紅葉と鳥たち♪~明石公園にて 2008-11-16 | はっぴぃdiary 昨日はお天気も良く、 気候も暖かかったので、久しぶりに明石公園内を散策しました♪ 紅葉が随分進んでおり 公園内の鳥たちも楽しんでいるみたいでした♪ いつ訪れても公園内の傍にたたずんでいるサギ 人馴れしていて 近づいてもOKです。 木々の紅葉をうっとりと眺め、感慨深げな表情♪ サギってとてもユニークな表情ですよね。(*^-^*) ニッコリ☆ いつもぼ~っと、じ~っとしていることの多い鳥ですが こういうひとときも時にはいいのかも・・と サギを見ていていつもそう思います。 鴨たちも水辺で一休み♪ 池の水に紅葉した葉が反射してとても綺麗でした。 緑に赤のグラデーション、素敵です。 二羽仲良く並んで♪ 紅葉も綺麗ですが 鴨の羽の模様もお洒落で素敵! ブルーグレーの口ばしはとても印象的です。 明石公園内の池の周りです。 池の周りをぐるりと囲んでいる木々は 赤や黄色に染まり、とても鮮やかで華やかでした。 その木々の色合いが池の水に映りこみ またそれも美しい光景でした。 #暮らし « 紅葉の美♪~その2 | トップ | 色づく木々の葉♪ »
12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 さぎと詐欺…♪ (Grayman2006) 2008-11-16 13:05:12 記事を読ませて頂いて、ゆったりとした時間の流れを感じました。写真と文章の交差が、とても心地好く感じた次第です。そうですよね…さぎ鳥、『いつもぼ~っと、じ~っとしていることの多い鳥』…なのに、余りありがたく無い名称である“さぎし(詐欺師)”に重なるのは、どうしてなのでしょう(^_-)-☆明石公園の池の周りの“秋彩”に…、I’ll boost your rank up through my click. 返信する 秋深まる・・・ (カンチ) 2008-11-16 16:18:08 まりっぺさん こんにちは~♪わぁ~明石公園だ。木々たちも、もうすっかり色づいてしまいましたね。そろそろ冬支度も始まっているみたい。すましたさぎの顔がなんとも言えませんね。何を見ているのかしら?同じように、秋を感じているのかしら。来週には、また息子が戻ってきますので家族で紅葉を楽しみに行く予定です。雨男の息子なので、お天気が心配です。 返信する もの想う秋 (blue tango) 2008-11-16 21:21:07 白サギ、ポスターかと思いました。物思いにふけってますね後姿に「なに見てるの?」って声をかけたくなりそうです。池に映った木々の色もきれいですね~ 返信する おっとっと・・・ (水鏡サ) 2008-11-16 22:12:35 ★こんばんは。アオサギはいつも寡黙ですな。アイツ、何を考えとるンやろなぁー?今にも飛び込みそうな鴨クンはチョッとビビッとるのか・・・可愛いですね!ほな 返信する 癒されました (emi) 2008-11-16 22:15:33 明石公園の紅葉、今年も拝見できて嬉しいわ。池に映る赤や黄色の木々がとっても素敵~♪サギのユニークな表情がなんともいえませんね。 返信する Grayman2006さんへ (まりっぺ) 2008-11-17 05:03:54 Grayman2006さん、はじめましてご訪問&コメントありがとうございます♪サギと詐欺師・・似ても似つかぬ関係ですね。でもなにかどこかで共通するものでもあるのでかも?サギはじっとしているので写真を撮りやすい鳥です。ひょうきんな感じが大好きです。o(*⌒―⌒*)oにこっ♪ 返信する カンチさんへ (まりっぺ) 2008-11-17 05:06:45 カンチさん、コメントありがとうございます♪明石公園はよく訪れる公園です。写真を撮ったり、ウォーキングしたり街にでて、明石焼きを食べたりお買い物をしたり・・いろいろ楽しめるところです。(*^-^*) ニッコリ☆ 今週末からまた3連休ですね。秋は連休が多くて嬉しいですね。ご家族でどうか紅葉を楽しんでください。 返信する blue tangoさんへ (まりっぺ) 2008-11-17 05:08:53 blue tangoさん、コメントありがとうございます♪そうそう、思わず後ろから声をかけたくなります。