演で「夢を語ろう。チャレンジしよう!」と語られてた秋元さん。
仲間の酒屋さんとの意見交換でたくさん学ぶことが出来たので少しずつ実践、挑戦したいと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子宝庄内砂丘のいちご

2018-06-07 | 商品案内

楯の川酒造 子宝 庄内砂丘のいちご

お待たせしました。
いちごが入荷しました。


「食べるフルーツリキュール子宝」のキャッチコピーは飲めば納得。
お酒飲みたいけど・・・って方におすすめです。
¥1728/720ml
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木の屋石巻水産

2018-04-12 | 商品案内

カキの燻製が入荷しました。
宮城県産カキを桜のチップでスモークし綿実油で漬け込んでます。
お酒にもちろん合います。¥648.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子宝・楯の川酒造

2018-04-07 | 商品案内

山形特産の果物を使用したリキュール
楯の川酒造の子宝シリーズ

蔵元に聞いたら「ももさくらんぼ(一番右)」が人気なんだそうで初入荷。

すもも、ラフランス、にごり梅酒、月山山ぶどうなど。
来月にはいちごも入荷予定。
美味しいから試してみてね。
@¥1620位/720

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界のワイン頒布会

2018-03-13 | 商品案内
ワインインポーターの株式会社稲葉さんから頒布会のご案内です。
ちょっと前からお付き合いが始まりましてちょっと試飲させてもらって少しずつ扱う量が増えてきました。
群馬の地酒がメインの店ですがワインを求めてご来店くださるお客様も多くはありませんがいらっしゃいますので少しずつでも充実させていければと。

自分も勉強で飲んでみようと一口申し込みます。
よろしければどなたかいかがでしょうか。
Aコース

Bコース

Cコース

Dコース

Eコース

お申し込みは今月一杯です。


おまけも付いてお値段的にもお得です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放下著(ほうげじゃく)・壱岐の蔵酒造

2018-03-12 | 商品案内

麦焼酎発祥の地、壱岐島・壱岐の蔵酒造さんから壱岐島で収穫した米と麦を使用した減圧麦焼酎「放下著(ほうげじゃく)」が届きました。

写真は東京営業所の殿川さん

壱岐焼酎の特長は米麹を1/3使用する事でほんのりとした甘みがあります。
この放下著はさらにタンクでじっくりと熟成させています。

人気のシェリー樽5年熟成の無一物25度も壱岐焼酎です。
どちらもおすすめです。
放下著 ¥2484/1.8L ¥1296/720ml
無一物 ¥2870/1.8L ¥1368/720ml
無一物原酒42度 ¥2715/720ml

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麦焼酎「駒」柳田酒造

2017-10-02 | 商品案内

宮崎県柳田酒造さんより「駒」
少量入荷しました。

高崎で宮崎県酒造組合さん主催の試飲会でお目当だった柳田さんの麦がタイミングが合えば仕入が可能だと聞き今月入荷して来ました。
ほんのちょっとなので興味のある方は是非お早めにご来店ください。
滑らかで柔らかな味わいが堪りませーーん!(*´ω`*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取扱商品のご案内

2014-07-14 | 商品案内

(有)高橋与商店 

群馬県前橋市新前橋町26-5 電話027-251-6393・Fax027-252-9969

E-mail takahashi-yo-shouten@cpost.plala.or.jp

Facebook 有限会社高橋与商店 / 上州の地酒たかはし与

定休日 日曜日・第3土曜日


※お電話・FAX・メール・Facebookメッセージにてご注文を承ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする