goo blog サービス終了のお知らせ 

Dear Happy Days*

何気ない毎日に
しあわせいっぱい探そう♪

夢を探して・・♪

2006-11-14 | はっぴぃdiary



少し冷え込んできました。
落ち葉が目につく季節です。
やわらかい色合いの楓の葉・・
楓の葉って、形が手のひらに良く似ていますね。

手のひらって、顔の表情と同じように
とても個性が現れるような気がします。

ふっくらしたおばあちゃんの手、
グローブのように大きなお父さんの手、
指が細くて華奢なオシャレなOLさんの手、
もみじのような可愛い子供の手
そして・・
何よりも可愛いのは赤ちゃんのぎゅっと握り締められた手

いつかどこかで聞いたことがあるのですが・・
赤ちゃんのちっちゃく可愛い手は、ギュっと握り締められています。
そしてその小さな手の中には
たくさんの大切な夢がぎっしり詰まっていて、
いつの日か手のひらをぱっと開く時がやってきて
夢が空中を彷徨っていきます。
それから人は、手放してしまった夢を探し求めながら
生きていくようになったのですって。(*^-^)ニコ

なんだかちょっと素敵なお話でしょう?
いくつになっても、夢を探して生きていきたいですネ




にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村 主婦日記ブログへ にほんブログ村 写真ブログへ







最新の画像もっと見る

16 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
赤ちゃんの手・・♪ (maki)
2006-11-14 08:18:07
まりっぺさん、お早う~ ^-^*
お写真の葉っぱの彩りがとてもきれいですね。

>赤ちゃんの手にはぎっしりと夢が・・
素敵なお話ですね・・
なんとなくそんな気がしてきました。
夢のカタチは大小さまざまだと思うんだけど、いくつになっても夢や希望を追い求めていたい・・
記憶のずっと奥からの思いだったりするのかな?
「手」って、本当に人それぞれ違うんですよね。
面白いですね・・

そうそう、カメラの本昨日ようやく手に入れましたよ~
まりっぺさんに逢えて嬉しかったです。
お優しそうな感じ、、、親近感が湧いてこちらに伺うのがもっと楽しみになりました。
応援してます、頑張って下さいね~
返信する
夢☆ (すくりぷか)
2006-11-14 11:21:28
まりっぺさん、おはようございます!
素敵なお話ですね。
赤ちゃんのときに私が手放した夢は、どんな夢だったのでしょうね。

雑誌、見てきました。
私たちがこのブログで見せていただいた写真たちが掲載されていて、とっても嬉しかったです!もっと紙面が大きかったら、もっともっと良さがわかるのにー。
まりっぺさんも、想像通りかわいらしい感じ。
これからも、素敵な写真を楽しみにしています。
返信する
いいお話 (tokirin)
2006-11-14 16:01:25
赤ちゃんは、夢を握っているんですね~
ちょっと私も聞いたことあります
その夢を大人になってまた掴めたら・・
ステキですね
↓の臥牛焼き、有名です!それにとっても高くってとても手がでませんね
六角形の器もかわいいですね私も陶器が好きでよく長崎にいる頃は佐賀の有田焼きや波佐見焼きなどの陶器市に行っていました。
最近はぱったり・・ですが・・
返信する
赤ちゃんが欲しくなりました♪ (Mumin)
2006-11-14 16:34:27
そう言えば、赤ちゃんのおててってグウーっと握っていますね。懐かしいなぁー!
あんな小さくて、お母さんがいないと何も
できなかったのに今じゃぁ、
「ひとりで大きくなりました」と威張っている。
(私も、そうでした
夢を掴んで、大人になっても夢を追い続けるような
人になって欲しいと思います。
赤ちゃんは欲しいけど、もう産めません

まりっぺさんにお会いしたくて本屋さんへ
行ったのですが、お会いできませんでした。
取り寄せをお願いしようと思います。

返信する
拝見いたしました♪ (柚実)
2006-11-14 19:46:01
先日ヨドバシへ行く機会が有りましたので
Rochiと一緒に拝見させていただきましたヨ♪
自分の事のように嬉しかったです
○○代一緒です^^v
私の勤務先は神戸の大学ですから近いです♪
いつかお会いしたいですネ!!

とっても暖かい素敵なお話でした♪♪
>いくつになっても、夢を探して生きていきたいですネ
大賛成です
返信する
marikoさんへ (sumiko)
2006-11-14 20:34:14
こんばんは~
大分冷えて来ましたね。
相変わらず秋の写真が撮れないで困っています。そんな事を言っている内にもう年賀状の事に掛からなくてはならないですね。
童心に帰った様に、書き込みを読ませて頂きましたよ・・・。
素直な心が滲み出るような文章でした。
紅葉の葉の形は仰るとおり、色々過去から未来まで思い起こさせてくれますね。
グローブの様な丈夫そうな自分の手を見て改めて過ぎた日を思い出します。
返信する
夢を追う・・・ (ken)
2006-11-14 20:57:47
まりっぺさん、こんばんは!
いい話だな~^^
赤ちゃんの時に手から離れていった夢を今も追い続けています。
赤ちゃんの時に一杯夢を掴んでいたから、今も一杯の夢を追いかけています。^^
返信する
聞いたことあります (おやとりとり)
2006-11-14 23:49:59
かわいい小さなもみじの手も遠い昔
ぎゅっと握り締められた手を見てるだけでも
微笑みがこぼれてた…

子供が大きくなった今は懐かしい
よそのお子さんを見るとよく波乱万丈な子育て時期を
思い出します…かわいかったな(たぶん)

「おっちんして」なんて言葉を聞くと
使わなくなったなあ~って子供と話しますよ

あの時、離した夢はどんな夢だったでしょう?
まだまだ探す旅は続きそうですね
返信する
makiさんへ (まりっぺ)
2006-11-15 04:57:41
makiさん、コメントありがとうございます♪
この葉っぱの色が淡いパステル色だったので、とても心惹かれました。

ほんと手ってとても個性的ですよね。
指が長くて爪がとっても綺麗な手をしていらっしゃる方にすごく憧れます。
私は・・子供のように色気のない手・・

女子カメラの本、見て頂いて本当に感謝です。ありがとう~
makiさんに応援してもらって、本当に嬉しいです。これからもどうぞよろしくネ
返信する
すくりぷかさんへ (まりっぺ)
2006-11-15 05:00:32
すくりぷかさん、コメントありがとうございます♪
すくりぷかさんの夢は・・素敵なお母さんになること、おいしいパン屋さんになること・・かしらd(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ

すくりぷかさんも本当にありがとう
ご足労させてしまいました。
でもとっても嬉しいです。
これからもどうぞ仲良くしてくださいネ。=*^-^*=にこっ♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。