goo blog サービス終了のお知らせ 

みっちゃん 家族

☆ゆっくりのんびり☆楽しく毎日☆

☆プチひなまつり会~☆ バイキンマン><!

2012年03月04日 | イベントごはん
こんにちは~


3月はおうちでゆっくり入学の準備をするぞーっとミシンを出してきた途端、
バイキンマンがやってきました



木曜日の夜からあーちゃん発熱。いきなり40度超え
次の日インフルエンザ検査するも陰性。
なんだかわからずいたらこうまるちゃんも発熱とひどい咳…。



今朝は皆、元気にご飯も食べれるようになりちょっとホッとしました。パパさんも年度末でバタバタだったので…お兄ちゃんにもいっぱい助けてもらいました




聞いたら年長さんは、金曜日9人お休みしててみんな40度近くの高熱。
入院した子、点滴の子もいてインフルはゼロなだけに病名も不明な感じで
ただ変な咳だけがいまだに止まらず…今日は、おうちでゆったりしてます。



昨日は、こうまるちゃんも回復してきて普通のご飯食べれそう~っと涙目で言うのでプチひなまつり会しました


『ちらし寿司でご飯ケーキ』



その他、冷蔵庫にあるものでちょこっとずつ
  


デザートは…札幌グランドホテルの桃のバームクーヘンで
ヘルシーに…と思って低脂肪の生クリーム使ったらゆるゆるだったぁ
  


買い物にも行けてなかったので『苺』が間に合わず…トマトで代用

フルーツみたいに甘くて最近はまってます


昨日は、みんな大ーーーきな声でひなまつりの歌、歌いました
おうちにいることが多かったこのごろ…なのですっごくストレス発散になったようです 大きな声で歌うと気持ちがいいねーーーーって


お雛様ありがとう来年もよろしくね
                 

      今日も温かい食卓が囲める事に感謝して





☆ふとまき巻き巻き~☆

2012年02月04日 | イベントごはん
こんばんは~


今日は小学校の『元気っ子発表会』でした
お兄ちゃんも久しぶりのお弁当もって~


一年の総まとめ発表の日…全学年、どの子もキラキラ輝いていて最後の6年生の発表はちょっとウルウル~感動な一日でした



昨日は節分でしたね~
我が家では毎年恒例パパ鬼をみんなでやっつけましたぁー



昨年は、こうまるちゃんがパパ鬼に号泣で楽しい思い出になったので今年もビデオスタンバイ …ところが金棒もったパパ鬼にもどうじないで豆を必死でなげるこうまるにパパも必死 追い掛け回してました。



甘えん坊の泣き虫こうまるちゃんだったの幼稚園でこの一年色んな体験をさせてもらってちょっと色んな事にも適応出来るようになってきたのかな…なーーんて思った夜でした



果て…昨日は、スイミングにボクシングにバタバタの金曜日
どうしても『ふとまき巻き巻き手作りしたい~』というので簡単ですが巻き寿司を作りました。
具材を用意して後は自分たちで巻き巻き~
  


本当にありあわせでしたが…お兄ちゃんが大分力を加減しながらみんなのを巻き巻きしてくれるようになり1本食べれるサイズに調整して色んなサイズで完成しました。


一口目から『ママ、美味しいね~』って発してしまったこうまるちゃんでしたが…とっても楽しい節分でしたっ

      今日も温かい食卓が囲める事に感謝して