辻本店・御前酒 特別醸造酒 岡山県立大学雄町酵母


酒米の雄町から分離した酵母で醸した
初の市販清酒
分離され使用した『雄町酵母420』は
岡山県立大学・発酵微生物研究室によって
(田中晃一教授)
2023年に雄町の稲穂から採取されました
「試験醸造段階では
バナナを想わせる香りと
可愛らしい酸味があります(蔵元)」
とのことですが出来上がりはいかに?!
岡山雄町x御前酒菩提酛に
雄町酵母が新しい未来への扉になるのか
御前酒の新たな可能性を
ぜひお試しください😊
岡山県産雄町100%使用、精米歩合65%、ALC.14%
¥3960/1.8L ¥2090/720ml.込
先日発売されたdancyuで
水酛・菩提酛で特集が組まれ
辻本店さんの御前酒も取り上げられ
与商店でもお買い求めにご来店される方が
最近増えた気がします
これまでのPR不足は否めません
クセの強くない
“そやし水”で醸す御前酒
色々取り揃えてございます
ぜひお試しください😊
そうそう
今日は寄席紙切りの林家楽一師匠がお立ち寄りくださいました
ありがとうございました!
横浜のご出身で
高校時代は硬式野球部だったそうで松坂世代
文化系と思いきやバリバリの運動部
しかも
ポジションはサードだったそうです
この立ち姿
お勤め帰りの一般人にしか見えませんww


写真・やまたけ寄席FBから拝借