デキる女になりたい!!

4月からワーキングマザーやってます。
仕事も家事も子育ても、デキる女になりたーい!!!

運動会

2014-10-04 22:38:21 | 我が家の怪獣たち
初めての保育園の運動会!!!

小さな保育園ではあるけれど、皆のご家族が来るわけだから、それなりな人数、
果たして、場所取りは必要?カメラは望遠?等々、万が一のことも想定はしていながらも寝る前にイメージ。
でも土曜日の朝はやっぱり起きれない・・・
ぎりぎりになって家を飛び出しましたが、スタートライン真横の陣地をゲット!

午前中のみの運動会、チビザルはクラスのお友達と応援席へ。
ちょっと表情が硬かったけれど、ちゃんと離れていきました。
金環子の学年は基本的に親と一緒。
ご指名で入場行進や開会式もパパと参加しました。

さてさて、ここからが楽しい運動会!!!

まずは金環子の種目が続きます。
親子競技は「お魚GET」
たくさんのカラフルなお魚を一つ選んで舟に乗せ、パパと引っ張ってゴールを目指します。
よちよち歩きの子や、「あっちの魚がいい!」なんてダダをこねている子たちがカワイイのなんの。
その点金環子はそつなくこなしておりあした。

そしてかけっこ。スタート前の写真なはずなんですが・・・



まだ「用意、ドン」の「用意」も言わないうちに、一人だけ駆け出してしまった金環子!!!
フライングもいいところ、パパめがけて一直線、見事な一等賞!
冷静に先生から「金環子ちゃん、もう一回ね」と言われ、今度は「ドン」そして
私の「金環子、行け!」の声で走りだしました。
それでも見事に一番!
毎日の練習通り、しっかり腕を振って走り切ることができました。


続いてはチビザル。
かけっこは1番手。緊張の面持ちで合図を待ちます。

スタートはバッチリ!いけるぞ!!!



・・・と思った第1コーナ・・・
見事に転倒!!!


先生に手を引かれ、泣きながらだけど最後までゴールすることができました。
ここは痛いよりも悔しくて泣いててほしい…って無理だな。
よくやった、よくやった。


その後の親子競技「電車でゴー!」では、競技説明のお手本に指名、先生とデモンストレーションをしました。
(あぁ先生、わざわざ見せ場を作ってくれてありがとうございます・・・)
他にも玉入れ、つなひき、リレー、妖怪第一体操などなど、チビザルの出番はたくさん!
やってるやってる、時々お友達ともおしゃべりしながら、
最初の表情とは大違い、笑顔もこぼれてる!
またずっと抱っこかも…なんて思ってゴメンよ!
もうキミはすっかり成長したんだね!!


初めての運動会、一人ひとりの表情がよくわかる、ステキな運動会でした。


家に帰ってきてからは二人ともテンションMAX!
お昼寝もせず、何度も家の中を走り回り運動会ごっこ。
「運動会、またやりたーい!」と言っておりました。


父と子の交換日記

2014-10-04 06:50:57 | チビザル4歳~
朝は一緒に家を出ることが多いけど、帰ってくるのは子どもたちが寝静まってから。
平日はどうしてもパパと会う時間が少なく、どちらもさみしい思いをしています。

仕事で使う日記用のマスを印刷していたら、「チビザルも書きたいー!」と寄ってきました。
それじゃあ、と思いたって、パパとの交換日記を始めました。
用紙の半分にチビザルが書き、もう半分にお返事を書いてもらうシステム。



またまた暗号文・・・

「ぱぱ きょうはうんどかいのれんしゅしたよ
りれたまいれだんす
つなひきかけこでんし
ゃでごうえいえいおう
いぱいおえんしてください」

ところどころ鏡文字になっていたり、拗音・促音・長音とかまだまだだし、
そもそも鉛筆の持ち方がなってない・・
「お」なんて逆から書いてるし。書き順めちゃめちゃ。
いずれ学校で教えてもらえるけど、今からついてしまった癖を直すのは大変だろうし・・・
いったいどこまで口を出したらよいのやら、迷ってます。







てなことで、今日は保育園の運動会!
子供の運動会ってこんなにもワクワクするものなのね!!!
でも、初めての運動会なので夏祭りの時のようなこともありうるし・・・(そのときの記事はこちら
どこまで期待していいものやら、これまた一人葛藤する母なのでした。