
昨日に引き続き、佐用町のひまわりです♪
今日は、ひまわりを楽しむ人達にスポットを当ててみますね♪
ひまわりに埋もれる、おぼれる・・そんな感じすらします。

ひまわりと一緒に記念撮影♪
お互いに撮り合っていました。
さしていた日傘もほっぽりだして、
撮影に専念する気持ち、わかるなぁ~o(*⌒―⌒*)oにこっ♪

携帯カメラで撮影している女性♪
一生懸命さが伝わってくるようです。

皆さん、撮影を楽しんでおられて♪
こんなに見事なひまわりを目の前にしたら
写真に残しておきたいって思いますよね。
まるで品定めをするかのように
どのひまわりを撮ってあげようかと選んでいるみたいでした。
そんな姿をひまわりたちは
やさしく見守っているかのようでした。( *´艸`)クスッ♪

イチデジを抱えたおじ様たちも
真剣な表情でひまわりと向き合います。

そうそう・・
恋人同士で来られている方、多かったですね。
仲良く2人一緒に写ったり
お互いに撮り合ったり
きっと素敵な思い出になりますね♪

お友達のグループで来られている方も♪
楽しそうな歓声が聞こえてきて
若いっていいな、青春しているね!

朝も早くから たくさんの人たちがこの地を訪れ
ひまわりを楽しまれていました。
その姿をひまわりたちが
とてもうれしそうに
笑っているように私には感じられました。
(また、変な妄想ですね。。)
関連記事
8月11日「佐用町のひまわり~兵庫県佐用郡」
8月13日「ひまわりの美~佐用町」
「Lumix GF1でハッピースマイル*」更新しました♪
よろしければ、こちらも見てね♪

よろしければ、ポチっとよろしくお願いします(*´ー`)

変な言い方だけど、夏には、ちゃんと(?)ひまわりを鑑賞しないといけないような気がします。
今年はご近所に、大きなひまわりが咲いていなくて寂しい思いをしています。
私も、こんなひまわり畑に行って、豪快な気分に浸りたいです。
彼氏と彼女、2人で写っているお写真、すごくいい感じ♪
やはり若いっていいですね。絵になっています。☆
前の日記から拝見しましたが
去年の8月に、台風の被害を受けた場所とは思えないくらい
たくさんのひまわりが咲いていて、素敵な場所ですね~。
地域の皆さんの努力とひまわりに対する愛情があって
再現できたのだと思いますが、素晴らしいです♪
ひまわりを見ると、心が元気になりますよね。
しかもこんなにたくさんのひまわりの笑顔に迎えられたら、帰りたくなくなりますね。
本当にひまわりの海を泳ぐような、ひまわりの笑顔に埋もれるような、まさにそんな感じでしょうね。
まりっぺさんの感動も伝わってきて、こちらまで
元気をもらいました
素敵なお写真を見せて下さって、ありがとうございます♪
1枚目のん錯覚なのか見てるとフラフラするのは私だけでしょうか?(笑)
北海道にも北竜町のひまわり畑が有名です。
迷路があるんですよ。^^
ひまわりも人を寄せ付けますね。
夏にはひまわり鑑賞を・・♪♪
sophiaさんのご提案、大賛成です。
ひまわりを見ると
夏を実感できますよね。
ひまわり畑は特にダイナミックで
壮観な感じがします。
ひまわりを前にすると
皆さん、にっこり笑顔になるみたいですね。
兵庫県の佐用町のひまわり、
とても有名なスポットなのですが
今まで訪れたことがなく、
あまり期待もせずに?行ってみたら
あら、びっくり
・・という感じでした。
想像以上に広大で見事でした。
ひまわりって、サンフラワーと言われるように
太陽のようにニコニコ笑っているみたいですね~
夏はこのお花を見ると元気一杯になれそうです。
夏を満喫して頂けましたか~o(*⌒―⌒*)oにこっ♪
1枚目の写真、そういえば、目がチカチカしますね~
あまりじっと見つめていたらフラフラするかも!
ここは兵庫県でもひまわりの有名なスポットです。
北海道にも名所があるのですね。
ひまわりの迷路ですか?
わぁ!!楽しそう
昨年、美瑛でひまわり畑の見ました。
他のお花も咲いていましたが、
とても美しい光景でした。