「ねぇねぇ、こんなところで何しているの?」って肩をトンって叩きたくなる・・( *´艸`)クスッ♪ 池の水面に映った紅葉の色も素敵でした。 返信する 水鏡サさんへ (まりっぺ) 2008-11-17 05:10:52 水鏡サさん、コメントありがとうございます♪寡黙ですよね~何を考えているのか、私も是非知りたいところです。鳥と会話ができると楽しいのに♪っていつも思います。鴨たちもとても可愛いかったです。 返信する emiさんへ (まりっぺ) 2008-11-17 05:13:07 emiさん、コメントありがとうございます♪去年も今頃明石公園の紅葉をブログに載せたように思います。覚えていて下さって、さんきゅっ♪v(*'-^*)^☆ 街全体が芸術的な雰囲気になっていました。サギはおもしろい鳥ですね。 返信する 秋の楽しみ (maki) 2008-11-17 09:06:53 まりっぺさん、おはようございます ^-^*わぁ~~明石公園には大きな池があるのですね・・木々の紅葉がきれい・・鳥サン(サギたち)も秋の紅葉を楽しんだりするのでしょうか(笑)この季節ならではの素敵な風景、鳥サンたちの表情もとっても可愛いし。^^まりっぺさんのお散歩写真を拝見するのがいつもとても楽しみです。 返信する makiさんへ (まりっぺ) 2008-11-18 05:11:09 makiさん、コメントありがとうございます♪大きな池を一周するとかなりの距離になります♪白鳥のボートなんかもあったりして楽しいですよ。(*^-^*) ニッコリ☆ サギたちも秋を楽しんでいたらいいなぁ~って想像したら楽しいと思いませんか♪makiさんの地域も素敵な秋を迎えていることでしょうね。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ゆったりとした時間の流れを感じました。
写真と文章の交差が、とても心地好く感じた次第です。
そうですよね…さぎ鳥、
『いつもぼ~っと、じ~っとしていることの多い鳥』…なのに、
余りありがたく無い名称である“さぎし(詐欺師)”に重なるのは、どうしてなのでしょう(^_-)-☆
明石公園の池の周りの“秋彩”に…、I’ll boost your rank up through my click.
わぁ~明石公園だ。
木々たちも、もうすっかり色づいてしまいましたね。
そろそろ冬支度も始まっているみたい。
すましたさぎの顔がなんとも言えませんね。
何を見ているのかしら?
同じように、秋を感じているのかしら。
来週には、また息子が戻ってきますので
家族で紅葉を楽しみに行く予定です。
雨男の息子なので、お天気が心配です。
物思いにふけってますね
後姿に「なに見てるの?」
って声をかけたくなりそうです。
池に映った木々の色もきれいですね~
アオサギはいつも寡黙ですな。
アイツ、何を考えとるンやろなぁー?
今にも飛び込みそうな鴨クンはチョッとビビッとるのか・・・可愛いですね!
ほな
池に映る赤や黄色の木々がとっても素敵~♪
サギのユニークな表情がなんともいえませんね。
ご訪問&コメントありがとうございます♪
サギと詐欺師・・似ても似つかぬ関係ですね。
でもなにかどこかで共通するものでもあるのでかも?
サギはじっとしているので
写真を撮りやすい鳥です。
ひょうきんな感じが大好きです。o(*⌒―⌒*)oにこっ♪
明石公園はよく訪れる公園です。
写真を撮ったり、ウォーキングしたり
街にでて、明石焼きを食べたり
お買い物をしたり・・
いろいろ楽しめるところです。(*^-^*) ニッコリ☆
今週末からまた3連休ですね。
秋は連休が多くて嬉しいですね。
ご家族でどうか紅葉を楽しんでください。
そうそう、思わず後ろから声をかけたくなります。
「ねぇねぇ、こんなところで何しているの?」って
肩をトンって叩きたくなる・・( *´艸`)クスッ♪
池の水面に映った紅葉の色も素敵でした。
寡黙ですよね~
何を考えているのか、私も是非知りたいところです。
鳥と会話ができると楽しいのに♪って
いつも思います。
鴨たちもとても可愛いかったです。
去年も今頃明石公園の紅葉をブログに載せたように思います。
覚えていて下さって、さんきゅっ♪v(*'-^*)^☆
街全体が芸術的な雰囲気になっていました。
サギはおもしろい鳥ですね。